私、1.5xsを愛車にする者なのですが、リッターあたり何キロくらい走りますか?
ちなみに、私は23区内在住で、信号待ち渋滞(多)で、AC無しで、10km程度しか走りません。
夏場フルACでリッター8kmってのもざらです。ガソリンが高騰する中、かなり痛いですね。まぁーそんなこと気にするなら、車乗るなって話になってしまいますが^^
もう少し燃費良くならないもんですかね。
ガソリン、リッター100円切るときはもう来ないんですかねー!!
私は1.3のATに乗ってますがリッタ−12くらいですかね!15くらい行くと嬉しいんですけど、まあこんなもんだと思いますよ!!
[3] こう 2006/03/20(Mon)-03:43 (No.2588) 引用1.6のMTですが、街乗り12`位は走ってくれますよ。
ACオンで。
横浜住みですが、都内に頻繁に行きます。23区内の場所にもよりますが、意外とアップダウンが多いので、相当アクセルの踏み方に注意しないと1.3AT FFでリッター11から12kmくらいですね。
[5] sas 2006/03/20(Mon)-12:24 (No.2595) 引用スイスポMT乗りです。燃費計の値ですので正確かどうかはわかりませんが。
通勤で片道40キロを走ってます。渋滞はほとんど無し、3速までは5千まで
回して走ってます。それでリッター13キロオーバーです。
タンク満タンで500キロ以上走りますので、ある程度正確な値だと思います。
まぁ長距離ですので、参考にはならないかも。
スイスポATです。ACなしで12kmです。高速から峠から渋滞道路まで走り回り、いつも同じセルフスタンドのハイオクを自動停止まで入れて、計算するといつも12km以上走ってます。
ガソリンはいつもエッソで月末にプリカ安売りしますんで、その時に安値で購入してハイオク120円/リットルですが、東京はもう少し高いんですかね?
スイスポMTです。
通常で12km/Lです。
が、峠行ったら10km/Lでした
軽く1往復しただけなのに・・・
それにしても1.6Lにしては驚異的な燃費ですよね。
昔乗ってたAE86で平均10km/L
友人のNA6Cロードスターとか平均9km/Lだったので、スイスポの燃費はうれしい限りです。
私は 1.3MTですが、
通常 大半が町乗りで 高速1/3くらいで
13Km/lから 14km/lでしょうか、
ACは冬場なので 使っていません。
あの 燃費計があると つい アクセルがゆるんで
しまいます。
自分は街のりでリッター11前後ですね〜 もうちょいアーシングや、起爆水、エクストリーム、磁力を使い燃費上げるつもりですよ。HT81のときはリッター2位違ったので
[10] mikkun URL 2006/03/21(Tue)-06:45 (No.2631) 引用スイスポで福岡市内ですが街乗りは10〜11km/lです。
空いた道でまったり遠出すると15〜16km/l走ります。
最近はガンガン回してるのでちょっと悪いです。(笑
STOP&GOが多いコンディションでの燃費は、レシプロエンジンである以上、悪いのはしょうがないと思います。
ppvさんは東京の渋滞の多い道路みたいですので、それでその数値はスゴイと思いますよ。^^;
スイスポMTですが、街乗りで13行かない位です。エアコンスイッチは、車内が曇る時だけ使用してます。普段は、温度21度設定でエアコンスイッチを切って暖房しています。毎日混まない国道を往復30キロ程度走行しています。オーディオはかけっぱなしですね。ちなみに、燃費計の数値と、満タン法で計った燃費はほぼ同じなので、燃費計は非常に重宝してます。時々、峠を走って帰りますが、ほとんど燃費に影響はありません。まあ、そんなに回してないですが。とにかく、このタイプとしては、燃費はすごくいいですね。レギュラーガソリンだったら、もっといいんですが…(汗)
[12] taka 2006/03/24(Fri)-13:13 (No.2689) 引用スイスポのMTに乗っています。
今、通勤がおもです。
2000KMぐらいで12KMぐらいの燃費ですが、自分としてはもうすこし燃費が良くなってほしいと思います。
そこで、燃費が良くなるアイテムを付けようと思いますがこれは、と言うのがあれば教えてもらえればありがたいです。車種によって効果が違う様なのでお願いします。
同じくスイスポMTに乗ってますー。
リッツのパワーシフトなんてどうでしょー?
シガーライターに挿すだけで燃費やパワー、オーディオの音質が上がるという、にわかには信じがたいアイテムですが(笑)値段も1万程します(´・ω・`)
ちなみに付けた感想ですが、発進時がちょっと楽になった感覚とスロットルのギクシャクが改善されましたよー。燃費にも効くらしいのですが、ついついアクセルを踏んでしまう自分には体感できませんでした(・◇・)感じ方に個人差は有るでしょうが、僕は納得のアイテムでしたよー。
基本的に[燃費改善]商品なんて意味ないでしょう.
ほんとに効果があれば、車メーカーで実施してますよ。
http://www.asahi-net.or.jp/〜VS6N-MRYM/jikkenn/jikken.html
とか
http://www.fnf.jp/car_i.htm
を見てどう思うかですが・・・
思い込みによる「効果」だけは期待できますけどね。
うーん、実際の効果なんて使った人しか分からないものです。
確かに絶大な効果が有るのなら、メーカーでやるでしょうけど、コストや重箱の隅的な考えなんかも有って色んな商品があるのでは?
何でも車メーカーで片付けてしまうのは少々乱暴かとー(´・ω・`)
それなら新車からアーシングしてある車はとか思うのですが?燃費に効くかってのは「?」ですけど、効率から言うとマイナスでは無いはず。それなら全車に施してあっても不思議では無いですよね?パワーシフトもどっちかって言うとアーシング的な考え方のアイテムになりますよー。
自分でやって答えを出すのが、良くも悪くも一番かとー(*'-')ノ
長野なので朝エンジンのかかりがイマイチなのでスイスポMTにサン自動車工業製ホットイナズマエコつけてます。効果は多少エンジンの始動が良くなったことと発進が少し楽になったのかなーくらいの効果しか感じられませんでした。懸案の燃費に関しては運転の仕方やら道路状況やらで変わりますが、驚くほどの効果はないと言い切っていいと思います。鈍感なだけかもしれませんが・・・。つけたことによる自己満足感は得られましたよ〜。ちなみに私の燃費は通勤片道15kmほどそれ以外にもちょろちょろ乗る程度でリッターあたり12〜13kmです。
[17] kakikuke 2006/03/24(Fri)-23:25 (No.2702) 引用ぴったんさんに一票!ですね。思えば私も車に乗り始めた頃から、数限りなく様々な機器を試してきました。確実に効果が有ると言い切れるモノは無いかも知れませんが、一種やれることはやった感(少なくともマイナスではないだろう)=自己満足とでもいいましょうか?・・・アーシング・ホットイナズマ、あれもこれも・・・昨日は「ウィリアムズ、ジョーダン、マクラーレン などにも採用されているコダワリのスペシャルグリス[COPASLIP] コパスリップ 」なるものをヤフオクで購入してみたり。わずかな望みが有る限り辞められませんなあ。ちなみに、青スポ(オプション付)省エネ・効率パーツ(特に電気系)多数装着で、最高16.5km/L、普段は11km/L〜14km/L位です。
[18] みつ 2006/03/24(Fri)-23:39 (No.2704) 引用コンデンサ追加は、アース強化もですが、効果はあります。
メーカーがしないのは、
・しなくても動作に支障は無い。
・するとコストがかかる。
からでしょう。
#必要だったらするでしょう。
#電子工作やオーディオやってれば、当たり前かと…
#まずは、正常動作させるためにする。
#このコストは必要なので、かけるしかないですね。
#次に、クオリティアップのためにする。
#このコストは必要無いし、"2倍の性能を得るには10倍以上のコストが必要"な世界になることもしばしば…
#なので、可能な限りコストを下げたいメーカとしては、優先的にコストカットの対象とするでしょう。
商品については、
・商品の謳い文句は、"風が吹けば桶屋が儲かる"的なところや、副作用だけが大々的に取り上げられていることがある。
・効果の評価記事では、効果を評価するための適切な実験がなされていないことがある。
等を考慮する必要があるかと…
そうですね〜
自分は1.5に乗っていますが、8〜10km/L位です。
この位が普通に走った場合では標準ではないでしょうか?
一番効果的なのは、右足にあまり仕事させないように走る!事しかないのでは?
色々付けても結局は、アクセルコントロールに勝るものはないと思います。
自動車メーカは数パーセントの燃費向上のために数百億円を投じてエンジンや補機類開発をします。
それでやっと10・15モード燃費が5%位良くなって、でも実走行燃費は従来とたいして変わらない。
富士重工は市販の燃費グッズで燃費を良くできないかと片っ端から試したそうです。
設計目標値にギリギリ届かなかったんですね。
そこを燃費グッズで救えないかと。
でも全て効果無しだったと。
3年くらい前の自動車工学誌に書いてあったかなぁ。
そもそもアーシングとかコンデンサって理論的に燃費が良くなる事が証明できないじゃないですか。
なので、これが効くという方はエンジンや自動車に効いているのではなくて運転者に効いているのだと思いますよ。
自分のスイスポMTはエアコンOFFで平均時速20キロ以下の所を片道30キロほどの道で使っていて12〜13ぐらいです。
いい燃費のコツは急の付くことをしない。ブレーキをちまちま踏むようなことをしない(予測をしっかり)することらしいです。
ちなみにアーシングは結構効果があるみたいですよ。
実際に自分が知っているだけでも、トヨタの新型のエスティマやランクルなどにマイナスだけでなくプラス側のコードも何本も引いて相当に凝ったアーシングがしてあって後付がまったくいらないくらいです。スバルも確かR2などがそこそこやっていましたし、日産も純正OPであります。
2,3年前にはエンジニアたちは馬鹿にしてた代物ですが今は結構、熱心なご様子で(^^ゞ
みつ さんの仰るとおりメーカー的にはコストでしょうね。
乗り心地改善や燃費向上であれば軽量ホイールを入れるってのが手っ取り早いと思いますが、メーカー的にはコストが・・・って事になるのでしょう。
現に燃費重視のプリウスやインサイトが標準で履いている物は結構軽いらしいですし。
プラチナやイリジウムプラグによるトルクUPとアーシングやらホット稲妻系の部品は相乗効果で乗り易くなるのは事実でしょうから。
結局、必要以上の物は購入者でって事でしょう。
燃費向上グッズ装着後は意識的に右足をセーブする方、多いですよね。きっと。
部品装着の効果は機械的に数%でも、イメージチューンで体感的に数割増しじゃないかな。
効果のあるなしは人それぞれでしょうから、グッズ装着で気分的に満足できれば良いのではないですかね。
"燃費は良いにこしたことはないのですが、あれこれいじっても出費に対する費用対効果は良くないのではないでしょうか。だから東風薫さんのご意見に賛成です。いじるのは過程を楽しむ程度と考えるようにしています。踏めば燃費は絶対良くなりませんしね。普通に走って12,3行けば満足です。"
[24] ぴったん 2006/03/26(Sun)-02:38 (No.2733) 引用確かにアーシングやグッズで直接的な燃費(インジェクターの開弁率)は変わらないでしょう。でもエンジンの過渡性能には関係すると思うのですがー。
噴射された燃料をいかに効率良く燃焼させるか?ここに差が出てもおかしくは無いのではと思いますー。
結果、パワーアップ、燃費の向上感を得られるのでは?と考えています。
運転者に効いている、否定もしませんし大いに結構な話だと思いますが?(´・ω・`)
ただ、他人の意見、結果に乗っかって答えを出してしまうのはいかがなモノかとー。「誰かが言ってたからこれが答え」と頭から否定してると、見える物も見えて来ないのでは?
"ハンドリングを気にするようなら規定値が一番ですが、
10%増しまでなら問題ないかな?
1.6Lですが、約4,000km走行で約13.3km/lです。
満足です。
渋滞は避けて走っています。山坂道も結構走ります。
田舎道なら15km/lぐらいかな?
都心なら10km/l走れば上々でしょうね。
燃費計はアクセルの踏み込み抑止効果絶大です。"
タイヤの転がり抵抗の影響は大きいですよね。
スイフトではないですが、夏タイヤから冬タイヤに変えたら私の車は劇的に燃費が変わりますよ。(下位グレードのサイズにダウンさせてますし(貧乏なんですね)標準タイヤが車格に対してオーバーグリップってのもありますが。)
リッター1〜2キロは変化します。当然同じ道で通勤に使うので特に乗り方は変わりませんしね。
年中エアコンも付けっぱなしです。通勤時が唯一の安らぎ空間なので・・orz
さすがにロードノイズやら操安性が比にならないので夏タイヤは標準サイズに戻します。見た目の問題で夏タイヤのサイズダウンはしたくないのが本音です。
アーシングの話題が出てますが、私の場合はコレと言って特に良くなった部分はありませんが、
全体的に「あっ、なんか違う・・・かな?」と思うことが何度かありました。数字にはなりませんが嬉しい瞬間でした。自己満足かな。(笑)
知人でトルマリンチューンにはまってる者がいますが、あれだけは私どうしても受け入れられません。やってる本人は車に関して素人ではないので効果はあるようですが。最近は自作しているようで日に日に、至る所にトルマリンシート?が増殖中です(笑)
信者の方がいたらごめんなさい。私はやったことがないから勝手に意見してます。
"ppvさん今日は、私も1,5XS乗りです。納車間もないのですが往復5〜6kmの送迎メインでリッター10kmです。現在オドは400kmですので今後の変化に注目しています。近所は坂が多く、丘の天辺に家があるので帰路は必ず登り走行になりますので条件はあまり変わらないかも。。
余談ですが、スイフトのATは冷却水の温度が60度以上に上がるまで4速にシフトアップしません。タコメーターで確認しましたが、確かに40km位でも2000rpm前後でした。
始動直後の速度を押さえ気味にして温度計の針が上昇した後に速度を上げるよう意識しています。参考になればと思います。又、空気圧の1〜2割増しも効果ありますね。
燃費アップしたら又ご報告しますので。。"
スイスポMTに乗ってます。
住んでいるところが富山で、急加速しない、下り坂ではアクセルオフ、車間距離をとって信号でなるべく止まらないようにするなどなど燃費向上に努めて現在燃費計は12.9km/lを表示してます。
思ったより良いなって感じでしょうか。ただ、富山のハイオクは142円程度と高いので、もう少し燃費が良くなると良いかな。
まだ、走行距離が400kmなので、もう少し乗ったら思いっきり加速してみようかと思ってます。(勿論学校の駐車場でですが)
スイスポMT慣らし中で 3krpm 程度に抑えてますが、平均燃費を見ると 9.6 〜 10k 程度・・・。
回転数押さえてそれだと、今後が思いやられるかも・・・。
"1.3XGのAT乗りです。
営業で月に約3,000キロ走っています。
足まわりノーマルで
平均してリッター13キロくらいですね。
高速道路利用があるとまだ伸びます。
AC使用の季節になるともう少しダウンは
免れないでしょうけど。
ちなみに同僚がフィットの1.3を使っていますが、
平均してリッター15キロを超えているようです。
さすがにCVTにはかなわないといった感じです。"
青スポ/MT、ですが、12月〜3月で約4000km強走行した感じで以下のような納得をしております。
●日常の近所の買い物等の繰り返し(エンジンかけたり止まったりが多い時)だと、10km/L〜11km/L後半位。
●高速を使わない走行でできるだけ60km/h〜70km/hで走行を続けた場合は、最低でも14km/L以上でさらに続けると限りなく17km/Lを目指して伸びていきますが、信号とか登り下りとかもあるので、結果として15km/L〜16km/L後半位。
●高速ですと、5速で100km/hくらいですとそこそこ燃費は16km/L位を目指し伸び傾向を示しますが、110km/h〜120km/h位をキープしようとすると14km/L位を目指して一転下がり始めます。
※いずれも結構燃費を気にしながらの走行をした場合ですが、感じとしては適当に回しながら走行しても、長距離ならば下道で15km/L以上、高速でも14km/L以上はいくように思います。
※ちなみに平均燃費計と満タン法の誤差は、最大でも1km/L以内でたいがいは0.5km/L以内であり、平均燃費計は結構信頼してます。
1.5XS 2WD 現在13900km走行 AC無使用
フルノーマル タイヤ空気圧+10% でのデータです。
○通勤時片道50km すいている一般道のみ 坂道少し
50〜70km/hで走行 燃費 約15〜16km/l
○街乗り 30〜50km/hで走行 田舎道 渋滞少し
燃費 約13〜14km/l
ネットで燃費走行法などと検索するといろいろ載っていてそれを参考にして運転してみるとかなり改善されました。頑張ればカタログ値を超すことも可能だそうです。
高速はまだ乗ったこと無いですが、80km/hくらいが一番燃費が良いみたいです。燃費計で27くらい表示されます。
私のスイフトは1型なので瞬間燃費計しか付いていないため満タン法での計算値です。
夏場になってACを使ったら多少は悪くなってしまうでしょうね。
1.3XGLimited/MT/FFで、走行距離400kmほどの慣らし運転中ですが、片道30kmの下道(行きは渋滞、帰りはスイスイ)の通勤使用で、平均燃費計では15.2km/hです。
前車の軽四(NA/AT/FF)は6年近く経ってもカタログ数値くらいは走ってくれたので、スイフトでも期待していたのですが…まだ慣らし中ですからこんなものでしょうか?
すいすぽさん、同郷ですね。“学校の駐車場”ということは学生さん?わたしはもうすぐ40ですが、赤のMT(20数年ぶり)で日々格闘中です。
1.3XG/MTの4駆乗りです。
毎日ひとつ峠を越えての通勤で片道50km弱。
AC使用でだいたい14位いってますよ。
(ちなみに平均燃費計の数値です)
皆さん今日は。以前は同じ使い方でリッター4kmのエルグランドに乗っていましたので、スイフト最高っ!って正直思います。2度目の給油で口元まで入れて38Lでした。走行380kmなので燃費計の正確さにさらに感激!
欲望に限りはないもので、早速グレードアップに着手しましたのでご報告します。@プラグ、コード、アース、の3点をバージョンアップ。プラグはBOSCHのプラチナに交換して
さらにコードをウルトラに交換しました。試乗してみましたが、気持ちトルクアップした感じでした。
只、2〜30kmからアクセルを開けたときの付は向上していました。その後300kmほど走り、先日アース取り付けました。とは言ってもヘッドの角にある穴からライト付近の穴までと、コア付近の純正アースのとなりに増設しただけですが、、。試乗してすぐにその明らかな違いを体感しました。同じアクセルワークで回転上昇が速いです。トルクがプラグの時より強いです。ライト明るいです。微妙にではなくハッキリです。バンザーイ!でも燃費に影響するのかはいまのところ不明ですので。。。
何が影響したのか知りたいので少しずつ試してみたいと思っていますので又ご報告しますね。
ふむー、皆様、色々と試しておられるご様子(*'-')
参考になりますねー。とはいえ、あまり燃費を気にしていない&思いっきり踏んでしまう僕の燃費は、燃費計で8.7・・・反省or2
アーシングは人によっては体感レベルに有るようですねー。やはり直接燃費に効くと言うよりはトルク感のアップによるアクセル開度の減少ってのが実際の所ですかねぇ?こればっかりは自分で試してみないと分からないですが、やはり過渡特性に影響した副産物&人に効く、の相乗効果っぽいですねぇ(笑)
僕もタイヤの空気圧は0.2kg位上げて乗ってますー。指定空気圧よりは乗り心地は悪くなりますが、明らかに転がり抵抗の低減を感じられますよねー(´ー`)皆様のを参考にして色々試してみますねー。
皆様もこんなんどうよ?ってのが有ったら教えてくださーい\(^-^)/
燃費を稼ぐために、惰性運転がいいか燃料カットシーケンスを利用した、そのままエンブレが良いかは議論に分かれるところですが、
1.3MTの燃料カットのスレッショルド(閾値)回転数を走行実験で確認しました。
やりかたは簡単で、ローギアードの状態で回転数を
上げて平地走行し、アクセルを放して回転数(速度)の落ち方を確認します。
だいたい1200回転くらいで、燃料供給が再開され速度
の低下が一瞬鈍ります。
PS:素人が工事できるレベルのアーシングで体感できるほどの性能向上があるというのは、擬似科学的
http://homepage3.nifty.com/boumurou/tondemo/link.html
でなんだか胡散くさいと感じますが...
皆さん今日は。あれから燃費計とニラメッコしてきましたが、平均9.3kmです。初回の10kmは120kmほど高速走行したので少し良かったようです。皆さんのデータと自分の結果を総合してみて気ずいた点。1回の走行距離が長い程○、平坦が多い程○、ゼロ加速の少ない程○。。この全く逆の使い方での9.3kmって個人的には優秀な数字と思いますがいかがでしょうか?ときどき4000rpmまでまわしたりシフトダウンも。
話変わりますが、アース効果に疑問がある方はカブなどの原付に14スケアのケーブルを一本付けて乗ってみて頂ければすぐ実感できるかと。。60kmしかでないのが80kmでちゃいますよ。(リミッターは最初からない年式)食べ物と同じで
理屈っぽく考えても食べなきゃ味はわかんね〜カモ。
今度はガソリンタンクに入れるトルマリン系を実験しますので又、結果報告させて頂きます。ではお元気で。
1.3MT 4WDです
片道50kmの通勤で14-15km/Lです
4000kmぐらいまで13位で燃費が伸びませんでしたが、当たりがついてから回してるのに伸びました
ミッションオイルを交換したら若干落ちました
ミッションオイルが暖まってないと燃費が悪いです
あと、満タンから-5L位消費するまでエンジンが重く感じます
燃費もそろ〜っと運転しても伸びません
皆さん、特に長距離通勤の方、そんな感じありませんか?
> 食べ物と同じで
> 理屈っぽく考えても食べなきゃ味はわかんね〜カモ。
食べ物と同じで、
「高い店」=「美味い店」と思い込んでるカモ
「行列の店」=「美味い店」と思い込んでるカモ
まあ、本人が美味しいと思ってれば幸せなので、
端から見てドーノコーノ言う問題じゃないな。
あっ、ちなみに、スイスポMTレジャー使用で
13〜15km/Lです。
そのときの道のり、乗り方、気温、etcで変わるので
当然一定にはなりませんね。
まあ、おとなしく乗ればそれなりにのびるし、
荒く乗れば下がりますね。
1.6の場合10km/Lと思って乗って良いのでは?
状況に左右されますから3km/Lのブレはありそうです。
1.3はその点有利だと思います。ガスはレギュラーだし。
今でも1.3には惹かれるものがあります。
1.6は弄る範囲が狭いように思います。
1.3XG MTに乗ってます。
町乗り(通勤含める)は大体10〜12km/Lくらいです。
信号、チョイ乗りなど条件はよくないので伸びません。
一昨日、福井〜新潟(私の家)まで高速走ってみたら22km/Lは行きました。渋滞がないのがよかったんでしょうか?
大体往復620km走りましたがあと100kmくらいはいけそうです。
でも燃費より車の安定感のほうが段違いに優れていることを知りました。
1.6LのMTですが燃費走り(なるべく止まらない)をして平均燃費計で15いきました。ただ後ろに迷惑ですし、せっかくのスポーツなのに楽しくないです。
アーシング、ホット○妻をしている方に聞きたいのですが、費用対効果はどうなんでしょうか?
またスズキもテストを重ねて純正アースの太さにしたと思います。後付で燃費があがったらちゃんちゃらおかしいですね。それともちゃんと設計されていないんでしょうか?
アーシング効果は荒れる元なので話題にしないのが吉。
費用は電気工事士関係な友人がいれば・・・
実際の燃費の書き込み、大変興味深いですね。
間近に購入を控えて1.6ATと1.5で本当に迷ってます。
思っていたより1.5は燃費が悪く、1.6MTはいいようですね。
カタログの表記を見ながら皆さんの書き込みを見せて貰ってます。
以前に32ZでATでリッター8(町乗り)でした。
1.6ならせめて12は欲しいところですが、無理そうですね。
このGWに四国東南〜西南にかけて激走???してきました。四国の道や景色は最高でした。近いうちにまた行きたいです。
▼この半年の集計です。(ZC31S-MT)
日付/燃費計/実燃費/走行距離/給油量/メータ誤差
2005.12.25/----/10.55/163.60/15.50/----
2006.1.3/----/13.06/261.34/20.01 /----
2006.1.3/----/15.77/598.80/37.96/----
2006.1.22/12.80/12.45/449.30/36.10/97.23%
2006.2.19/----/11.28/265.00/23.50/----
2006.3.4/----/14.17/301.90/21.30/----
2006.3.5/17.20/16.60/370.10/22.30/96.49%
2006.3.25/13.80/13.29/410.80/30.90/96.34%
2006.3.26/16.20/15.93/982.80/61.70/98.33%
2006.4.22/14.10/12.96/232.20/17.91/91.95%
2006.4.30/----/15.42/87.90/5.70/----
2006.5.3/17.40/16.54/1283.40/77.61/95.04%
※合計走行距離/5407.14 合計給油量/370.49 平均燃費/14.59
青スポに乗ってる者です!
福岡市内で10前後です(:_;)
ただ、燃費自体はアクセルの踏み込み次第で
大分変わりそうなので、
あまり気にはなりませんが、
どちらかというと燃費向上グッズの効果が気になるところです(汗)
そこで、瞬間燃費計の値で、燃費向上効果の確認が出来ないかと思いまして。。。
素人考えですみません(>_<)
私の車の場合、
高速道路&平坦&直進の状況下で、
10秒間以上、
80Km固定>2100回転一定>瞬間燃費計19.1
を示しました。
ちなみに燃費グッズは、
貴宝石GAS&エコピュアを着けただけです。
うまく走ればかなり燃費があがるのは運転しててわかるのですが、
どうしても・・・踏んでしまうんです(>_<)
もしよろしければ皆さんの速度一定下での、
瞬間燃費計値を教えてください!
"kakikukeさんコンニチハ。とても素晴らしい燃費をマークされていらしゃいますね。実燃費で平均14.59 とゆうことでよろしいのでしょうか?いくつか参考まで伺いたいのですが。。
あまり高回転まで回さないですか?
燃費を良くする運転を意識されていますか?
取り付けたアフターパーツ等で特に何かしらの効果を感じたモノはありましたか?
いろいろ聞いてすみません、宜しければ教えて下さい。又、燃費の統計は大変参考になりありがとうございました。
私は今実測9,6kmで0.3程伸びてきました。"
XSかっとびオジサンさん
確かに実燃費(満タン法)で平均燃費=14.59km/Lということにはなっておりますが、おそらく3つの理由が有ると考えています。
一つ目は、新車ということもあり結構遠乗りが多いことです。上の表で15km/L以上をマークしているのは、いずれも200km以上の遠乗りで主には下道走行(行程の半分以上)であり、高速をメインに走行したもの(行程の半分以下)ではありません・・・もちろん山有り谷有り渋滞も有りのことがほとんどですが。
二つ目は、平均燃費計の存在です。特に遠乗りの時は、平均燃費計の値が15km/Lを超す位まではあまり踏めません(性格的に)!60km/h〜75km/h=2000〜2500回転をキープしようとしてしまいます。それで現象的には15km/Lを超した頃には、3000〜4500回転位でもまだ平均燃費計は伸び続け2〜300km以上の走行ですと、平均燃費計は17km/L代になり、実燃費も16km/L代になるという感じが定番化してます。
三つ目は、もしかしたらアフターパーツでしょうか?ただ、これといった確信は有りませんが、以下▼
アーシング・ホットイナズマ・パワーフィルター・燃料パイプの磁石・プラグコード(スズスポ)・プラグ(スズスポ)・英国製 グリス(コパスリップ)等々・・・
※でもまあ、主にはスイスポのくせに4000回転以上を常用していない思い切りの無さと、遠乗りが多いということに尽きるのでは無いかとある意味反省しております。ちなみにチョイ乗り時は、10km/L〜12km/Lといったところが実感です。
"kakikukeさん
早速のレスありがとう御座いました。とても参考になります。
公道で丁度いい速度や回転で流すように走る大人の乗り方なのですね。それにしても1,6エンジンでこの燃費は素晴らしい(羨ましい)と思います。他のカキコで拝見したのですが
シェル、ヒリックスオイルお使いとの事ですが、どんなフィーリングでしょうか?純正比較でもかまいませんので教えて下さい。
宜しくお願いします。"
2000kmほど走ったので、改めて燃費報告を・・・
スイスポATです。
高速結構飛ばしてます。普段は街乗りで渋滞が多いです。山道もそれなりに回して走ってます。
ECOグッズアーシング等一切しておりません。
唯一、モーターレブ入れてるくらいで、平均燃費は11〜11.5といったところです。
XSかっとびオジサンさん
ちなみに大人の走りといえば、「かんすい」のオフ会の帰りに1300XGの方と併走したことがありましたが、その時は兵庫から富山で実燃費17km/lオーバーしたらしいです。
初めてシェルのヒリックスオイル(プレミアム5W-30)に交換後、四国1200kmを走行したのですが先の通り燃費的には16.54km/lで、内訳としては、平地6割、山岳3割、高速1割といったところでした。フィーリング的にはなめらかな感じがしつつ、たまに登りとかで3速-4速4〜5千回転でカーッとやった時の感じは悪くないと思いました。
具体的には書きづらいですが、GSで1万円弱するらしいオイルがディーラーで4千円弱で交換できる事を考えると今後、他のオイルに乗り換える理由が見あたらないというのが正直なところです。
kakikukeさん
シェルなかなか良さそうですね。私も1000km超えたので
今度車買った店で入れてみようと思います。
AT車に限ってはブチ回しても、そ〜っと走っても燃費の変化が1km以内位のようです。あくまでも個人的な使用パターン範囲ですが。千キロ以上のドライブに行きたいのですが先立つモノが、、(笑
又新しい情報楽しみにしてます。ありがとう御座いました。
1.3AT4WDに乗っています。500Kほどエアコンもきかせながら乗って、平均燃費計で12.4K/L、満タン法で12.7K/Lでした。走ったステージは街中と山岳路が50:50です。
[55] かっとび君 2006/05/19(Fri)-20:11 (No.4737) 引用"近況報告します。その前にXSかっとびオジサンは長いので
かっとび君に短縮しましたのでよろしく〜。
最近アース端子の接触に疑問をもちマイナスターミナルの交換をかねて見直したところいっぺんに平均燃費計の数値が跳ね上がり、11,5kmを表示しました。以前は9,6前後で2kmも上がったことになり正直ビックリしています。
以前に挿入予定していたトルマリン系はまだ入れていないので本当にうれしいやら驚くやらです。
只、オイル交換は済ませましたので多少関係しているでしょうね。ちなみに走り方は慣らし済みなので回しています
どなたかのケースで1000kmくらいから伸びてきたと伺った記憶もあるのでそれも関係ありと思います。
こんな短距離の繰り返しで期待以上の結果がでて益々スイフトが気に入ってしまいました。"
1.5XS(4WD)ですがリッター7.5kmくらいですねぇ・・・。燃費に関してはやはり気になるところですね。しかし燃料ランプが光ってから10リッターくらいあるのかしら?ここも気になるところです。 フロントガラスももろいような気もします(個人的に)。ワイパー交換でわれちゃいました(泣) まぁ愛車なので良いんですけどね。
[57] なんちゃって1.3XG 2007/03/30(Fri)-07:53 (No.17202) 引用自分は1.3XGのMT通勤仕様で14.5Km/Lです。
通勤経路は一般道メインなので信号も多々ありストップアンドゴーの繰り返し、エアコンもほどよく使用します。
スピードも節度ある速度なのでこんなものですかね〜(^^)
ちなみにマフラーとタイヤ(205/50R16)を換えさえしなければ平均15Km/L超えも余裕かもです。
スイスポ燃費14.9キロ/リットルでした。
先週からスイフトに乗っています。走行距離まだ500キロです。1000キロまでは丁寧に乗るつもりのためかもしれません。満タンによる計測でうち100キロは山越え、通常は、平地通勤片道6キロです。
スタートしてからストップするまでの平均距離が2Km以上ある場合は、エコ運転すればカタログ値に近い燃費になるそうです。私のように大阪の街中で、しょっちゅうストップ&ゴーを強いられる地域に住んでいる場合は、どんなにがんばっても良い燃費は得られない。と、聞いたことがあります。
[60] たろさ01 2007/09/28(Fri)-09:50 (No.22310) 引用今から購入を考えているものとしては、よいデーターが得られましたm(_^_)m
燃費をあげる話ですが、パルサー1.5オートマチックのときに純正のアルミからニスモのアルミに変えただけでリッター1km伸びました。
やっぱり効果的なのは、回転部分を軽くすることでしょうか?WRXのときはインチダウンして走っていました。