"みなさん、慣らしはどのような手順でされていますか?
封印開放の走行距離,封印中の回転数など
下道派?高速派?
絶対が無いだけに、皆さんの意見を聞かせてください。"
私は昨日納車(スポーツ黄MT)で、ちょうど慣らし中です。
○回転数・・・3000回転まで
○スロットル・・・ちょん踏み程度ときどき半分くらい
下道をトロトロと300kmくらい走ってきましたが、
1.6の恩恵か十分に流れに乗ることができました。
が、先ほどがまんできずに6000回転回してしまいました。
もう慣らしは終了じゃ〜ということで
何度か回しているとだんだん軽く回るように感じました。
本当はもっとじっくり慣らす予定だったのですが・・・
性格上ムリだとわかりました(笑)
セットOP待ちしてます
回転数は3000回転まで
500Km 1000Kmでオイル交換
3000Kmで良質のオイルに添加剤を加えて
3000Km毎に交換
できれば高速でエンジン回転を
一定にしてやりたいですね
ただ エンジンを回さないで
どこまで自分を押さえられるかですけどね(苦笑
1.3XG 5MTです。
2速ホールド2500rpmで4h走行後、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
3速ホールド2500rpmで3.5h走行後、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
4速ホールド2500rpmで3.5h走行後、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
1速2000rpm→2速3000rpm→3速3000rpm→ゆっくり減速→STOPの繰り返しを200km行った後、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
4速ホールド3000rpmで2.5h、5速ホールド3000rpmで2h走行後、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
3速3000rpm→4速3000rpm→ゆっくり減速→3速シフトチェンジ3000rpm→以後繰り返しで200km走行
5%勾配程度の山坂道で3000rpm上限、1速→4速まで使い150km走行後、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
以後3000kmまで上限3000rpm、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
4000kmまで上限3500rpm、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
5000kmまで上限4000rpm、Egオイル・エレメントとMTオイル交換
根性が続いたのはここまででした。後は全開。
"1.3XG-MTのりです!
封印開放の走行距離…約1000Km >ENG,MTオイル交換
封印中の回転数など…3000rpm、まれにいっても4000rpm
下道派?高速派?…高速派です!!車変えたからドライブってことで遠出、やっぱ安定回転がベターじゃないでしょうか。距離も稼げるし。3000rpmくらいで30〜60分回しっぱなしで休憩してました。
気持ちいいなあ〜1.3は。慣らしも楽しかった!高速最高〜"
1.5XS AT乗りです。
1000kmまで3000rpm以内で走行。2回の高速道路で900kmを走りEGの一定・安定回転数を長時間保つ。
(追い越し時に3500rpmまで回した事あり)>EGオイル・フィルター交換
現在1450kmの走行で、封印は解いています。
次回EGオイル交換は3000kmに達した時か前回のオイル交換から半年後のどちらか早い方の予定。
以後、そのペースで2回に1回の割合でフィルターを交換する予定。オイルはそんなに高価なものではなく純正をこまめに交換するつもりです。
(やはり高価なオイルの方がよいのでしょうか?)
良い悪いは判らないのですが、自分なりのアタリの付け方です。
「こだわりの慣らし方法」ということなんで、皆さんいろいろなこだわりがあるようですね。
エンジンの慣らしに気が行ってしまいそうですが、ミッションや足回りを慣らす意味でも、急の付く操作をしないことが重要だと思います。ミッションは当たりが付いたときに最適なクリアランスになるように設計・加工されているのでしょう。固いうちはクラッチを踏みなおしてゆっくり入れるのが良いと思います。エンジンの回転数や走行距離も一つの目安ですが、無負荷でも意味は薄いでしょうし、回転を抑えても過負荷だと悪いかも知れません。回転数を上げても軽い負荷であれば問題は無いように思っています。最大トルクぐらいまでなら良いのではないでしょうか?
皆さん満足・納得の行く慣らしをしてスイフトを楽しみましょう!
