アルミホイールのマッチング

アルミホイールのマッチング

[1] よお 2006/10/19(Thu)-21:18 (No.11044) 引用

6.5j +35って履けますかねぇ?
はみ出しちゃいますか?

[2] 24 2006/10/20(Fri)-17:57 (No.11068) 引用

スポーツにならはけますよ、7Jの35履けましたから。

[3] 、、、 2006/10/20(Fri)-17:59 (No.11069) 引用

まずは履きたいスイフトのグレードから・・・

[4] スイスポ 2006/10/21(Sat)-01:10 (No.11086) 引用

>24さん♪
車高ノーマルで!?ですか?
履ける=フェンダーから出るけど!?
履ける=フェンダー内に収まる!?
どう解釈しますか?

[5] 24 2006/10/22(Sun)-02:36 (No.11122) 引用

"ドノーマルでですよギリギリですよ。つらいち状態ですよ。ただ、ほんとにギリギリなんで今は ,7Jの38にしてますよ。フェンダーから出ませんよ。"

[6] スイスポ 2006/10/22(Sun)-11:29 (No.11127) 引用

>24さん♪
羨ましいですね(−。−)
多分!?ですが、私のスイフトだったら・・・
多分!?出ると思います(+42が)
お近くなら現車拝見したいですが・・・

[7] XG 2006/10/22(Sun)-23:22 (No.11143) 引用

XG乗りです。
車高ノーマルで
6.5J 16インチ オフセット+53
やっぱりはみ出しますかね?

[8] muri 2006/10/22(Sun)-23:30 (No.11144) 引用

7JJのホイールに185/60のスタッドレスを履くことに関して何か不都合はありますでしょうか。(15インチのアルミです。)サイズ表の適合リム幅は、5JJ〜6.5JJとなっているようなので。どなたか教えてください。

[9] XG 2006/10/22(Sun)-23:45 (No.11145) 引用

XG乗りです。
車高ノーマルで
6.5J 16インチ オフセット+53
やっぱりはみ出しますかね?

[10] muri 2006/10/22(Sun)-23:46 (No.11146) 引用

7JJのホイールに185/60のスタッドレスを履くことに関して何か不都合はありますでしょうか。(15インチのアルミです。)サイズ表の適合リム幅は、5JJ〜6.5JJとなっているようなので。どなたか教えてください。

[11] XG 2006/10/22(Sun)-23:55 (No.11148) 引用

XG乗りです。
車高ノーマルで
6.5J 16インチ オフセット+53
やっぱりはみ出しますかね?

[12] XG 2006/10/22(Sun)-23:56 (No.11149) 引用

ミスです。
連投申し訳ありません。

[13] 24 2006/10/23(Mon)-03:59 (No.11153) 引用

スイスポさん熊本なんですよ。自分は〜そうですね〜ホイールの中古屋がありサイズが有るなら試しはきさせてくれますよ。ちなみにホイールは、ベルサイドアンドリューと、わたなべ8スポークです

[14] 元SE-Z現ZD-21S乗りのくま Eメール 2006/10/23(Mon)-05:33 (No.11154) 引用

純正アルミに195/55(外径ほぼ一緒)を履かせた方
いらっしゃいますか?
ハンドル切ったとき当たりますかね?
当方5ミリのスペーサーは入っています。
タイヤ交換の際に上記サイズのタイヤを入れたいのですが・・・

[15] スイスポ 2006/10/23(Mon)-13:46 (No.11157) 引用

>24さん♪
(−。−;)熊本ですか・・・遠いです!
おいらは静岡です。
ワタナベ8スポーク渋いっすね〜(>。<)
でも、見れなくて・・・残念っす!

[16] XE 2006/10/24(Tue)-02:51 (No.11165) 引用

>ZD-21S乗りのくまさん
6.5J-15 OFF38に205/55-15を切れ角の大きいXEにノーマル状態でつけていますがあたりません。フロントはツライチチョイ手前くらいで個人的には丁度いい感じです。純正はOFF45ですから、5mmスペーサーでOFF40と考えれば多分大乗じゃないですか? ダウンしてると分かりませんけど。

[17] 24 2006/10/24(Tue)-23:18 (No.11169) 引用

スイスポさん今度、写真載せますよ。今はベルサイドのやつのしかないですけど

[18] よし坊 2006/10/26(Thu)-21:13 (No.11179) 引用

便乗ですみません…
1.3のスイフトに6J +40は履けますか?
わかる方教えてください!

[19] あの〜みなさん 2006/10/26(Thu)-21:42 (No.11180) 引用

教えてくださいって人が多いけど、過去ログを見たりしないのですか?
ホイールとタイヤ選びは実測するのが一番確かですよ。実測の方法も過去ログを見ればあるでしょう。
サイズは同じでもタイヤの総幅はメーカーごとに違うのだから、サイズだけで安易に考えないのがよろしいかと。。。。

[20] けんじ 2006/10/26(Thu)-22:47 (No.11182) 引用

1.3XGに乗っています。
15インチ 6.5J +38のアルミ入れてますが、
全く干渉はありません。
ノーマルタイヤでノーマルサスです。

実測とかする前に色々な人のケースを聞いて予備知識
を蓄えるのは良いことですよ。遠慮無く聞くことですね。

[21] 元SE-Z現ZD-21S乗りのくま Eメール 2006/10/27(Fri)-01:01 (No.11183) 引用

あの〜みなさんさんへ

もちろん過去ログを調べた上で書き込みしておりますよ。
他にもネットで独自に調べた上です。
出来れば実測したり、ものを履かせたりしたいのですが
そういう事が出来ない事情もそれぞれあるものだと思います。

持っていない情報は出せないでしょうが、持っている情報は
教えてあげたいって思いませんか?

私だったらそうするなぁ。

確かに、何も調べずにいきなりここで質問されているように
見受けられる方もしーいらっしゃいますが、それはそれで
個別に伝えてあげれば良いかと。

[22] きじとら 2006/10/27(Fri)-18:06 (No.11194) 引用

初めまして。
1.3XG納車待ちのきじとらと言います。
便乗質問でスレ主さんには申し訳ないのですが、けんじさんに伺いたい事があります。

同じサイズのアルミが欲しいと思っているのですが、当方は4WD車です。けんじさんは4WD車でしょうか?
ホイールメーカーに問い合わせるも、「確認した事がありません」との回答でして、通販で購入予定の私は試し履きもできません・・・。

過去ログ検索をしましたが、うまく見つけられません。
申し訳ないのですが、ご存知の方の返信をぜひにお願いいたします。

[23] GH 2006/10/27(Fri)-22:26 (No.11198) 引用

>きじとらさん
>よおさん
>よし坊さん
1565+38〜40は、大丈夫ですよ。
>XEさん
表記上、お間違えがあるので他の方のために正しておきます。「6.5J-15 OFF38に205/55-15を切れ角の大きいXEにノーマル状態でつけていますがあたりません。純正はOFF45ですから、5mmスペーサーでOFF40と考えれば多分大乗じゃないですか?」
14インチ装着車は1445+45
15インチ装着車は1555+45
です。
幅が異なるため
1565+38に5ミリスペーサー装着したものとは、アウター側の出方が異なります。
>XGさん
「車高ノーマルで6.5J 16インチ オフセット+53
やっぱりはみ出しますかね?」
やっぱり…とありますが、はみ出すどころか、インナーのクリアランスの方が好ましくありません。
1665であれば、+40でご検討下さい。最近このサイズのホイールリリースされています。ちなみにこの場合、タイヤサイズは195/50-16です。

[24] きじとら 2006/10/27(Fri)-22:49 (No.11200) 引用

GHさん、ありがとうございます。
タイヤとホイールの組み合わせは、とても奥が深いのですね。
何も知らなかったので、助かりました。

[25] けんじ 2006/10/27(Fri)-23:52 (No.11201) 引用

きじとらさんへ

僕は、2WDですよ、全然問題ありません。
ただ、6.5Jは185のタイヤの適応限度の幅
ですから、若干引っ張り気味になって・・ショルダー
部分が丸い感じです。

それと、ロードノイズが大きくなりました。

http://sx4.sakura.ne.jp/user213.html

こんな感じです。
そうそう、ハブ径の合う物でないと駄目なので
タイヤ屋さんで適合かどうか確認する事ですね。

[26] きじとら 2006/10/28(Sat)-20:07 (No.11217) 引用

けんじさん、ありがとうございました。
車体とホイールがとても良く合っていますね。

タイヤはまだ5000キロしか乗っていないので、もったいなくて履かせます。
今までとの変化を楽しみたいと思います。
まずはもう一度メーカーにハブ径の確認だけしてみます。


☆雑誌からパーツまで!新着スイフトグッズをチェック!

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー