ステアリングボスの品番

ステアリングボスの品番

[1] yuji 2006/03/04(Sat)-20:17 (No.2113) 引用

ステアリング交換をしようと思っています。
近所のオートバックスにワークスベルのボスが売っていたのですが、品番適合表をみてもZC11Sは「調査中」となっていました。メーカーHPには適合表が見当たりませんでした。ステアリングを交換された方で適合品番がお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

[2] 忍 2006/03/04(Sat)-20:41 (No.2114) 引用

ZC11のステアリンをmomoに変えたものです。
確か大恵産業のボスキットでスズキ用の品番803ですね。
それで付くはずです。

[3] WBなら 2006/03/04(Sat)-22:23 (No.2117) 引用

ぼくは大恵のボスの仕上げが嫌いなので胴がジャバラタイプのワークスベルのボスをつかってます。
直接ワークスベルに問い合わせましたが品番414です。
ただし、ぼくが購入した時点では付属のホーン用コードのピンアサインがスイフト車両側と相違があり若干加工が必要でした。
ショップでつけてもらうなら問題ありませんがDIYなら注意が必要です。

[4] yuji 2006/03/07(Tue)-01:24 (No.2165) 引用

みなさん、どうもありがとうございます。
WBに問い合わせたところ414とのメールが返ってきました。DIYでやろうと思っているのですがWBならさんが言われる加工とはどういったものですか?初心者なのですができるでしょうか?あと交換に必要な工具ってありますか?
社外ステアリングに換えて操作性はよくなるのでしょうか?ぼくはナルディにしようかと思っています。

[5] 土や 2006/03/07(Tue)-12:49 (No.2171) 引用

うちは、HKBボスを使ってます。楽天のショップで購入しました。型番は、OU-248です。加工は、していません。確か、エアバックの配線をつぶすのにキャップをするんじゃなかったかな?HKBボスにはそれが付いてたんで、無加工で済みました。説明書がついてました。
必要な工具は、ホイールレンチ(十字のやつ、17か19かは失念、メガネレンチはだめ)とトルクスレンチです。トルクスとは、米形状のレンチでハンドルの両脇に二箇所ついてます。ボスを買うと付属してます(HKBの場合)。自分の場合は、使いづらかったのでソケットを買ってきましたが。ホイールレンチはエアバック部をはずしたあと、ハンドルの脱着するのに使います。
注意点は、バッテリーのマイナス端子をはずして、かつ5分後ぐらいから作業を開始する点です。エアバックの電圧を抜くのが目的で、下手するとエアバックが破裂するからです。DIYでもできますが、結構しんどい作業(ハンドルはずしは特に)なので、業者にやってもらったほうが無難でしょう。

[6] yuji 2006/03/08(Wed)-12:19 (No.2212) 引用

土やさん、詳しく教えていただいてありがとうございます。
バッテリーを外すことで再設定が必要な作業はありますか?時計は当然と思いますが。
ちなみにステアリングの銘柄は何ですか?

[7] yamahiro 2006/03/08(Wed)-19:37 (No.2218) 引用

ハンドル交換の際にバッテリを外すとイモビが利用できなくなるという説明をディラーで受けましたが、本当でしょうか?
交換の際はヒューズはずしをしないとNGなのでしょうか?

[8] 土や 2006/03/08(Wed)-21:31 (No.2230) 引用

再設定は、時計以外はやってないです。ナビがついている場合は、イグニッションONになったときに自動的に設定されます。ナビのセキュリティーを使っている場合は、パスワードの入ったメモリースティックを挿入しないと使えなくなります(イクリプスのナビの場合)。他の計器をつけていれば何かあるかもしれませんが、私はつけていないのでわかりません。

イモビライザーについては、よくわかりませんが、何回も端子をはずしていますが、特に問題ないので多分大丈夫かと。イモビ認証ランプもイグONで点灯しますし。もし、不安ならキーの再登録する装置(S-DM2000)があって(多分ディーラにあるはず)それで再登録すれば問題ないのではないかと思います。それから、サービスマニュアルを読むと、ECM(バッテリー横にあるコンピューター)を交換した場合は、キーの再登録が必要と書いてあります。

