スイスポマフラー外し

スイスポマフラー外し

[1] まっする 2007/04/19(Thu)-23:43 (No.18089) 引用

スイスポのマフラーを外す手順について教えて下さい。
まず、ジャッキはどこに掛けて上げればよいですか?
また、何センチくらい上げればやりやすいですか?
ゴムブッシュみたいなのに留めている棒状の金属はどうやって外すのでしょうか?最初六角レンチかと思ったのですが、ネジ山?みたいなのが無いので・・・。
外すのに最低必要な工具は何でしょうか?
聞いてばかりですみません。

[2] ジャッキー 2007/04/19(Thu)-23:53 (No.18091) 引用

そこまで知らないなら
プロに頼むべきでは?

どうしても自分でやるんですか?(結構危ないヨ

[3] ... 2007/04/20(Fri)-00:08 (No.18092) 引用

ここまで知らないと危険ですよ。(^^ゞ
チューニングショップで交換してもらい手順を見て
盗む若しくは教えてもらうのが効率が良いし
安全かと思います。

あと車を持ち上げる工具としてジャッキは使用しますが
作業者が車の下に入る場合は、ウマを使用するか
スロープ(ローダウン用でも可)を使用します。
ブッシュは外さなくてもマフラー側の棒からでも外せます。

ただ、やはりマフラーを顔面に落下する等の危険も伴いますので全くの初めての場合はショップにての
施工をお勧めします。

[4] suisui 2007/04/20(Fri)-00:09 (No.18093) 引用

俺は、ガレージジャッキと、園芸用ブロック2個で交換しましたよ。ガレージジャッキは、マフラーのタイコ部分を支えるのに必。リヤマフラーと、センターパイプのボルトは・・・17ミリだったか?
だから、17ミリのメガネ、もしくは、ソケットレンチが欲しい。
もちろん、リヤピースとセンターパイプのボルト付け根には、CRCを十分吹き付けておく事。ゴムブッシュは新しければ、手で捻れば外れると思う。外れない場合は、CRCを吹き付けてすべりを良くして捻れば外れる。
馬を二基かってやるのが無難だけど、ガレージジャッキで馬をかけるまで車体を上げるのは困難なので、
園芸用のブロックを二個用意して、リヤタイヤの下にひいて作業すれば、車体の落下は防げると思う。
リヤマフラーは12〜13キロ位あるので、
外す前に、ガレージジャッキで支えてから作業に入ること。まず初めは、リヤマフラーと、センターパイプのボルトを緩める事が出来れば、あとは根性で克服できる。もちろん!マフラーが冷えた状態で作業する事前提!
ただし!!!この事で、作業事故が起こっても
全て自己責任で行うように。
自信が無ければ、素直に5000円〜8000円前後?
払って、作業してもらうことをお薦めします。
スイスポはリヤピース付け根がリヤタイヤ付近にあるため、他車に比べて、交換は容易な部類に入ると思います。
幸運を祈る!

何処に住んでるん?
オフ会に参加して、交換オフを開催する事も
お薦めかも〜♪

[5] まっする 2007/04/20(Fri)-19:57 (No.18136) 引用

>suisui さん
ご丁寧にありがとうございます。
馬は二つ買いました。
ジャッキも買いマフラーが重いというのも聞いていたので、マフラーを支えるためのジャッキも買いました。別にお金を払ってつけて貰うのが惜しいのではなく何でも自分でやってみたくて色々買い揃えました。
確かに知っている人と一緒にできたらいいのでしょうがなかなか回りに車に詳しい人がいなく独学でやっていこうと思い書き込みさせていただきました。
ありがとうございました。

[6] suisui 2007/04/21(Sat)-02:01 (No.18146) 引用

ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ_ フレーフレー♪

スイスポのリヤピース(マフラーのみ)交換なら
他車に比べて簡単ですよ。
独学でもなんとかなると・・・(笑)
じっくり焦らず頑張って下さい♪

ちょっと、マフラーエンド(二箇所)を
抜くのに苦労するかもね?

まずは、リヤのタイコ部分にジャッキかけて
から、リヤピースのボルトを外すと安心です。

マフラーカッターを外して行うと楽?とか聞きましたが〜私は、めんどくさいので外さないで行いました(^^ゞ

[7] ジャスミン 2007/04/21(Sat)-06:22 (No.18148) 引用

リアバンパーを傷つけたくないなら、テールエンドに
ボロ布を巻いてやれば良いよ。

[8] がんばれ! 2007/04/22(Sun)-00:12 (No.18199) 引用

まっするさん 気に入った!
自分の車だもん、チャレンジするべきだよ。
俺も若い頃は失敗しながらやったもんさ!
座布団腹に巻いてやったれ!
でも、ド素人でもいいから助手がひとりいるとうまくいくぞ。
まずは下に潜って構造をつかんでからだ!
解らなきゃここの親切な人たちに聞けばいいさ。
工賃分をガソリンにまわしてガンガンいけ!
プライベーター万歳!
 

[9] まっする 2007/04/22(Sun)-16:00 (No.18217) 引用

皆さんありがとうございます。頑張ってみます。
昨日ジャッキを使って持ち上げてみてマフラーの構造を見てみました。結構錆があってビックリしました(汗)ゴムブッシュはやはり新品を買うべきですよね?マフラーカッターはロッカクレンチだけでとれそうですね!
あと気になったのですが、一般的にガスケットはマフラーを買うと新品が付いてくるのでしょうか?
まだマフラーは買っていないのでもし付いてこないなら先に買っておこうと思いまして。

[10] 須々木 2007/04/22(Sun)-16:15 (No.18219) 引用

>一般的にガスケットはマフラーを買うと新品が付いてくるのでしょうか?
ハイ、付いてきます。付いてなければショップで買えますその際、径のサイズがあるんでご注意を。

[11] スイ兄 2007/04/22(Sun)-22:48 (No.18241) 引用

ブッシュは目立った損傷がないなら再利用でもいいと思います。
ちょっとした段差でマフラーぶらつくなら社外品のちょっと固めのに変更してもいいでしょう。

サビサビならフランジナットはちょっと気合いるかも?作業の前日にCRCふいとけばかなり違いますよ。
それと、ブッシュにはCRCよりもシリコンスプレーとかのほうがゴムにダメージ与えなくていいです。

[12] やかん 2007/04/22(Sun)-23:29 (No.18245) 引用

自分は一人でがんばりました〜
上げちゃえば30分ぐらいでできますよ。
14のメガネとソケット&10ミリのソケット、ロングエクステ、あとCRC、ブレーキクレーナー、ワイヤーブラシがあればとりあえずできますよ〜
エンド側のブッシュは付ける時マフラーに組み付けた方が楽ですよ。


☆雑誌からパーツまで!新着スイフトグッズをチェック!

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー