装着されている方、教えてください。ちなみにわたしのは1.3MTです。
このクラッチペダルは、純正のクラッチペダルと踏み代(ストローク長)は変わらず、位置だけが奥に変わる(1.3の場合は2a)のでしょうか?それとも踏み代も短くなるのでしょうか?また、ミートポイントも純正に比べ踏み代の中で奥の方に変わる(目一杯クラッチを踏んだ状態から少ない戻し量でクラッチがつながる)のでしょうか?
よろしくお願いします。
1.6で、最近リコールの触媒と一緒に付け替えました。
サイコーです。
私の感じとしては、
ストロークはペダル位置が移動した分短くなる(ペダル位置が移動した分、奥側の繋がってない範囲が短くなる)。
繋がる位置までのペダル踏込量は変わらない。(標準と同様、ペダルをちょこっと踏んだところでギアチェンジできる)。
です。
#ノークラッチでギアチェンジできなくもないですが…
1.3で、変えました。
すでにみつさんが説明されていますので繰り返しになりますが、、
全体の高さとしては、低くなり、右へ少しよります。
つながる位置は、奥になり、
またその半クラッチ状態の範囲は狭い印象です。
純正1.6に比べ1.3だと劇的に変化を感じられるはずです。
今まで、ギアチェンジで車体がギクシャクしてしまうのは
自分がマニュアル下手なんだと思っていたのですが、
変えたところ、ギアチェンジに関しては急に「うまく」なりましたからねぇ。
おすすめです。
1.3です。
自分の場合は純正でも大きな不自由がなかったので、交換しても「こんなもんか・・」な感覚でした。
位置が少し低くなるので、足を移動させる距離が短くなったのは楽ですけどね。
慣れの部分が大きいパーツなので、長く純正で慣れてしまってる方はそれほど感動はないかも・・・な気がします。
みつさん、unigiriさん、olaさん、レスありがとうございます。
納車になって約半年(ちなみに20年ぶりくらいのMTです)、純正にも大分慣れてきました。ただ、よそ見をしていて青信号に気付いて慌てて発進というような時はいつもギクシャクしています。
みなさんのご意見、大変参考になりました。ところでこの部品はみなさん、DIYされたのですか?購入したディーラー等で交換してくれるのでしょうか?(構造変更の関係もあり…)
1.3 4WDです。マニュアル車は20年程乗っていますがスイフトのクラッチペダルの違和感とエンストには手を焼いていました。インターネットでスズスポのクラッチペダルを知り、購入したアリーナ店で取り付けてもらいました。
クラッチペダルが右に寄るのでフットレストを付けることができました。絶好調です。エンストはほとんどしなくなりました。
ちなみに構造変更はしていません。
STさん、ありがとうございます。
そうですよね。右によるのでフットレストとの間隔も広くなるんですね。今は窮屈でフットレストとクラッチとの間の足の移動も大変です。そういうメリットも出てくるんですね。
わたしも購入したアリーナ店に一度聞いたことがあるのですが、その時は構造変更が必要で、手続きが大変だからやめといたほうがいいよというような対応でした。他のところにも聞いてみることにします。ありがとうございました。
昨日納車された者です
私も純正ペダルに違和感を感じて交換を検討しています
DIYできればと思うのですがDIYは難しそうでしょうか?
また、ディーラー等で交換された方はいくらぐらいで交換できましたでしょうか?
申し訳ありませんがお教え願えればと思います
当方はDIYしました。
説明書をよく読み、イナバウアーする覚悟があれば難しくはないと思います。
使用工具は
14mmメガネ×2…回り止めに2本必要。自分は一本はロングを使いましたが、普通のでもなんとかなると思います。
ハサミ…ペダルゴムをスポクラッチに移植する際に一部をカットする。
※構造変更はしていません。
見ただけでは換えたことも分からないでしょうね。
杜の白すい★さん
ありがとうございます
明日にでも否バウアーして現状を確認してみます♪
現場監督さん DIYできそうですか?
[12] 現場監督 2006/10/20(Fri)-08:37 (No.11059) 引用かなづちさん
どうもです
先日、カーステ交換時に観察して見たところ
いけそうな気がします
通しボルトを緩めてバネを上手く組めればOKかと
本日、スズスポペダルが到着すると思うので
説明書を熟読して日曜日にチャレンジ予定です
日曜の夜にでも報告しようと思います
横から失礼します。
10月1日納車のスイスポに乗っていますが、クラッチペダルに違和感を感じており、スズスポのクラッチペダルの取り付けを検討しています。ただ、スズスポの説明では、「カーペットや樹脂内装などに接触する」(実際の使用に問題のない範囲で)とあったのですが、実際のところどうなのでしょうか?
取り付けられた方の状況をお聞かせいただければと思います。
現場監督さん 楽しみに待っています。
でも、現場監督さんはカーステをご自分で交換できるほどの腕をお持ちなんですね。わたしはヘッドライトの玉の交換くらいしかしたことがなくて…その辺も踏まえてド素人のわたしでもできそうかコメントいただけると助かります。
>SKRさん
床面にタッチするまで踏み込んで、クラッチが切れる感じです。そのため、ミート位置にすぐに慣れます。
>かなづちさん
クラッチペダルは重要な部分であり、取り付け不良は事故にもつながりますので、少しでも自身が無ければやめたほうが無難です。そこまで行かなくても、元に戻せなくなったら自走できませんし。
作業自体は難しくないので、適切な工具、グリース(ホームセンタで売ってる安いのでOK)を用意し、あとはイナバウワー状態でがんばればOKです。
床にマット等のやわらかいものを敷いておけばかなり楽です。あとできれば、マグネット皿があればボルトや工具が散乱せずにいいですよ。
>SKRさん
床面にタッチするまで踏み込んで、クラッチが切れる感じです。そのため、ミート位置にすぐに慣れます。
>かなづちさん
クラッチペダルは重要な部分であり、取り付け不良は事故にもつながりますので、少しでも自身が無ければやめたほうが無難です。そこまで行かなくても、元に戻せなくなったら自走できませんし。
作業自体は難しくないので、適切な工具、グリース(ホームセンタで売ってる安いのでOK)を用意し、あとはイナバウワー状態でがんばればOKです。
床にマット等のやわらかいものを敷いておけばかなり楽です。あとできれば、マグネット皿があればボルトや工具が散乱せずにいいですよ。
パルさん、ありがとうございます。
そうですよね。取り外せたはいいが、取り付けできないとなると自走できなくなりますね。身の程をわきまえて判断したいと思います。ありがとうございました。
交換完了しました
作業時間は30分程度でした
運転席のシートを最後まで後ろに下げて場所を確保
ハンドル下のカバーを引っ張って外す
現状の取り付け状態を確認
クラッチスタートのコネクターとケーブルの留め具を外す
クラッチシリンダーに繋がる部分をコジって外す
14mmメガネレンチ×2本で通しボルト(運転席側)とナット(助手席側)を緩める
(メガネはオフセット量の少ないストーレートの方がベターですが良くあるオフセットタイプでも可能でした)
ペダルレバーを保持しながら通しボルトを抜く
ペダルレバーアッシーをばらけないように外す
バネと通しボルト周辺のブッシュ&インナーパイプを外す
スズスポレバーに既存と同じようにグリスを塗る
ペダルのゴムを既存から移す(一部カット)
後は元通りに組むだけです
狭い場所なので工具を振ったり
通しボルトやナットをはめる時に位置がわかりづらいです
難易度的にはそんなに高くないと思いますが
現状を見て各部品の意味がわからないと思うのでしたら頼んだ方が良いと思います
ちなみに
買ったディーラーでは取り付けを断られて
営業さんから違う営業所でならば取り付け可能と聞きました
参考価格は部品&取り付けで2万円ぐらいとのことでした
交換後の感想ですが
今までは繋がる位置が足を浮かせていないと
いけない位置でしたが交換後は床に踵を着けた状態で繋がるようになりました
フットレストからも遠ざかって非常に具合が良いです
なお、DIYでフットレストを20ミリかさ上げしてみたところペダルまでの差が減ってさらに満足です
本日、クラッチペダルが届き自分でとりつけてみようと説明書や色々な方のHPなどを参考に挑戦してみました。
しかし、説明書の最初に書いてあるマスタシリンダからでているブッシュロッドの先端や、クラッチスタートスイッチ配線途中の差込みクリップを外す際に
あまり力を加えてしまうと壊れてしまうのではないかとびびってしまいなかなか外すことができなくて、今日は諦めてやめました。
これらを外すコツみたいなものはあるのでしょうか?
ある程度の力を加えて無理やり外すみたいな感じで大丈夫なのでしょうか?
差込みクリップは外さなくてもレンチを差し込めるので何とかなります。
ブッシュロッドの先端はロッドとペダル本体を其々左右に引っ張るだけで外れます。
DIY初心者さん
>ブッシュロッドの先端
レバーから生えてるピンの溝にプラスチックの爪がかかっているだけです
レバーとの間にマイナスドライバーとかラジオペンチを入れて斜めにならないようにこじれば簡単にとれます
>クラッチスタートスイッチ配線途中の差込みクリップ
先端形状が↑型なので刺さっている↑の開いてる部分をラジオペンチですぼめるようにして押せば抜けます
現場監督さん、レポありがとうございます。
ただ、パルさんからのご忠告にもあったように、ド素人は手を出さない方がよさそうな気がしてきました。
でも、非常に魅力的な部品には変わりありません。購入したお店では取り付けはしてもらえなさそうな感じだったので、どこか他のところにでも聞いてみようかなと思っています。みなさん、ありがとうございました。
やらなければいつまでも素人ですよ。
みなさん渡来&エラーなんです。
あおるわけではありませんけど。
またクラッチペダル交換でモミあがってますねw
自分の車なんですから自分で交換するのに賛成です。
一人でフロアに潜り込んでツールを握り締めて・・・
ここで不安だったら少しメカに詳しい人に立ち会ってもらったらどうですか?
どんなマニュアルより頼りになるはずです。
部品が部品だけに、取り付け不十分だと危険ですし。
メンテその他をすべてディーラー等におまかせするのもいいですが、自分でできた喜びは格別ですよ。
工賃も浮くし、自信もつきます。
脱、ド素人!
こちらの書き込み参考にして本日自分で取り付けました。
構造自体は簡単な物でしたが、いかんせん場所が狭い!!
確かに体勢もキツイですが、一番の苦労は『狭さ』でしたね。
もしスペース的に余裕なら楽勝の取り付けだったでしょう。
個人的な感想ですが、操作感もかなり変わってご機嫌です。少し高いけど、お勧めのパーツでしょう。
スズスポで、スイフトスポーツ・コックピットセットを期間限定(平成18年10月19日 〜 11月15日のご注文分まで)で販売中ですよ。
http://www.suzukisport.com/news/06/1019cockpit/index.html
スズスポクラッチペダルに交換するとだいたいスイスポのフットレストつけておられますね。せっかく広くなるんならAT用の大きいのは無理ですか?
[28] サミー(1.3) 2006/12/24(Sun)-23:02 (No.13067) 引用スズスポクラッチペダル自分で付けました。
感想は
「最高です。MTの人はぜひ交換をお勧めします。」
です。
シフト動作が0.3秒くらい速くなり
シフトダウンが楽しくなります。
まあこれで普通の車になったといえば
そうなんですけどね。
慣れれば変わらないという人もいますが
スイフトのMTがのりにくいと思ってる人にはお勧めです
ペダルゴムをスポクラッチに移植する際に一部をカットはしなくてもいけました。一番狭いとこからはめました。
0.3秒速く? ←(^m^)プッ(笑)かわいい表現ですね♪ そんなに時間かかるんでしょうか?
[30] サミー(1.3) 2006/12/26(Tue)-19:21 (No.13156) 引用あまりシフト上手くないんですヽ(`Д´)ノウワーン
[31] @スポ 2006/12/26(Tue)-19:46 (No.13158) 引用>サミー(1.3)君!!
頑張れ〜
ヾ( ̄▽ ̄ゞ))..( シ ̄▽ ̄)ツ_フレーフレー♪
慣らしも済まない新米の1.3乗りです。
正月休みにペダルとフートを組み付け予定なんですが、ついでにクラッチS/Wの短絡をしようと・・・
カプラーの形状が変わっているのでエレクトタップを噛ましてみようか悩んでます。何か知恵を拝借したく・・・
スレ違いも恐縮ですがお願いします。
本日、スポーツドライビングクラッチベダルをつけました(正確にはつけてもらいました)。
まだ少ししか乗ってませんが、大変運転しやすくなりました。また、フットレストからの足の移動も楽になりました。みなさまがお勧めすのが分かりました。
ただ、ひとつ問題が。自分のは1.3Limited(T)MTで、納車時にスズスポのアルミベダルセットをつけてもらいました。おそらくもともとはクラッチペダルにゴムのラバーがついていたのだと思うのですが、そのラバーをとってべダルに直接アルミペダルがねじでとまっていました。そのアルミペダルをとって、新たにつけ直そうとしましたが、純正のクラッチペダルの大きさ(ねじ穴の位置も)とスポーツドライビングクラッチベダルのペダル部の大きさが違い、つけれませんでした。ちなみに今は何もついていない黒いペダルのままです。
滑りそうで危険なので何とかしなければと思うのですが、さてどうしたものか?まずはもともとついていたと思われるゴムのラバーを買えばいいのか?
同じような経験をされた方おられませんか?アドバイスをお願いします。
また、アルミペダルセットの表面のゴムが擦り切れていたので、買い替え時かとも思っています。スイスポに純正でついているアルミペダルはスイフトにつけれるのでしょうか?ご存知の方教えてください。
もう間もなく1.3XGLimMTが納車です。
私も試乗のときにクラッチのミート位置が気になってディーラーに交換を訊ねてみたのですが「交換出来ません。交換してある車は車検も受け付けません」と言われてしまい純正のままで納車してもらいます。
名古屋在住なのですがこの界隈のアリーナ、自販では同じ方針ですとのことでした。
アリーナ豊田で見積もりを出してもらったときは車検の(構造変更)説明はなくふたつ返事でいいですよと言われたのですがディーラーが遠くなると初期不良があった場合に心配だったので結局近場のアリーナで購入した次第です。
多分、このスポーツクラッチペダル交換されてる方って殆ど構造変更されてない方が多いと思うのですが
車検とかは購入店で受けられてるのでしょうか?
私も納車後に様子をみてどうしても交換したくなったらしたいなと考えています。
ただ車検とかは出来れば購入店でお願いしたいなと思っていて悩みどころです(-"-;)
ちなみに私もアルミペダルは付けてもらったので
かなづちさんのレスを見て交換してしまったらアルミペダルが付けられないと知り、悩みどころです(-"-;)
私も自分で購入取り付けをいたしましたが
普通にディラーにてメンテしておりますよ
ペダルの件は黙っていれば正直きずく
人はおられませんよ!
構造変更される方ほぼ居ないと思うし
だまって車検に出せば普通に検査を終え
帰ってくると思いますので、シビアに
なら無くても良いのでは?
まず整備不良にきずく人は居ないと思うし
何処が変わったか手取り足取り説明しないと
解らないと思います。
後1点なぜ取り付けをディラーに頼るのか
正直疑問に思います。
ショップ又は多少整備の知識が有る
板金やなどでも対応してくれる所も沢山
ありますので聞いて見るのも一つの手ですよ
かなづち さん
リミテッドに乗ってるものですが、スズスポのアルミペダル付けて納車してもらったので同じように、ゴムは付けないで直接ペダルにねじ止めされていましたが、スズスポペダル導入後もアルミペダルを使用しています。
私は、ペダルにアルミペダルを合わせてポンチで穴位置を決めて、穴を開けM3のねじ切り加工を行って、元々付いていたネジで止めました。
ただ、ペダルが固く厚みがあるのでボール盤とかで開けた方が良いと思います。
ふむふむさん、レスありがとうございます。
黙って出しちゃえばいいんですね。(笑)
そうですね、何となく取り寄せしてもらってそのまま付けるってイメージだったのでディーラーにって思ってたのですが自分で部品を取り寄せして取付だけ頼むって出来ますもんね。(自分でやるのは自信がないです。。。(^^;)しばらく乗ってみて検討します。
右に14oずれるみたいですが
右足のと干渉は如何な物でしょうか?
>名無しさん
ノーマルが異常なくらい離れています
交換して操作してみると解りますが
驚きと言うか普通に戻ったとでも
言いますか、自然な感じです。
絶対に交換するべきです。
価格以外、何にも問題ありません。
私も最初ディーラーで断られました。
その後、ネットで色々と調べたら構造変更申請は
不必要であることが分かり、ディーラーに説明したところOKをもらいました。点検・車検も問題なしです。
念のためディーラーから陸運局に問い合わせたらしいですが、申請不必要との返事だったそうです。
おきまりの文言の
”(車検上の取り扱いについて)クラッチレバーは国交省の構変取扱通達(1995年1月22日)の中で簡易装着できる部品として“指定”されていないので、一般公道上で使用されるときは構造等変更検査の手続きが必要です。”
ですが、
”指定されていない部品は「重量と車幅」のある一定の制約を超えない範囲に収まる限り、変更届は不要”
という事が記されており、これを覆してまで上記文面が法的拘束力を持つのかどうか問い合わせました。
(覆るほど法律に明文化されているのか、単なるスズキスポーツの一見解にすぎないのか?)
下記回答を得ることが出来ましたので、今後クラッチペダルを購入される方は参考にしてください。
---------------------------------------------
明文化という部分について、確かにご指摘の文言を覆すような文章は
後述されておりませんので、今までの注釈文の表記、前回のお返事は
不適切なものでした。申し訳ありません。
貴重なご指摘有難うございました。
スズキスポーツ中嶋
クラッチペダルを交換して、これで普通になっただけだと表現される方が多く見受けられますが、これはやっぱりスポーツドライビングクラッチですよ(笑)
私、数多くのマニュアル車を乗り継いできましたが、スズスポのスポーツドライビングクラッチは普通じゃありません。これはスポーツです。
でも、ノーマルクラッチもまた普通じゃないのは確かです(爆)
嫁さんがインプSTi売って最近スイスポ買いました。
試乗車に乗った感想が「クラッチ難しい」でした。
なので納車整備でクラッチペダルは交換しました。
今のところ気に入ってるみたいです。
もうちょっとクラッチとアクセルは重い方が好きみたい。スポーツクラッチならバネを強くしてタッチを重めにするといいかも(でもアクセルと差が出て気持ち悪いか)。ブレーキタッチはまずまずなのにね。
交換して約2週間、すっかり慣れてしまい、交換時の感動はすっかりなくってしまいました。
ただ、フットレストとのすき間は快適で、ようやくフットレストが活躍できるようになりました。
クラッチベダルには標準でついていたゴムのラバーをとりあえずつけた状態で、ペダルカバーを物色中です。
総じて交換して大満足です。それにしてもこの値段は高いですね…
「普通」に戻す為わざわざお金をかけるのがイヤだったので
ノーマルをハンドパワーで曲げました。
ちょっとやり過ぎ感は否めないですが物凄くクラッチフィールが変わりました。
もしお金をかけるのが癪な人は手曲げスポーツドライビングクラッチをオススメします。
スイスポ(MT)でスズスポのクラッチペダルに交換された方、教えてください。
純正でついているステンレス製のペダルプレートはそのままつけることは可能なのでしょうか?また、このペダルプレートはクラッチペダルにねじか何かで固定するのでしょうか?
1.3MTでスズスポのクラッチペダルに替えたのですが、それまで装着していたスズスポのアルミペダルセットが穴の位置が違うため装着できず、今は1.3純正のゴムのカバーを被せています。社外品を探してみたのですが、いまいち気に入ったものがなく、スイスポ純正のペダルプレートが装着できないかなあと思ったものですから…
よろしくお願いいたします。
本日、取り付けました。で、感想ですが、最初のクラッチミートから違和感ゼロでした。いままで、恐々ミートしてたのが嘘のよう。スイスポのオーナーは是非取り付けることを、お勧めします。
取り付けに関しては、特別な工具も必要ありません。
14ミリのラチェット、メガネがあれば充分です。
説明書には、ペダルのゴムの切り取りが必要な事が書いてありますが、そのままでもOKです。
わたしもようやくクラッチペダル交換しました。
発進がほんとに楽になりました。
今までは信号の変わり目などに注意をはらって発進するぞ〜という勢いが必要でしたが(笑) 交換後は特に準備も要らずにスムーズに発進という感じです。
アルミペダルを付けていたので(穴あけ加工が必要)取り付けを依頼しましたが 様子を見ている限り自分でも出来そうな感じでしたね。
但し、少しでも不安のある人はショップでやってもらうほうが安全だと思います。
最近、スズスポクラッチペダル+スズスポアルミペダルに換えました。
皆さんが言われるようにこれが「普通」だと思います。
クラッチミートが非常に楽になりました(^^)
純正オプションで出してくれないかなあ。
そうすれば堂々とディーラで交換してもらえるし、車検もディーラで受けられるし。
そうですねぇ〜。
わたしの購入ディーラーは取り付けは一切してくれません。車検もダメと取り付けを打診したときは断られましたが。。。。
実際、どうなんでしょうね。わからないという人もいますけど仮にもSUZUKIディーラーで交換がわからないわけがないと思いますので車検時にはっきり断られるのかそれともそれまでのお付き合いとかもあるので知らぬふりをしてくれるのか。。。
わたしも気にはなってますけど車検時に考えます。(笑)
最初から大丈夫ですよというディーラーもあるので少なくともそういうところでは車検通してくれるでしょう。
まぁ、スズスポでも明確に車検ダメと謳ってるわけではないので。
気にはなってもそれを押してでもつける価値があったなぁとわたし的には思って満足してますけど。(^^)
私の購入ディーラーでも取り付けはきっぱり断られました。車検も受け付けないと断言されました。
私は車検はディーラーで受けたい派なので、悩ましい問題です。
ディーラーとは決別して、板金屋とかで取り付けてもらい、車検専門店で車検を受ければ良いのでしょうけれど。。。
クラッチペダルのような指定外部品は車幅と車重が基準以内なら問題ないとの記載があります。
車幅:±3cm
車長:±2cm
車高:±4cm
車重(小型車):±50kg
http://vanning.hp.infoseek.co.jp/vanning/kouhen.jpg
これを受けて、スズキスポーツの記載も
変更届MUST から 変更届が必要になる場合もある との表現に変わりました。
この板の42も見てください。
法律的には、車検も全く問題ないし、改造の変更届もいらない。
スズキスポーツが間違った情報をいつまでも載せているからこのクラッチペダル問題が起こる。
やっと、「〜場合がある」にちょびっと緩和されたが。
大体、微妙な製品をリリースする場合はメーカーが"法令適用事前確認手続照会"を国土交通省にして回答を貰ってから発売したりするんだけどねぇ…
アクセスさん。
わたしも車検はディーラーで受けたい派です。
それでもいわくつきのクラッチペダル付けたのは例えば購入店で断られても他のディーラーで受けられると思ったからです。もちろん今のディーラーは気に入ってるし出来ればお付き合いしていきたいとは思ってますけど車検ダメと言われたらしょうがないですよね。。。
看板の違うディーラーをあたってみてはいかがでしょう?
同じSUZUKIの看板を揚げていても販社としてディーラー展開しているところと個人で(フランチャイズみたいなもの?)メーカーと直で看板揚げているところがあるようなのです。(わたしの解釈、間違ってます?)販社のほうは確かに厳しいですね。わたしの購入店もそうでした。もうひとつのほうは購入時にクラッチペダル交換もOK、車検も大丈夫ですと言われました。
地域性もあるとは思うのですが そういう手もありそうですよ。
ビヨンドさんの言われるようにスズキスポーツの対応にも問題ありますよね。(^_^;)
とろろさん。
私も今のディーラーは気に入っているので他のディーラーに移ることには抵抗がありますが、考えてみます。
今のディーラーに納得してもらえれば一番なのですが、
主に以下を理由に断られ説得する気がおきません。
・「競技専用部品」は付けられないし車検も受けられない。(車検基準を満たしても)
・純正オプションではないので検査が十分でなく、例えば強度不足で破損しお客様に被害が及ぶ恐れがある。
せめて、スズキスポーツが、車検基準を満たさない製品にだけ「競技専用部品」と表記してくれれば良いのですが。
自分で交換できます。工場ライン生産時でボルトもそんなに強く締まっていないので簡単に緩みます。いろんな人のHPを探してみてください。私はカー用品店(オートナウ)でも車検が通らない部品は取り寄せは出来るが、取り付けは出来ないと断わられました。黙って出せばわからないから通ると言っても駄目でした。ここの掲示板の情報の改造申請は必要ないということも言っても駄目でした。
最初はディーラーで商談中に何とかつけてくれないかと2週間粘ったけど無理でした。ディーラーの整備の人が、うちじゃどうしても付けられないことになっているので自分で付けてしまったほうが早いと言われてしまいました。
点検とか車検も問題ないと整備の人は言っていたので、自分のところは大丈夫です。
こんばんは。私のディーラーでは何の文句もなくつけてくれるようです。現在MC後の納車待ちですが、スポーツドライビングクラッチペダルを納車時につけてくれと頼んだら、なんですかそれ?と言われて、スズキスポーツのホームページに載っているものを見て、これでよろしいですか?と言われてはいといったら、普通に取り付け工賃とペダル代だけでやってくれるみたいです。やっぱり、ディーラーによりけりなんでしょうね?