インチUP

インチUP

[1] ゆう 2007/02/10(Sat)-20:32 (No.14819) 引用

はじめまして、ゆうと申します。
ホイールのインチアップについて教えていただけたらと思いまして投稿しました。
過去にもいくつか書いてあるのを見たのですが、いまいちよくわからず・・・。
ZC31スポーツの16インチから17インチの7Jでタイヤを205の40にしようかと思っているのですが、そうなると車高があがるのですか??それとも見た目がそう見えるだけで実際は車高があがらないのでしょうか?
フェンダーとタイヤの隙間が開くのがいやなので、かなり気になります。
どういう理屈でそういうことがおきるのか理解できず、よろしければ教えてください。
一応タイヤ外径も純正とほとんど変わらないタイヤを候補にしています。
この場合でも上記のような事はおきるのですか?
思いっきり初歩的なことで申し訳ありません。
それとスペーサーというのはABとかでも売っているのですか?
質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

[2] 蝦蟇 2007/02/10(Sat)-22:11 (No.14821) 引用

ゆうさん、こんばんは。
私もアルミの購入検討をしていてアレコレ悩んでいるところです。

17インチの7Jに205−40をつけようかと思っていらっしゃるとのことですが、205−40のタイヤサイズの適用リム幅が7.5Jなので、車高は若干あがるかも知れないですね(取り付け不能なわけではないようです)。

といいますのは、7.5Jの方の幅が7Jのホイールよりも1.29cmワイドなわけですから、それだけタイヤのゴムが引っ張られない分のゆとりが生まれる、すなわち横に逃げられない分、縦に逃げるというわけです。

純正とほぼ同じサイズでとのことですが、195ですとタイヤもアルミも選択の余地がないみたいですね。
205ですと、こちらのサイトの適合表を見ていただけるとわかるかと思いますが、合うものが基本的にないんです(つまり商品としてもほとんど売っていない)。

もし、205-40という選択肢を白紙に戻していただくほうが無難かもしれません。
また、フェンダーとタイヤとの隙間の問題よりも、フェンダーとの干渉(たぶん当たらない)とメータの誤差(たぶん大それた誤差じゃない)のご心配をされた方が良いのかもしれません。

私は、17インチを選ぶのであれば、スズスポのTYPE-VXと同様に17インチ7.5JJ(+48)のアルミに215-40を組み合わせるつもりでいます。
もしくは、ブレーキも15インチなので、軽さを追求して16インチで7JJ(+43)に215-45のタイヤを組もうかと考えています。

スペーサーですが、たぶん売っているのではないでしょうか。
ただし、オフセットが関係してきますし、当然ノーマルにはついていない部品を取り付ける=得るものと失うものがあるので、ご承知された上で取り付けられることをお薦めいたします。

[3] ゆう 2007/02/12(Mon)-00:27 (No.14884) 引用

はじめまして!
なるほど、そういう理屈で車高も変わってくるのですね・・・いろいろ参考になりました。
やはりスペーサーというのはいまいちなんですかね〜ナットの締めが甘くなるのでしょうし・・・悩みまくりです。
早速のご返事ありがとうございました!
時々またわからないことなど書き込みするかとおもいますので、助けていただければありがたいです。
よろしくお願いしますね。

[4] 蝦蟇 2007/02/12(Mon)-09:46 (No.14897) 引用

>ゆうさん

スペーサーですが、決してイマイチなアイテムではありません。
メリットとしては、やはり安価で簡単にワイドベースにすることができる。すなわちトレッド幅を稼ぐことで、‘直進’走行性能が安定させることができます(田舎でUターンをするとき、最小半径は若干大きくなるかもしれないですね)。

デメリット、というよりは、実は注意点なるのですが、ご承知の通り、ナットの締まり具合のたまに点検をしていただくことになります。この作業をめんどくさがらなければ、安全に安心して乗っていただくことができるのではないかと思います。

あと、スペーサーの購入時の留意点ですが、@フェンダーよりはみ出さない大きさを選ぶこと、Aあまり安いと素材が割れる可能性があること、B同じく安いと厚さが微妙に違っているものもあること、C大きすぎるものをつけるとリスクは増すこと、などがあげられます。

私なら、基本的にオフセットでツライチにもっていきます。微妙に足りない分は、3mmか5mm程度のスペーサーをかませるつもりでいます。

でも、シルビア&180SXに乗っている人なんかは、余裕で20mmとかかませているので、そんなに神経質になるほど気にしなくても大丈夫だと思いますよ☆

参考にしていただけると幸いです。

[5] 赤ZC31 2007/02/12(Mon)-14:04 (No.14909) 引用

205/40装着ですと全体的な車高は若干下がりますよ。タイヤの外径が小さくなりますし推奨リム幅と言っても7.5Jサイズに組むと弱引っ張りタイヤになるので。車高が上がるような気になるのはフェンダーとタイヤのクリアランスが広がるためだと思われます。タイヤショップなどではインチアップの際は流通性のいいタイヤや干渉を避けるために一回り小さいサイズを使うところが多いですから。

[6] 蝦蟇 2007/02/13(Tue)-19:20 (No.14960) 引用

赤ZC31さん、フォローありがとうございます。

スペーサーですが、知り合いのS13のプライベーターの方に聞いてみたのですが、スペーサーを入れることでのメリットはツライチを目指せること(笑)
で、デメリットですが、強いて言えばクルマ全体のバランスが崩れることがあるくらいで、特にないそうです。
ナットもタイヤ屋さん曰く、3回転できればいいそうで、許容範囲もフェンダーからはみ出さないようにするくらいだそうです。

その知人は、タイプMホイールのホイールを入れているそうですが、奥に入りすぎるから20mmのスペーサー入れているそうです。ですが、ハブボルトはロングタイプ(60mm)入れているとのことです。

[7] 赤ZC31 2007/02/13(Tue)-19:56 (No.14962) 引用

さらにフォロー・・・になるかな?
スペーサーですが色々ありますのでお気をつけを・・・。ハブボルトのついているワイドトレッドスペーサー。3oとか5oとか薄いスペーサー。確かに色々ありますがどちらにしてもきちんとトルクがかかるかどうか、面圧がきちんと取れるかどうかですね。自動後退や黄色い帽子などで売っている3mmや5mmのスペーサーでたくさん穴が開いているマルチのやつは基本アウトですね。経験もあるので言い切れますがちょっと荒い運転するとハンドルがぶれたりがた出たりします。ワイドトレッドはもの的にバネした重量ふえます。部品構成が増えればその分リスクが増えることを念頭においてください。精度の高いスペーサーも結構売ってます。その手のものを選ぶのもひとつの手だと思います。

[8] 赤ZC31 2007/02/13(Tue)-20:01 (No.14963) 引用

自分のフォローに追加で・・・。
スペーサーを否定しているわけではないです。自分も実際よく使います。前乗っていた車でも使っていました。ワイドトレッドつけて高速で○50km出したりもしてました。セッティングのひとつとしても十分使えるアイテムです。車のバランスを取り返すこともできます。決して安いから悪いというわけではないですがやはり安かろう悪かろうです。部品チョイスも慎重に・・・。

[9] 蝦蟇 2007/02/14(Wed)-18:32 (No.15008) 引用

すいません、板をお借りして、赤ZC31さんに質問させていただきます。

夏タイヤ用に、アルミを1セット購入を検討しております。
↑の方にもカキコしたのですが、17インチ7.5JJ(+48)に215-40R17か、16インチ7JJ(+43)に215-45R16のどちらかにしようと考えております。

腰下が軽ければ軽いほど良い、ということは知識上ではあるのですが、体感経験はなく、どんなものなのかなぁと思っております。
赤ZC31さんでしたら、どちらをチョイスしますでしょうか?
一応、アルミの値段は一本3万円強と仮定しており、
17インチ=スズスポType-VX
16インチ=ダンロップ・ディレッツアRCS
を考えております。

ご回答いただけるとありがたく存じます。

[10] 赤ZC31 2007/02/14(Wed)-19:12 (No.15010) 引用

私ですか・・・。
間違いなく17インチですねw
まず確かに軽いこと前提だと思います。
そうなると本来は16インチを選ぶべきだと思いますが扁平率低下によるステアリングレスポンス、ロール量の低減など走る上でのメリットは大きくなります。ホイルによっては足回りがばたついたりする場合もあります。実際過去に鍛造ホイル(TE37MAG鍛)と重量ホイル(WORK VS-KF)を履き比べたことがありますがまったく別物です。突き上げ感という意味ではTE37が大きいですがバンク時からの伸びによる路面への追従、ダンパーの戻りなどもTE37のほうがいいです。
スイフトはまだ納車直後で純正ホイルですが慣らしも完了したので今週あたりでもBBSホイルを入れる予定でヤフオクでゲットしました。具合によっては16インチに戻す考えでいます。ただ足を変えていないので足交換までは様子をみてマッチングを図るつもりです。まあ見た目も大きいので17インチに走ります、自分的にはw  ただ自分の組み立てる方向性で言うとまず走りに振ること、トータルバランスを崩さないことですね。

[11] 赤ZC31 2007/02/14(Wed)-19:47 (No.15014) 引用

いつも言葉足らずなのでまたもや自分にフォローを・・・。
車に深い人が言うにはフォーミュラーでやっていることが一番早くすることだ、といわれます。F1のホイルインチは小さいですよね?あれはタイヤよりもどんな加工や構造していても金属体であるホイルのほうが重いためです。
ではGT選手権の車両たちは?いい質問ですwまず箱車ベースである以上F1ほどのハイコストの部品、特殊形状の部品を使えません。あれはスポンサーサイドの意向で市販者に使えそうな雰囲気のある部品たちを使うことが前提になっていることが多いです。ホイルしかり、ブレーキキットしかり・・・。そして箱車ベースである以上極端な構造の変更はできていません。確かにプッシュロッドになってたりセンターロックのハブになってたりしますがそこはいくら言っても市販車ベース。ハブがある以上ハブの外側にしかブレーキはつけれないですし重量も規制があって極端に軽くはできないので大径ブレーキローターが登場するわけです。で、ブレーキが大きくなるとホイルもでかくなるのです。なんといっても前述しましたがスポンサーメーカーの意向です。まずかっこよく!です。F1みたいに速さ第一ではないんで。

かなり乱文長文ですが理解してもらえると助かりますw

[12] ゆう 2007/02/14(Wed)-19:53 (No.15015) 引用

お返事いろいろありがとうございます。
ご意見をもとに検討させていただきます!
もう一つお聞きしたいのですが、車高調も購入を考えているのですが、取り付け時にブレーキホースの取り回し方によっては車検に通らない場合があるというのは本当でしょうか?
車高調のステーの形状によってタイラップかなにかで止めなければならないものがあると聞いたのですが・・・そのようなものだと車検はアウトなのですよね?
みた感じスズスポのスポーツコンフォート車高調は大丈夫な気がするのですが・・・。
よろしければまたご意見宜しくお願いします。

[13] 赤ZC31 2007/02/14(Wed)-19:58 (No.15017) 引用

ブレーキホースは陸自やDラーの見解によりまちまちですがタイラップ(結束バンド)はアウトといわれたことがあります。過去に2度Dラーにてタイラップ止めの状態で通しましたが普通に通りました。そのとき聞いたらきちんと停めてあれば大丈夫です、とのことでした。確かに金属ステーのほうが安心だと思いますが。
タイラップでとめるときは二本使って止めることをお勧めします。

[14] 蝦蟇 2007/02/14(Wed)-21:17 (No.15024) 引用

赤ZC31さん、ありがとうございます。
大変、参考になります。
(ゆうさん、板を拝借して申し訳ありません)

早速、VOLKのHPを閲覧したのですが、一本で二本分のお値段ですね(汗;
スズスポのアルミは、明らかに重々アルミですし。。。(背に腹は変えられないのは確かなのですが…)

17インチで何か良いアルミがありましたら、是非とも教えてください。

[15] 赤ZC31 2007/02/14(Wed)-22:10 (No.15026) 引用

値段と性能のバランスがいいのはやはりENKEIだと思いますよ。見掛けがシンプルなのが多いですがw
最近のGTC01やRC−T4なんかよろしいかと(宣伝ではないです)。あとはENKEIよりはちょっと高いですがSSRのTYPE−Cとかも軽くてオススメです。

[16] 蝦蟇 2007/02/14(Wed)-22:47 (No.15031) 引用

早速のご回答ありがとうございます!

同僚が青スポに白のRC-G4にスタッドレス(タイヤサイズは205/55)を付けているので、EINKEIは避けようかなぁなんて思っていたのですが、やっぱりなかなか安くて良いメーカーさんだったのですね。

ENKEIで超前向きに検討します。
たぶん、買うとしたら(買えるとしたら?!)RC-T4です。思いっきりシンプルですが(笑)飽きが来ない分、良いですかね(なんて強がりです)。

色はダークガンメタがいいなぁなんて思っていたりするのですが、白が一番安いみたいですね(ブロンズが微妙に高いですね)。贅沢言わず、白で行きます。

オフセットなのですが、7.5JJで+45となっていますが、ギリギリはみ出さないですかね???

[17] 赤ZC31 2007/02/14(Wed)-23:50 (No.15033) 引用

かなりつらいちになりますがぎりぎりでないくらいですね。タイヤによってはリムプロテクターが出るかもしれませんがそのくらいのほうがかっこいいですし。正直自分もRC−T4狙ってますw前車フィットにも使用していましたがいいホイルですよ。極端に軽いホイルではないですがまず強度があるのでよしとしましょうwつなぎとデータ取りが終わったらBBSから履き替えようと思っています。

[18] 蝦蟇 2007/02/15(Thu)-19:02 (No.15047) 引用

赤ZC31さん、ありがとうございます。
安心して買えそうです。
迷惑ついでに、タイヤなのですが・・・。
アドバン・ネオバにするか、ファルケン・アゼニスの
どちらかにしようか考えているのですが、どんなもん
でしょうか???
(ゆうさん、長々と板を拝借してしまって申し訳ないです)

[19] 赤ZC31 2007/02/15(Thu)-21:14 (No.15056) 引用

大分頼られているようですが私めはまったく車関係の職業ではないんですがいいのでしょうか?住宅系の営業ですよw
他の部品もそうですがまず自分の好きなメーカーを買うと間違いない場合も大きいですよね。なんといっても人間。先入観って大きいですから。
それはそれで置いといたとして、単純にタイヤで比べるとネオバのほうが自分は好きですね。前車でもつかていましたがあのグリップ力は鼻血出るくらい興奮しますよねwRE−01から履き替えましたがアンダー消しやすさ、コーナリング時の踏ん張り具合は01をまんま一回り強化したような感じでした。01Rと履き比べたいところですが予算の都合で01Rはいつもはじいちゃうんですよね・・・。

[20] 蝦蟇 2007/02/15(Thu)-21:55 (No.15059) 引用

●赤ZC31さん

頼ってしまってすいません(^^ヾ
プライベーターの方の率直な意見の方が、実感があるので自分的には好みといいますか、とても助かります。
個人的な勝手な先入観なのですが、石橋=ハード、横浜=ソフトなイメージがありまして、横浜は踏ん張りどころで粘ってくれるような気がしています。
アゼニスは良いとは聞いたことがありならも、自分で試したわけではなく・・・。
というわけで、たぶん好みでENKEIのRC-T4にネオバを履かせます(笑)
ありがとうございました。

[21] パル 2007/02/16(Fri)-19:39 (No.15112) 引用

RC−T4、いいですよね。
17インチに、シルバーかメタルグレイ(インポートサイズ専用色)があれば、即買いなんですけどねぇ。
白いっとくかなぁ・・・

[22] 赤ZC31 2007/02/16(Fri)-21:27 (No.15127) 引用

自分は白買うつもりでいます。ただ前車フィットの時の経験談でですがこのホイル結構洗いづらい上に白だとダストが目立つ目立つ・・・。逆に自分はそれが格好いいかなとも思っていますがw
予断ですが白ですとクラックがわかりやすいんですよね。ですので競技などに使うにもいいんですよね。さまざまなカテゴリーで白いホイルが多いのはそんな理由もあります。

[23] うーん 2007/02/16(Fri)-21:33 (No.15129) 引用

結局、純正に勝る仕様、物はないと思いますけどね。

[24] 蝦蟇 2007/02/17(Sat)-03:19 (No.15146) 引用

●うーんさん

確かに純正は、メーカーが安全マージンをたっぷりつけて、バランスを図って作っているので、とても良いのは当然といえば当然ですよね(勝るかどうかは、案件ですが)。
私も、他社製品よりもスズスポ製の代物を付けるようにしているので、純正至上主義をあえて否定はしません。
ですが、それはそれで互いに「どうぞ、どうぞどうぞ」ではないでしょうか。

[25] うーん 2007/02/17(Sat)-07:40 (No.15151) 引用

スズキスポーツだと、車の特性などを熟知しているかもしれないから、無難ですね。製造はkybなどでしょうけど。
あれこれ付けた後に、純正品に戻して見ると、思っていた以上に、見た目、乗り心地などもよく思う事が多いです。
要は、あれこれ悩んでいる時が一番の楽しみだと思うのですが。最終、ドノーマルが最高にその車にマッチしているのはホボ間違いない事と思いますよ。

[26] 赤ZC31 2007/02/17(Sat)-10:36 (No.15156) 引用

純正が一番?当たり前ですwだってメーカーさんの開発費たるやとんでもない額かけてますから・・・。
ですがいじるのが男でしょう!

あほなことはおいといて・・・。
全体のバランスを崩さないようにしたり、自分の好みに変更したり。それがセッティングですよね。あっちをたてればこっちをたたず常態に陥ることも多いですがそれがまた楽しくないですかね?足だけでもスプリングレート変えたり車高変えてみたりプリロードかけてみたり減衰変えてみたり・・・。やればやるだけどつぼにもはまりますが楽しいですよねw

板名と内容違うこと書き込んじゃって申し訳ないです。

[27] 蝦蟇 2007/02/17(Sat)-12:47 (No.15167) 引用

そういえば、なのですが、WRCで三菱が勝てなくなっていったのも、崩れだしたバランスをアレコレとパーツ等で補ったり機構を複雑化させていった結果、だということを耳にしたことがあります。
純正のまま乗るのが、一番なのだと思います。
が、やっぱりいじりたくなりますよね(笑)
その中で、できるだけベターな選択をしていきたいものです。

方向性を変える発端となった発言をした者として、大変申し訳なく思っています。

[28] 蝦蟇 2007/02/18(Sun)-03:13 (No.15203) 引用

蛇足で・・・

>白だとダストが目立つ目立つ・・・

知り合いで、夏夜の田舎道を走った後にバンパーにいっぱいついている虫さんたちを見て、「格好いい」とボヤいている人がいました(笑)


☆雑誌からパーツまで!新着スイフトグッズをチェック!

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー