スイフトになり、初めて触覚のようなアンテナを体験したのですが(以前はAピラーについてる手で引き出すもの)感度があまり良くない様な気がします。
ちょっとビルの陰や、鉄橋の下を通るだけで雑音が入り、以前は関東全域で聞こえたラジオ局が、北関東に行くと聞こえなくなりました。
格好重視のアンテナはこんなものなのでしょうか?それとも、何か不具合でしょうか?ご教授いただけたらと思い、投稿いたしました。よろしくお願いします。
>格好重視のアンテナはこんなものなのでしょうか?
そのとおりです。
軽トラの長いアンテナには勝てません…
オートアンテナ用配線されてます?
[4] 911 2006/12/21(Thu)-21:09 (No.12958) 引用私はゴルフ純正に交換しましたよ。
[5] nnr 2006/12/22(Fri)-21:56 (No.13005) 引用前に乗ってた軽の手動アンテナより感度が悪いのがちょっと不満です。現行ヴィッツ海外仕様のロングアンテナを流用出来そうな気がするんですが、どうでしょうかね・・
[6] ・・・・ 2006/12/22(Fri)-22:06 (No.13006) 引用[3]のレスの解説になりますが
(社外品のオーディオを前提として書きます)
車体側の配線にアンテナのブースターの電源コードが配線されています。
その配線にオートアンテナ(チューナー作動時に出力される配線)の線を接続していないと感度が悪くなります。
http://hyperpro.exblog.jp/3900750/
[8] 蒼い稲妻 in Tohoku URL 2006/12/24(Sun)-21:44 (No.13063) 引用↑レス間違ってしまいました。
下記を参考にしてください。
http://hyperpro.exblog.jp/3900750/
>ヴィッツ海外仕様のロングアンテナ
ネジ径が同じなのでたぶん大丈夫かと?
参考までに…
以前、AMラジオの感度が悪い&自車のイグニッションノイズがよく
混入するという症状がありました。
トンネルに入るとラジオの音はノイズだらけですごく不快でした。
色々調べた結果、屋根に付いているアンテナベースがボディにしっかりと
取り付けられておらず、ボディアースが浮いていたことが原因でした。
そのため、いったんアンテナベースを取り外し、アースをきちんと
取れるように取り付けなおしました。すると、AMラジオの感度向上
とともにイグニッションノイズの混入もピタリと止まりました。
今まではトンネルに入るとノイズで「バリバリ」だったのが、改善後は
「サー」という、それほど不快でないノイズに変わってくれました。
AMラジオを受信しながら、屋根についているアンテナベースを軽く
動かしてみて、ラジオの受信音にガリガリとノイズが入るようですと、
この原因が一要素として考えられるのではないでしょうか?