 ハンドル交換するメリットは、エアバックがなくなることでメーター周りがすっきりして見やすくなる点です。あとは見た目ぐらいかと。ホーンボタンを好みのデザインのやつをつけれるとか。あと、ステアリングが軽くなるので、運転しやすくなるかもしれませんが、パワステがあるのであまり変わらんかも(私は鈍感なので違いはわかりません)。デメリットは、当然エアバックがなくなる点で、保険額が上がります(上がらない場合もある)。
 それから、端子ははずさなくても理論上はできると思いますが、結構力を使うのでその衝撃でエアバックが膨らむ恐れがあるのではずしたほうが安全でしょう。今のエアバックの性能がどうゆうものか詳しくはないけど、以前はヤフオクとかでエアバックつきのハンドル購入した際に宅配便で運送中破裂した事例が多々あったと聞いています。はずさないとクラクションもピーピー五月蝿いですし。

 私の場合は、ステアリング交換は自分でしましたが、不安があるんだったらディーラーに頼むなりそれ相応の業者に頼むなりしてください。簡単そうに見えて意外に大変ですよ。ステアリングは、現在はウッドを使ってます。

 いろんなことを書きましたが、こんなもんかな?わかりにくかったら謝ります。

[9] 土や 2006/03/08(Wed)-22:29 (No.2237) 引用

ひとつつけたしです。

たまにですが、エンジンをかける際に赤いキーマークが点灯する場合があります。通常は、ブルーのキーマークです。で、一年点検の際にディーラーに原因を調べてもらいました。コンピュータの解析などを行ったそうですが、原因は特定できませんでした。ハンドル交換のせいかもしれないとのことです。同じ症状のかたがいるかどうかはわかりません。

[10] yuji 2006/03/09(Thu)-01:35 (No.2250) 引用

yamahiroさん、ありがとうございます。
土やさん、ご丁寧な説明ありがとうございます。そして大変失礼しました。
ブルーのキーマークは少し気になりますね。でも1年経って大きな問題が出ていないのなら大丈夫なんですかねぇ?ちょうど週末にディーラに行く予定なので確認してみようと思います。

[11] yamahiro 2006/03/09(Thu)-08:22 (No.2255) 引用

土やさん
情報ありがとうございました。
本日ハンドル交換を行います。

[12] yuji 2006/03/19(Sun)-15:28 (No.2567) 引用

みなさん、どうもありがとうございました。
昨日、やっと交換しました。やっはり革は手になじみますね。好感触です。センター合わせが微妙に気になりますがしばらく乗って様子を見てみます。
どうもありがとうございました。

[13] pekej 2006/03/20(Mon)-16:34 (No.2601) 引用

1.3XGを納車待ちしてますが、ステアリング交換しようと思ってますが、純正ハンドルの直径を教えてください。また、交換した皆さんはどのくらいの直径のものをつけておられるでしょうか?

[14] yuji 2006/03/20(Mon)-21:57 (No.2621) 引用

pekejさん、こんばんわ。
純正は36φです。
僕はナルディの36φに交換しました。径は変わりませんが少し細くなって握りやすくなりました。
33φにしたかったのですが車検でひっかかるといやなのでこれにしました。

[15] pekej 2006/03/20(Mon)-22:51 (No.2622) 引用

yujiさん、返事ありがとうございます。
僕は、momoにしようとおもってますが、
32と35があって迷ってたんですが、35にしようと思います。たぶん、来週納車の予定です。楽しみだぁー

[16] あられ 2006/03/21(Tue)-23:49 (No.2645) 引用

あんまり径の小さいステアリングにすると操作が重たくなりますよ〜
おそらく35φの物でも結構重いと感じるはず。まぁ、慣れてしまえばそれまでなんですけどね。

[17] サル 2007/04/12(Thu)-07:54 (No.17768) 引用

小径が好きなので330です。車検用に中古で350も持ってます。
何がいいかは好みだけど、もうデカイのは握れません(笑)

[18] 1970/01/01(Thu)-09:00 (No.34627) 引用


☆雑誌からパーツまで!新着スイフトグッズをチェック!

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー