スズキスポーツのスポーツコンフォート車高調整サスペンション[4輪車高調整タイプ]の購入を検討しております。
リアの減衰力調整はショック下部に付いている(見える)ダイアルで行うのは解るのですが、フロントの減衰力調整は、どのように行うのか不明なのです。
フロントの黒い樹脂のカバーを剥がし、ショック上部の調整ダイアルで減衰を変えるようになるのでしょうか?
もし、お解かりの方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。
早速のご回答、ありがとうございます。
カバー外したり、穴を開ける等の作業が必要なんですね。
ちなみに右側というのは、車を前から見た時の状態になりますか?
いちいち聞いてしまい、すいません。
右側ってのは運転席側の事ですよ
運転席側は カバーを外すとフレームナンバー
が確認できますし、そのまま減衰力の調整が出来ます
左側は・・・穴あけ加工してる人もいるみたいですが
私は、当所から4段階の2でそのままです(笑)
リヤは初め何度か変えましたが(ー。−;)
いまは殆ど固定です。
調整ついていても、そんなもんです(−。−)
31アズグレ さん、ありがとうございます。
やはり車高調を導入するのなら、最初は減衰を変えて変化を試したいと思っていたものですから(^^;
やはり、自分好みの減衰設定にたどりつくまでには、カバー外しや穴空けが肝となりますね;
フロント2段目というと、純正足と比較すると、結構ハードな傾向なのでしょうか?
いなささん、ありがとうござます。
おかげさまで、減衰力の設定方法、理解できました。
お題とは違う趣旨になってしまい、恐縮なのですが、この車高調は、車高の調整幅によってバネのプリロードが変化してしまうと思うのですが、(非全長調整式)最大に下げた状態である−4cmだと、(減衰力も関係するとは思いますが;)かなり乗り心地は悪化してしまうのでしょうか?
変な言い方ですが、推奨下げ幅の−2cmを守った方が、乗り心地に悪影響を及ぼさず、減衰調整ができると考えてよろしいのかいまいち不安です;
私も2cmダウンですがコンビニの輪留めに当たります。怖くて随分前50cm位前で停めます(−。−;)
[7] あお 2008/10/30(Thu)-01:19 (No.28349) 引用ありがとうございます。
フロントにスズスポのスポイラーを付けているので、既にフロントは標準車高比2cmダウン状態になってしまってます(^^;
なので、車高調を入れたら例え−2cmで設定しても、コンビニ等の車止めに当たってしまうかもです;
気をつけたいと思います。
それより先に、段差でマッドフラップが地面ヒットしてしまう可能性が大なんですけどね・・・(^^;
>フロントにスズスポのスポイラーを付けているので、既にフロントは標準車高比2cmダウン状態になってしまってます(^^;
私もノーマル時、スズスポのスポイラーは付けていましたが、足を変える際、外してしまいました。
その後、オクで2万で ドナドナでした。