乗りごごちのいい車高調

乗りごごちのいい車高調

[1] ふへほ 2007/06/13(Wed)-18:36 (No.19850) 引用

いろいろあるとおもいますが、街乗りメインで軟らかめの車高調と言ったらどこのやつがいいですか?
予算は14万くらいです。

[2] ... 2007/06/13(Wed)-22:44 (No.19857) 引用

オーリンズなんか如何です?

[3] 凛々 2007/06/14(Thu)-09:06 (No.19862) 引用

やはりオーリンズですかな?スズスポの車高調つけてしばらくしてから発売しました^^;悔しいですw

[4] マサ@the Wind URL 2007/06/14(Thu)-16:50 (No.19871) 引用

予算を超えますがオーリンズ足はマジでいい足です。
乗り心地が良い上に安定感抜群でした。
オーリンズ乗った後にスズスポ青足乗るとなんじゃこりゃって思うほど・・・

乗り心地だけならクスコもなかなかよかったです。
減衰調整出来ないのがネックですが

[5] へににょん 2007/06/14(Thu)-19:00 (No.19872) 引用

http://www.rd-tanabe.com/lineup/sustec/pro_nf/index.html

↑ これ、こないだ入れた、街乗りは快適、峠ではやわすぎるかなと思いきや、ギャップを良く吸収するので、逆に怖くないかも!? 猫足っての?

[6] へににょん 2007/06/14(Thu)-19:04 (No.19873) 引用

ちなみに、ヤフオクで65000円!!やすっ

[7] ふへほ 2007/06/14(Thu)-19:19 (No.19874) 引用

オーリンズですか!!

ちなみにおいくらくらいでしょうか?

減衰調整できないやつは、割と硬めに設定されてるのですかね?

タナベはちょっと注目しましたが未知数です。

みなさんは街乗りでフロントとリアそれぞれどの程度下げてますか?

[8] 桃太郎 URL 2007/06/14(Thu)-22:44 (No.19875) 引用

オーリンズ興味あります!
ミニサーキットを走るのですが、スズスポのスポーツコンフォートを考えていました。
けど、どうせ高いお金を出すならオーリンズのほうがよさそうですね。
乗り比べられた方いますか?

オーリンズの価格は15万円くらいですね。
減衰力調整は簡単に出来るのでしょうか?

[9] マサ@the Wind URL 2007/06/14(Thu)-23:34 (No.19877) 引用

オーリンズとスズスポコンフォート乗り比べたこと有りますよ。

俺的には全くの別物って感じがしましたね。
スズスポの方が17インチホイール、オーリンズが16インチだったので一概には言えませんが、
オーリンズ乗った後にスズスポに乗るとオーナーさんに申し訳なく思えるくらい「なんだこのダメ足は!!」って気分になりました( ̄▽ ̄;
実際はスズスポもそんなには悪くはないんでしょうが、オーリンズと比べるのはあまりにも酷です。

ネックはやはり値段ですかね。
オーリンズは取り付け込みだと20万超えるようですし、ヤフオクで見ても15万ほどでしょうか?
あと、スズスポはOHで気ませんが耐久性はいいみたいですね。
オーリンズは聞いた話では定期的にOHがほしいと聞くし・・・

俺はコスト重視でスズスポの方がいいかな?


ちなみに、ZCでは有りませんがHT81でスズスポコンフォートにハイパコのバネ組んだものに乗った事あるんですがそれはなかなかよかったです。
バネ一つでも随分変わるみたいですね。

長文失礼しました

[10] あんどぅ 2007/06/15(Fri)-00:01 (No.19878) 引用

オーリンズ入れています。
フロント 5kg リア 4kgです。
215/40/17のネオバはいてますが、減衰を最強にすると
ミニサーキットにちょうどいいと思います。
195/55/15のRE55Sではちょっとやわらかいかなという感じで(本サーキット仕様)。
最弱近くにすると乗り心地はいいですよ(人それぞれ感性が違うと思いますが。。)
ネットで14.5万で購入して、自分で交換しました。
あとは、オートバックスとかでフロントのみアライメントとってもらうと安上がり♪
減衰の調整はリアはしやすいです。上についているので。
フロントは、ショックの真下なのでちょっとしにくいですね。
試乗して決めれたらいいのですけどね。
京都市付近の方であれば、僕ので試乗できますよ♪

[11] スキマスイッチ 2007/06/15(Fri)-05:24 (No.19879) 引用

スズスポはカヤバ製品なので、耐久性は良いと思います。
物もバランスがとれていて無難だとは思います。
クスコは耐久性が悪く、すぐ壊れるみたいです。
オーリンズは良いのでしょうが、車高調整ー2cmまでと思ったので、きっとものたらなくなると思います。
乗り心地を重視しこ、スポーツ性能は極限まで高くなくても良いということ、見た目も重視するとすれば、スズスポで十分と思います。オーリンズも全長調整できれば最高なのに・・・まもなく発売されると思うけど。

[12] ナス 2007/06/15(Fri)-09:19 (No.19880) 引用

>クスコは耐久性が悪く、すぐ壊れるみたいです。

そうなんですか?
中身はトキコだったと思うんですが。
あとスイフトは車重も軽いんでそう壊れるもんじゃないと思います。
僕はセフィーロでクスコの車高調を付けてドリフトして3年使ってたのですが全然ガタがなかったです。
といっても車乗れるのは週1、2日程度で使用頻度が少なかったです。

[13] 土や 2007/06/15(Fri)-12:36 (No.19882) 引用

 うちは、スズスポを使っています。もう、かれこれ
1年4ヶ月ほど使っています。私もオーリンズのほうが、
良いと思いますが、一応私の使用感を。

 うちのはZC21で、減衰調整は一番やわらかくしていま
す。最初は、エスペリアのダウンサスを使っていました
が、乗り味あまりよくなかったのですが、純正よりもい
い感じになった記憶があります(当時の記憶)。最初は
少し違和感がありましたが、慣れのせいもありますがす
こぶる快適で他のに変えたくはないです。車高は、最初
マックス下げでしたが、日に日に下がりまして一度調整
してもらいました。

 それから、14万というのはかなり意味深な値段です
ね。私は、本体12万工賃2万で14万でしたから(今の値
段は知りません)。

また、スズスポ車高調+31も乗せていただいたことがあ
りますが、これは結構硬かったという記憶があります。
21と31だとブレーキや足回りがだいぶ違うので、同じ車
高調でもインプレが違うと思います。

オーリンズの場合は、リアが調整できないので敬遠され
る方がいらっしゃるようですが、スズスポのリアサスだ
けをつけている方がいらっしゃいます。(多分、そのう
ちコメントがきそうなので略)

あとは、テインかHKSかRSRぐらいですが、HKSは結構評
判はいいですね。うわさだけですが。

[14] 桃太郎 URL 2007/06/15(Fri)-18:36 (No.19886) 引用

オーリンズもいいことばかりではないんですね。
とりあえず僕はスズスポにしてみます。
オーリンズから前後車高調整式で、しかも3年間OH必要無しみたいのが出ないかな〜。

[15] たくやん 2007/06/15(Fri)-20:07 (No.19888) 引用

クスコゼロ1オーナーです。
減衰調整は出来ませんが値段を考えると良い方だと思いますよ。
作りもしっかりしてます。
ちなみに、クスコはショウワ製と聞きましたが・・・。

[16] 楓 2007/06/16(Sat)-08:25 (No.19902) 引用

テインのタイプフレックス装着してます。
減衰力16段調整で乗り心地も悪くないです。

スイフトの左フロントの減衰力調整するのはめんどくさいのでEDFCもまとめてつけました。
あったらあったで便利です。
参考までに取り付け&アライメントすべて込みで17万でした。

[17] 薫 2007/06/16(Sat)-10:29 (No.19904) 引用

オーリンズは初心者の方や街メインの方には丁度良い足かもしれませんね。一番ノーマルに近い感じですし…
ただ、高速コーナーやサーキットを攻めるとなると、かなり物足りなさを感じました。

[18] 乗り比べる際のアドバイス 2007/06/16(Sat)-11:06 (No.19905) 引用

減衰力調整機能がついている車高調だったら、ぜひ減衰力を調整して乗ってみてください。

同じ商品でも、減衰力を変えるだけで乗り心地やコーナー特性は愕然と変わりますので、一括りに、この商品はこうだという結論にはなりません。
ましてや、車高の具合やタイヤによる変化の度合いも激しいので、まずは自分で乗ってみて、自分のレベルに合った商品を選ぶのが無難だと思います。
捕らえ方や考え方もちがうでしょうし。

[19] どや 2007/06/16(Sat)-15:25 (No.19908) 引用

出来のいい車高調ほど、調整に幅があるから、車両状態や運転スキルに合わせてセッティングできる特徴がありますね。

[20] あおじー 2007/06/17(Sun)-00:46 (No.19915) 引用

目的によると思います。
オーリンズにしろHKSにしろスズスポにしろ
減衰力値があります。
モータースポーツなどを先でされるのでしたら
減衰調整だけでなくバネレートの交換が
必須になってきますが
純正の仕様では10キロほどのバネまでしか
対応できません。
それを考え仕様変更とオーバーホールの安い
メーカーを選ばれる方もいらっしゃいますし、
最初の減衰力値をメーカー別に比較して
買うのもよいかもしれません。
逆にいえばどんな車高調でも
(*仕様変更を受け付けてくれるメーカーに限る)
仕様変更すれば物足りない車高調だと後で感じても
自分の好みに変えることができます。
ふへほさんが街乗りメインで軟らかめのを
探していらっしゃるのであれば
オーリンズのDFVがオススメかと思います。
DFV機構で段差の突き上げ感が少なく
バウンドすることがあまりないからです。
ちなみにスズスポは多少跳ねるはずです。
硬めのセッティングだったはずなので
あまり街乗りメイン向きではないかもです。
車高調整のことも気にされてるいるかもしれませんが
確かにリアはできませんが
フロントリアともに-30〜40mm下がってくるので
それで十分だと思います。
それ以上下げることは車の為にもオススメできません。
またさらにクイックな動きにしたくなれば
スタビライザーなどを交換されたりすると
改善されると思います。
各メーカーのショックは大体減衰調整で
やわらかさのフィーリングを調整できるかと
思いますが街乗りメインでわりと大事なことは
マンホールなどの段差を越える時の
突き上げをどう対処するか?かもしれません。
ショックの為には減衰固定タイプが
一番長持ちします。減衰調整タイプは
ヘタりが固定に比べて速いです。

[21] 断言するのは難しいでしょう 2007/06/17(Sun)-10:59 (No.19916) 引用

最終的には乗り手の好みになるかと思います。
同じサーキットを走って、同じタイムを出すにしても、走らせ方は千差万別です。
それぞれの走り方がある訳ですから。。。

メーカーによっては、たいしたテストもせずに、減衰力や車高調整範囲に幅を持たせて、「好みに応じて調整してください!ハイ完成!」という商品もありますので、注意してください。
どこぞのメーカーとは言いませんが。。。

[22] スミリン 2007/06/17(Sun)-11:28 (No.19919) 引用

私は、スズスポのコンフォート装着してます。
不思議な事に、山道(舗装されてます)を走っているほうが乗り心地良いです。多少は跳ねますが・・
街中ではゴツゴツ感が少ししますね。
減衰力は色々試しましたが、前2/4後ろ4/8です。メーカー推奨値に戻してます。
詳しいことはわかりませんが、日常+α(ミニサーキットなど)で使用するにはバランスがとれていて中々良い物と思います。
悪く言えば中途半端な感じですかね。
あと、強化ブッシュに変更したいなあと考えてますが、中々お金もありません。
もし長年乗る予定であればバネレートの高い物は車体にダメージを与えるかも知れないので考慮したほうがいいかも知れませんね。

[23] ふへほ 2007/06/17(Sun)-17:25 (No.19923) 引用

皆さん色々なご意見ありがとうございます。

今日ショップに見に行って気になったのが、タナベのサステックNFというやつなんですが、これは減衰調整はできないらしいのですが、かなり柔らかめと店員から言われました。
低価格で軟らかめと聞いたので気になりました。
知ってるかたいましたら情報をお願いします。
因にテインはあまりお薦めされませんでした。

[24] 桃太郎 URL 2007/06/17(Sun)-17:41 (No.19924) 引用

昨日、スズスポのスポーツコンフォート入れました。
減衰力最弱なら、乗り心地いいですよ。
前後車高調整できて値段も安く、バネもそこそこ強いです。
ショップの方も、硬いバネは車体にダメージを与えると言ってました。

[25] へにょん 2007/06/18(Mon)-12:10 (No.19941) 引用

http://www.rd-tanabe.com/lineup/sustec/pro_nf/index.html
>ふへほ  

↑これですよね、入れてます、たしかに柔いです。でも、これくらい柔くないと純正からの明らかな変化の違いがないのでは?って感じで、街乗りに関しては最高です、突き上げ感はほぼ解消しました。峠では幾分シャープさが無くなったかな?って感じで、ロールも若干大きくなった感じですが、大きな入力をよく吸収するのでバンピーな路面でも安心して踏んでいけるのがメリットです。フランス車、ネコ脚っていうんですか?そんな感じです。俺的にはお勧めです。 ちなみにヤフオクで65000円でした。

[26] ふへほ 2007/06/18(Mon)-12:38 (No.19942) 引用

>へにょんさん

情報ありがとうございます。
今、モンロー(純正)にRSR*Ti2000のサスの組み合わせです。
乗り心地は悪くはないのですが、もう少し落としたいので車高調を考えています。
因にヤフオクでゲットした物は新品ですか?

[27] パル 2007/06/18(Mon)-12:43 (No.19943) 引用

サスペンション関係は、何を求めるか、ドコまで妥協できるか、に加えて個人の好みや、体験もからんでくるのでかなり難しいですよね。
私は楓さんと同じでテインのタイプフレックスにEDFCです。
凹凸を拾う特性はありますが、概ね満足です。
ぶっちゃけ、EDFCで減衰調整するのが楽しいんでこれにしました(笑)
3パターンメモリーできるので、同乗者ありのまったりドライブモード、峠とかでフンバリたいモード、高速カットビモードで使い分けています。
最近インチアップとタイヤ変更したらまたフィーリングが変わりました。組み合わせって大事ですね。
またリセッティングしなきゃ・・・
あと、ショップのオススメ品は、良い場合もあるが、提携しているメーカーの製品を無条件で推奨している場合もあるので注意しましょう。
スイスポ用のビル足出ないかなぁ。

[28] へにょん 2007/06/18(Mon)-18:08 (No.19946) 引用

>ふへほ

もち、新品です。でも入札後受注生産だそうで、けっこうまたされます。物自体は前車もタナベのサステックを使用してて、品質には満足していたので、今回もなんのためらいもなく購入しました。
安い割りには高品質だと思います。たしかに謳い文句どうり、乗り心地は非常に良くなりました。

[29] TK 2007/06/18(Mon)-20:04 (No.19949) 引用

スイスポ用でビル足出るみたいですよ。
まだ予定のようですが・・・。

[30] きょう 2007/06/18(Mon)-23:24 (No.19952) 引用

HKSのインプレ出てないようなので・・・

YBMにてHKSのSコンパクトを同乗試乗しましたが、わざと段差のあるコーナーを攻めてもらいました。
跳ねないで粘ってました。

オーリンズは知り合いの車を結構運転してるのですが、似たようなところを走って、気持ち跳ねるんですが、気持ちよく収まります。(はねるのは扁平35タイヤのせいかも)
デブ猫さんのを同乗試乗した時は、段差でも跳ねませんでした。段差の連続路面では、両方とも収まりは良かったです。

個人的に好みは、HKSのほうですね。
でもオーリンズもHKSもどちらも良いと思います。
あとはオーバーホール体制とかも考えて購入したほうが良いかもです。
メーカーによっては、オーバーホールに1ヶ月とかかかるのもあるそうなので。

ヤフオクですと、オーリンズが14万弱、HKSが13万ちょいで売られてます。

工賃も含めると予算オーバーか^^
ご参考までにどうぞ。

[31] きょう 2007/06/18(Mon)-23:26 (No.19953) 引用

書き忘れた

>パルさん、TKさん
ビルは受注でできるみたいですよ。
ハイパーレブに載ってた。

専用がでるのかな?
それだと楽しみですね。

[32] けん 2007/06/19(Tue)-03:47 (No.19957) 引用

ここってどこのOEMなんでしょう?

http://bcrews.hp.infoseek.co.jp/Danpa.htm

乗り心地はいいとのインプレを良くみます。
ストロークして粘るタイプみたいです。
実は明日取付け予定なんですが(笑

[33] 車高調 2007/06/22(Fri)-23:53 (No.20030) 引用

私感ですが、スイフトオーナーさんには、かなりの割合でスイフトが初めての車だといった方が多いように見受けられます。
スイフトは良い足回り(悪く言えば、回頭性を良く見せているだけで、素人でもその気にさせる)を持っていますが、初めてのスポーティーカーがスイフトだった場合に、その足回りを基準にして車外品を選ぶ傾向にあると感じます。

なので、車高調選びの基準としては、
○素イフト近いものを選ぶ
○サーキット等で速いスイフトにする
○適度にローダウンだけしたい
で、変わってくると思います。

また、車高調は同じ減衰力でも車高が5o違うだけで乗り心地が全く変わってきますので、人の意見を聞いたり試乗される時は、その辺の見極めが重要だと思います。

[34] 峠のスイポ 2007/06/23(Sat)-00:36 (No.20032) 引用

色々と悩んだあげく
オーリンズに決めました。乗り心地。性能。最高です。
親を送り向かえでよくのせるのですが、まったく気付かなかったです。(13段)
さて、私の車高調選びですが、マズ何に使うか、メインは峠なのでバネレート高すぎないもの。サーキットでタイ厶を競うのであればサーキットストロークのような物でしょうが、峠では純正より遅くなるでしょう。友人のサーキット激速仕様の350馬力のシルビアは峠では話しにならないぐらい遅かったです。本人は凹んでましたが。

あとは自分がどこまで調整するか。

四輪調整式もいいんですがだえのかたは結局はそんなにやらないんですよね。めんどくさいし。アライメントとらなきゃいけないし。
減衰ならひねるだけで調整できる。オーリンズはフロント倒立式なのでハンドル目一杯切れば調整可能。
リアはうちばりに穴あけて調整 なれれば1〜2分で調整できる。


スズスポのフロントはワイパーの下のプラスチック外さないといけないからめんどくさいらしい。
同様にテインも。EDFCつけて改善できるが、オーリンズ買えちゃう
HKSはオーバーホール受け付けすぐ終わりそう。
という消去法で決めました。

[35] みつ URL 2007/06/23(Sat)-00:49 (No.20033) 引用

>スズスポのフロントはワイパーの下のプラスチック外さないといけないからめんどくさいらしい。

スズスポのは、プラスチックに小さな穴を開けておけば簡単に調整できますよ〜
調整のし易さは、スズスポ>オーリンズです。
#乗り心地は、スズスポ<<オーリンズですが…(^-^;)

[36] Matalo 2007/06/23(Sat)-01:57 (No.20034) 引用

>峠のスイポさん
サーキット用が峠で遅いのは曲がれないからって意味ですか?
バネは軟らかい方が急コーナー曲がりやすいんですね?

[37] 峠のスイポ 2007/06/23(Sat)-07:44 (No.20036) 引用

峠でサーキット用だと堅すぎて跳ねてろくにアクセル踏めず激遅です。ゆえに曲がりもしないし、直線も怖くて踏めない
(Sタイヤでしたがグリップしないので危なくて踏めたもんじゃない飛んでく)
サーキットでタイム競うのでなければワインディング用でサーキットもそこそこの方が楽しめると思います。

オーリンズでも減衰をちょい固めにすると橋のつなぎめでぶっとんでいきます。

[38] スキマスイッチ 2007/06/23(Sat)-11:00 (No.20048) 引用

自分の予定ですが、今はスズスポ車高調整装着中ですが、3万キロ程度で、他のメーカーに買い替えます。
車高調とか消耗品なので、買い替えを考慮して、安価なものでいいと思いますが。
減衰力も決めてしまえば殆ど弄らないとおもいますけど。
交換時にできればブッシュ交換もしたいですねえ。

[39] ふへほ 2007/06/23(Sat)-21:22 (No.20057) 引用

みなさんありがとうございます。

今日ショップにてタナベのサステックNFを注文しました。街乗りメインなので減衰調整はしないと思い、決めました。

因にみなさんは車高を何ミリずつ下げてますか?

F45ミリ R40ミリだと下げ過ぎですかね?

[40] 峠のスイポ 2007/06/23(Sat)-23:06 (No.20062) 引用

とばすなら下げすぎた゛と思います。サンセンチぐらいが限度かと

穴とかダンサには要注意ですね。


私はサンセンチで多少かすってるぐらいです。



峠の排水溝、穴ぼこには注意してください

[41] 車高調 2007/06/24(Sun)-07:12 (No.20070) 引用

>F45ミリ R40ミリだと下げ過ぎですかね?

スレ主さんは、乗り心地のよい車高調を求めているのですよね?
F45ミリ R40ミリも下げると、乗り心地は悪いの一言に尽きますよ。
乗り心地とハンドリングを両立させるなら、−2センチをお勧めしておきます。

[42] 初心者 2007/06/24(Sun)-15:13 (No.20080) 引用

それは下げすぎと思います。
−2〜3センチくらいが、限度です。
自分はー3センチですが、今のところ摺ったりは、してませんが、それでも多少気を使います。
−2センチでは少々もの足らなく、−4センチともなるとやややり過ぎ・・・間とってー3センチがベストと思うのですがね。

[43] ふへほ 2007/06/24(Sun)-19:55 (No.20085) 引用

なるほど。ありがとうございますァ

確か、メーカー推奨車高がF-41ミリ R-40ミリ
になってましたので、そんなもんかと思いました。

車高調は初なので、ちょっと色々と相談させて頂きますので、宜しくお願いします。


☆雑誌からパーツまで!新着スイフトグッズをチェック!

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー