メンテナンス
故障かな?と思ったら…ディーラーにご相談ください。
掲示板の各情報は、参考までにご覧ください。
・壊れていなくても焦げた臭いがすることがある
・壊れていなくても車体下部からきしみ音がすることがある
・エンジンが始動できない→リコール情報を確認
整備サービスデータ |
|||
適用グレード 1.3XE/XG エンジン:M13A 型式:ZC11S ZD11S 1.5XS エンジン:M15A 型式:ZC21S ZD21S 1.6SPORT エンジン:M16A 型式:CBA-ZC31S |
|||
項目 | データ | ||
燃料 | 使用燃料 | 1.3、1.5 無鉛レギュラーガソリン 1.6 無鉛プレミアムガソリン |
|
タンク容量 | 2WD車 | 43L | |
4WD車 | 40L | ||
エンジンオイル | グレード | スズキエクスターオイル 10W-30 (SH/CD,SL/GF-III) 5W-30(SG/CD)、0W-20(SL,1.3/1.5のみ) |
|
規定量 | オイル交換時 | 3.7L | |
オイル、オイルフィルター同時交換 | 3.9L | ||
トランスミッション オイル |
グレード | MT車 | スズキ4輪ギヤオイル 75W-90(GL-4) |
AT車 | スズキATF (3317) | ||
規定量 | MT車(1.3) | 2.2L | |
MT車(1.6) | 2.0L | ||
AT車 | 5.6L | ||
冷却水 | グレード | スズキクーラント | |
規定量 | MT車 | 6.2L | |
AT車 | 6.1L | ||
ワイパーブレード | 長さ | 運転席側 525mm、助手席側 450mm | |
ウォッシャー液 | グレード | スズキウインドーウォッシャーフルード | |
タンク容量 | 2.5L | ||
ブレーキ | グレード | スズキブレーキフルード(DOT-3)(JIS BF-3) | |
トランスファーオイル(4WD車) | グレード | スズキ4輪スーパーギヤオイル 80W-90 (GL-5) |
|
規定量 | 0.5L | ||
デファレンシャル オイル(4WD車) |
グレード | スズキ4輪スーパーギヤオイル 80W-90 (GL-5) |
|
規定量 | 0.8L |
—
リコール情報アーカイブ |
|||||||||||||||||||||
スイフトスポーツのリコールについて(平成18年 8月28日届出)
|
|||||||||||||||||||||
スイフトのリコールについて(平成17年 9月26日届出)
|
|||||||||||||||||||||
燃料ポンプのリコールについて(平成17年 7月 5日届出)
|
スイフトのメンテナンス術
スイフト エンジン・ミッション慣らし術
慣らしというと明確な定義が無く、方法やタイミングも人それぞれになってくると思いますが、あまり深く悩まなくてもいいと思います。オートマチック車ともなれば、慣らしというよりオイル交換に多少気を使ってやればいいでしょうし、長く乗るのに大切なのは「機械をいたわる」ということです。マニュアルミッションの場合は手と足に「力をいれない走り」を徹底すればOKです。たまには足のほうに力を入れたいときもありますが、それでも手には力を入れないほうがいいと思います。ATも極度なアクセルワークは機械にも燃費にも良くありません。ATといえどもギヤチェンジの予測やコントロールはできますので、スムーズに運転することが大切です。
私の場合、高速を含め走行2300Kmを超えた時点でまだオイル交換をしていませんが、エンジン・マニュアルミッションとも絶好調です。エンジンオイルは時間が無かったので添加剤を投入してそのままというお粗末な状況でしたが、音も納車当初と変わらないくらい静かですし換える必要があまり感じられません。たまたま高速道路を合計1,600Kmも走っているからかもしれませんが・・。
MTは最も慣らしが必要な部位といえます。私の場合、1000Kmまでほとんどダブルクラッチを行い、その後も一度もギア鳴りをさせないよう、極力丁寧に扱いました。今でも、いつもより力がいるな、と思ったときは無理をせずに一旦戻し、タイミングを取り直してチェンジしてますが、おかげで最近は実に動作が軽く、素早いシフトチェンジにも答えてくれるようになりました。チェンジが軽く素早く決まるのは本当に気持ちいいものです!
ところでスイフトのシフトフィールはショートストロークながらも軽いのですが、多少曖昧な感じもあります。ワイヤー操作だからではなく、シフトノブが重いことに起因していると思われます。
コンパクトスポーツカーBLOG『エンジンの慣らし完了!?』
└ 『MTの慣らし完了!?』
スイフト エンジン・ミッションオイル交換術
乗り始めて間もない頃にオイル交換すると、よく鉄粉が混じっていると言われます。しかし鉄粉がエンジン内をめぐっているわけではなくオイルパンに溜まっているのです。ちゃんとオイルフィルターというものがあるので、そのような心配はいりません。しかし、オイルフィルターは詰まってくると規定の流量を確保するため弁が開いてフィルターを介さなくなることと、鉄粉の削りカスに伴う酸化はオイルの劣化を早めます。これが曲者です。したがって最初はやはり、早めに交換するのがベターといえるでしょう。乗り方にもよりますが、数10キロ/日の街乗り換算で最初は1,000Km、そこまで行かなければ3ヶ月くらいが目安ではないでしょうか。短時間の高速走行ではこの限りではありません。