1.5ATに乗ってます。
10月初旬に納車されて現在7000超えました
長距離営業用として使ってるのでほとんどが
高速道路です
慣らしは東京から愛知の往復出張で終えました
大体800kmくらいです
5000kmくらい越えた辺りからエンジンの回りが
良くなりました。高速でも4000以上回していれば
レスポンスもよく気持ちよく走れます
あのシートは長距離乗っても腰が痛くなりませんね
さすがに400km超えるとお尻が痛くなりますが。。
視点がずれて申し訳ないですが、地球環境を考えると、あまり頻繁にオイル交換をするのはいかがなものかと思います。
1000キロで交換(3000回転まで)、5000キロで交換(5000回転まで)、それからは慣らし終了という事で10000キロ毎で良いのでは。
当方海外に住んでますが、スズキのマニュアルには最初のオイル交換は10000キロ目、次も毎10000キロと書かれてます。流石に怖いので最初は1000キロで交換しましたが、次回は10000キロでするつもりです。
まりもさんも書いてあるように、エンジンもそうなのですが、MT車の場合、ミッションに変なくせつけないためにはどうしたらよいでしょうか?高速でエンジン慣らすと、あまりシフトいじりませんよね?シフトも早いうちから、全速こまめに入れながらの方が当りが良くなるのでしょうか?昔乗ってた車が、高速使って一機に慣らし終わらした為なのか、2速の入りがずっと悪かったものですから・・・
[11] field 2005/11/24(Thu)-01:13 (No.299) 引用誰のレスという訳ではないのですが、一つ提案しようかと思い始めて投稿します。
ミッションにまんべんなく負荷を与えるなら、やはりサーキットや峠道に行くと良いのではないでしょうか。
普段平地であれば1〜5まですぐにシフトしてしまいますが、峠道などの登坂路やサーキットでは、常に中間のギヤを使用しますので。
エンジン慣らしが終了したと思われたら、今度はミッション慣らしをしてみてはいかがでしょうか?
ただ、エンジン慣らしというのは、メーカーが出荷時に「ラッピング」という慣らし的行為をしていると思うので、ユーザー側では不要と思いますが、私も古い人間なので1000キロぐらいまでは最大トルク回転以下で走り、エンジンや各部の可動部に準備運動させてあげるのが個人的に安心します。
fieldさんに賛成です。以前、同一使用条件下でのMTオイルの温度変化データを見たことがあります。20h位で最高温度が下がり、30h位で安定した状態になっておりました。
MTのあたりがつくまでには、その位の時間が必要だと理解しております。
低負荷からスタートさせて、徐々に負荷を上げてゆき、負荷の変化をさせながら、逆ロードをかけて刃の裏側を使うことも必要だと思います。
昨日、MTオイルを交換してきました(走行1400Km程度)
金属片(粉?)が結構出ておりました。
エンジンオイルについて話を伺ったところ(500Km時点で交換してしまっているが)
「メーカーが最初に入れてくるエンジンオイルは、慣らし用に添加剤などを多めに含んでいるので、あまり早く変えない方がいいですよ」
とのことでした。
MT車の場合とにかく慣らしといえど回転を抑える事に集中し過ぎないようにノッキングは大敵ですから
あとは自分の納得がいくやり方でいいと思います。
" orz さんこんにちは。
自分はまだ納車されてないんですが納車されたら
ここの記事を参考にしようと考えています。
ttp://members.aol.com/SASAMIC46/hitokoto30.html
(URLは頭のhを抜いてあるのでご注意下さい)
ただし最初の1,000kmまでは3,000rpmまでにしておこうと思っています。"
12月19日にスイスポメーカーOP有りMT納車しました。
慣らし中です。
現在800kmです
慣らし方は高回転ということもあり通常3000rpmで時々4000rpmであたりを出しています。8:2ぐらいです。
はじめの0〜500kmはスムーズに加速して
500〜1000KMはあたり出しでブィーーーンと軽く加速を加えてあげてあたりを出します。
基本的に冬なのでエンジンかけて暖気してから長距離を下道で無意味に走って慣らしをしています。不毛で挫けそうになりそうです。
1000qでオイルとエレメント交換でならしは終わりかなって感じです。
※あたり…シリンダーとピストンに接触するところにレール的なものをつけてあげること
ならし終わりましたよ
只今350キロの走行距離
でも5000回転まで
そろそろオイル交換するかな
人それぞれだから
雑誌を見ながらスイスポに合いそうなオイルを探してみるかな
高回転型でNA自然吸気型 0-30
オイル交換は、通常ならし運転で800キロ〜1000キロがめあすですね
慣らし運転の意味は、僕にも分かりませんが
自分が、車に慣れるまでの期間が、慣らし運転かな???
専門家でないのでチョット
夏と冬とオイルを使い分ける人もいるし、年中一緒って方も、ディーラーのオイルにする人
下の0〜2000回転までがいまいち
静かに動いていると、エンスト???
あとは詳しいにまかせます。
こんばんは。
慣らしですが、とにかく「急」の付く運転をしないのと、回すのは3000回転位でやめておけ・・・って感じなんすね。
ところで、慣らし中は人を乗せたりするのは負担が大きくなるって意味で、やっぱりタブーなんですかね?
fieldさんの言うとうりメーカーでは擦り合わせ(うちの会社ではこう読んでおります)を必ず出荷前に行います。あらかじめ出力点およびトルク点を100%と考えてそこから計算で回転とトルクを導き出して慣らしを行なっています。車に乗る人すべてが必ず慣らしをしているわけではないですから。
なのでエンジンに関してはもう上まで回されちゃってます。できることなら自分で一から慣らしをやりたいって感じではあるんですがねぇ。
メーカーで慣らしは終ってるんですね
確かに慣らしをした方がエンジンの持ちも性能も
良くなるとは言われていてもまったく同条件で
テストしたデータなんて無いですしユーザーの
主観による部分が多いのかもしれませんね
ただし、慣らしをちゃんとやるユーザーはきっと
車に愛情を注いでメンテ等もするでしょうし
同じ車種でも何年後かのベンチに違いが出るのは
そういったこまかないたわりの差かもしれないですね
大切に乗っている愛車がオーナーの愛に応えようと
頑張っていると考えると熱いものがありますね
で、話は変わるのですがスイスポのようなスポーツ系の
車だと納車までにディーラーの人がこまかな移動などの際に
結構踏んでそうですねw
その時点でユーザーが慣らしをする意義はなくなってるかもw
慣らしは機械的な部分よりも、人間が慣れる。
と理解した方が良いかも知れません。
車の性能や挙動などをつかむために。
まだ1週間で、520kmです。
[23] んー 2007/04/15(Sun)-22:59 (No.17925) 引用慣らし・・・
ホント新車の最初の100kmくらいですかねー、気にするの。 全開にしないようにするぐらい。
オイル交換も3000kmが一回目の交換でエレメントも。 そのあとは5000kmごとで二回に一回エレメント交換。
私は愛車を手放すまで15万キロから20万キロほど乗りますが、これで十分だと思っています。
慣らしの重要性はあまり感じたことはありませんし、昔は皆さんがおっしゃる様に細かく回転数など決めてやったことはバイクなどでもありますが、皆さんのように違いを感じたこともありません。
また、慣らしを細かくやったことによって良かったこともとくに感じたこともありません。
普通に乗ってる分には慣らしは必要はないような気が私はします。
1000kmこえました。やっと3000回転以上だせます。
[25] エンジニ屋 2007/04/19(Thu)-00:19 (No.18034) 引用慣らしですが、まず、
ピークパワーの回転数の半分ぐらいで、
スロットルも半分ぐらいまでで抑えて、
それを30分〜1時間ほど。
次にピークパワー回転数でスロットルは全開
それを2〜3時間ほど。
大体このぐらいやれば、当たりが付いて、馬力が
安定してくるはずです。
ガンガン回してやることで、さらに当たりが付いて、
馬力はジワジワと伸びてきて、そして完全に安定します。
でも、公道ではそんな乗り方はできない・・ですよね。
普通に街乗りだと、5000〜10000kmぐらい走ったあたりで、馬力は安定してくると思います。
ただし、積極的にENGを回してればです。
回してないと、回してないままクセが残って、
その馬力で安定してきます。
オイルについてですが、普通に乗ろうが、ぶん回そうが、メンテナンススケジュールどおりの交換で、
なんら不具合はありません。
環境によくは無いけど、もっとガンガン回して乗ってほしいなぁと思ったりします。
以前どこかのスレで見たんですが
>回してないままのクセ
というのがどういう理論なのか、解明されませんでした。エンジニ屋さん、もしご存知なら教えていただきたいです。
私は素人なのでエンジン=ブラックボックスですが、ふと思ったのは、エンジン内部というより、単にアクセル〜スロットル関連がスムーズに動くかどうかの違いのような気がしました
でも馬力の安定、っていう点は何か判る気がしますし、
熱量と熱膨張みたいな話なんでしょうかね。
素人なりに「こうなのでは?」と思っていることについて。
「高回転まで回さないと回らないエンジンになる」というのは本当だと思います。
回転を上げれば上げるほど、当然エンジンは高温になります。低・中・高温状態で段階的に慣らしを済ませたエンジンは「それぞれの温度で熱膨張した部品同士の当たり」が付いて、高温でもストレスなく回るようになると思います。
逆に普段低回転=低温でしか走らせていないエンジンは「低温状態での当たり」しか付いておらず、いざ高回転まで回すと普段よりも温度が上がって熱膨張したエンジンは窮屈な状態で回ることになって、いかにもパワーが出なさそうです。しかも窮屈な状態で回るエンジンにはかなりの負荷が掛かってそうで、いろんな部品に変な歪みが出そうな気がします。
低回転でばかりで走っているとバルブ周りにカーボンが溜まって、圧縮低下→出力低下っていうのもあると思いますし。
度々すみません
そんな気もするんですが、多分エンジンは最初から熱膨張を前提に設計されてますよね。そしてどんなに低回転のみで走ったとはいえ、たまにはMAXトルク(スイフトなら4000程度)が出るまで回すでしょうし(さすがに10万キロを2000以下のみで走ったような場合はどうなるか知りませんが…)
むしろ燃料高騰の今、無駄に高回転を回す気がしません。ほとんどが低回転で、本当に必要なときだけブン回す。そこで充分スイフトは答えてくれるので、回りグセの話は迷信じゃないかと思ってるんです。
慣らしとか云々も関係無しに。
そもそも一般ユーザーはトルクや馬力の管理をしていないので、感覚的に分からない程度かもしれないですね
厳密に管理すれば、確かに違ってくるかもしれませんけど、それを証明するものは見たことがないし・・
今のクルマのエンジンには慣らしも回しぐせも必要ないのでは
>そもそも一般ユーザーはトルクや馬力の管理をしてい>ないので、感覚的に分からない程度かもしれないですね
↑現実のところそうだと思います。
簡単に言うと、慣らしっていうのは、
各部金属同士でこすれあう部分が馴染んで、
フリクション(摩擦)が取れるってことです。
ただ・・
ENGだけでなくて、
車の慣らしとして見た場合、
他にも、ミッションとかタイヤとか
フリクションをしょってる部分があって、
それらが馴染んでくると、慣らしが付いた
“スムーズ感”を感じられてくるわけです。
でも実際、人間の感覚なので、
感じられるか感じられないかは人それぞれです。
ただ、自分を含めたマニアックな人たちは、
その感覚を味わって喜びたいんです(笑)
ちなみにうちのスイスポは1000kmまで、
できるだけ高速道路を比較的高い回転数で、
シャーっと走りまくってました。
それでも、最近スムーズになってきたなぁ
と感じたのは、5000km越えたあたりからでしたね。
>エンジニ屋さん
ありがとうございます
確かにそうですよね、エンジンだけでなく回転部分全て
というところがポイントなんでしょうね
>できるだけ高速道路を比較的高い回転数で
短時間であたりがつきそうですし、その方法良さそうです。(お金かかっちゃうけど
しかし、エンジンの回りグセの話はまだ謎です・・・色んなところで話はききますが
自分は1000キロを2000回転前後で夜中の信号がないところを10日くらいかけてやり、エンジン、ミッション、デフオイル交換後に(純正オイル)高回転を入れた走行をして3000キロになったらまたすべてのオイル交換。それから普通にしてますよ
[33] 〓★〓 2007/04/20(Fri)-04:53 (No.18098) 引用回転数を制限する慣らしは無意味と思い、新車購入時からビンビンに回しています。
ただし、走り出してから10分程度まではおとなしくしています。(これこそが慣らしでしょう!)
EG/MTオイルは自分で躊躇なく交換できる環境にあるので、贅沢な頻度で交換していますが・・・
オド10000kmになりますが、EG/MT共に絶好調です!
新車であろうが中古車であろうが、慣らしは不要というのが個人的な意見です。
ディーラーに搬入する前にどんな試走をしているか見てみれば分かります。
また、メーカーに拠るのかも知れませんが、エンジン単体での慣らしに近い事を実施していました。
車体を載せた実負荷ではありませんが。
重要なのは、始動し始めの運転だと思います。
金属というのは少しずつ熱するのが一番良いので、
油温60度くらいまでは大人しい運転をするのが良いかなと思います。
私の乗っていた車は油音60度から循環開始でした。
スイフトは分かりません・・・。
みなさんが言っている慣らしが必要なのはオーバーホールした時くらいじゃないかなぁ
自分のスイスポの慣らしは
3000キロまでエンジンオイルとフィルターを
1000キロごとに交換し、
走行距離に関係なくたまにレブ付近まで回しました。
よく3000キロまで我慢と言いますが、
たまには回さないとEGが可愛そうな気がします。
あと、高回転まで回したことない人の車はやはり、
高回転域が回りにくいです。
同じ車種&同じEGで親車と友人車を乗り比べたら
別のEGみたいでした。
せっかくのDOHC&VVTですので、
ガンガン回してやりましょう!
ちなみにEGに負担を一番負担掛けるのは
長いアイドリングとレブに入れることです。
もちろん、ずっと高回転で回すのもいけませんが。
乗りです、リミットをカットして高速でメ−タ−振り切ったのですがメ−カ−に問い合わせした処、-10キロ引いて下さいとの事、最高速で230キロは出る車でした、ただフルブレ−キを掛ける穴がフラフラして怖いです。