18年2月のスイフトスポーツなのですが、
最近エンジン掛けるときにセルは回っているみたいなのですが、エンジンが1発始動しない事があるのです。
本日も会社帰りに電気店に立ち寄りエンジンを掛けると1発では始動できずに3発めで始動した。
昨年12月にスズキディラーで相談したのですが、
バッテリも問題ないようなのでプラグ交換してくださいと言われてしまいました。距離的には3万5千キロ走ってはいるのですが、こういう場合はやはりプラグに問題があるのでしょうか?
またエンジンかかっても、アイドリングが600回転位に落ち込むこともあります。
情報提供お願いします。
寒いですもんねぇ〜
自分のもそういえば一時イッパツ始動しない事がありましたが今は何故かイッパツ始動。
オイルのせいとかあるのかな?
その時は硬いオイルでした。
プラグとプラグコード交換で改善する事もあるようです。
アイドリング600は異常では・・・
やれる事やってもう一度デラでは?
K太郎さんありがとうございます。
さむいですねぇ〜オイルとかも関係があるかもしれませんね!
とりあえずプラグ交換してだめそうなら、ディラーに見てもらおうと思います。
メカニックマンにプラグの番手を下げればいいと言われました。
試してませんので直るか保証は出来ませんが
当方、19年式スイスポですが、たま〜に同じような事あります。ただ当方の場合、エンジンかけて、すぐに切った後の再始動時に起こります。多分、カブってるだけだと思います。
下手にプラグの番手は下げるのはマズイです。電極溶けますよ。
この時期の始動性、アイドリング安定性はある程度妥協点でもあるかと思います。
冬向けに対策して、春に温かくなっても冬仕様のままですとトラブルの原因にもなりかねません。既出ですが、特にプラグは純正より熱価を下げるのはやめたほうがいいです。
始動性については、2度3度に分けるより、一発でかかるまでスターターを一気に回したほうが、結果エンジンにもバッテリーにも負担が少ないと言われています。5秒くらいなら連続で回しても問題ないです。もちろんバッテリーに不具合がない場合ですが。
アイドリングについても、ある程度走行して水温が安定してくれば回転数も規定値におさまってくれると思うのですが。。
プラグの番数ですが、一概に下げるのが悪いわけでは無いと思います。
本来、プラグの焼け具合で上げたり下げたりします。
真っ黒に焼けていたら下げるし、真っ白に焼けていたら上げるといった具合です。
秋以降、オイル,プラグ交換後殆ど一発で始動しています。
プラグ:GTiスパーク プラグ 8番(白かった為、上げています)
(20,000kmで交換)
オイル:モービル1/NA(0W−30)
プラグ,NA向けオイル等の交換で改善が見られない場合は、
ECU,電子スロットルも疑った方が良いかも知れません。
(アイドリングが600rpmの為)
あまり問題ではないような…
5日間動かさなかった私のスイスポは、セルは元気に回るものの、始動までに3分程度かかってしまいました。
H19年10月のスイスポですが、ぶひぶひさんと同じです。エンジンを切った直後、キーをACCくらいの位置からの再始動はできないことがたびたびあります。いまは、キー位置を完全にOFF位置まで戻してから再始動していますが、一発始動ですよ。エンジン制御のECUあたりが、キー位置を完全にOFF位置まで戻してからの始動の方がエンジン始動に対してよりよい条件設定が可能なのかな〜と思います。
[10] ステラ 2008/01/27(Sun)-23:21 (No.24471) 引用\(^_^)/さん
プラグはデンソーに問い合わせたときは、同じことをいわれました。
でも番手下げる、場合はスポーツ走行時は向かないらしく・・・純正品番or1番手あげようかとおっています。
ぶひぶひさん
わたしの状況はまさしくその状況です。
1時間運転後に20分エンジン停止当でもよくなります。かぶっているだけならいいのですが、普通の場合で1発始動しないのはどこか問題があるようみ思います。
チャンさん
エンジン始動時に落ち込みエンジンストップ寸前まで落ち込むときがあるのですが、そのときはアクセルを若干踏み、何とかしていますが、エンジンが温まるまで回転が上がるのは分かるのですが、下がるのははじめてでして・・・普通なのでしょうか?
... さん
装着じょきょうまでありがとうございます、参考にさせていただきます。
エアフロ・ECU・電スロも若干疑っています。
ちょんまげ
5日動かない場合で3分ですが、エンジン停止後数分でこの状況です。十分に問題だと思います。
トシさん
こんどまた症状がでたら、ためしてみますね〜ありがとうございます。