新着順表示

Re:グランドエフェクター付けました

unigiri 2007/04/05(Thu)-01:23 (No.17488)

グランドエフェクターではなくて、
アンダースパッツ(フロントスパッツのさらに大きいの)
をつけましたが、ゴマちゃんさんの三項目と同じ
印象です。
うん、ふわふわ感なくなって、イイというのが分かりますよ。宗二さんの疑問もごもっとも。たかが100キロで。だけど、追い越し時120キロだすといままでふわついていたのが、ぴたーと路面に吸いついた感じになります。
これは実感なのです。難しいことはぼくも理屈は分かりません。ただ、体感した報告をしたいです。。足回りまったくノーマルですけど、車高落とすのと同じような感じかもしれません。どんな形であれ下に空気を流さないことはは「効く」のかも知れません。

Re:グランドエフェクター付けました

宗二 2007/04/04(Wed)-23:12 (No.17487)

実際に取り付けてらっしゃる方が「効果有り」と仰っているので断言はできませんが個人的にはちょっと眉唾です。
レーシングカーでもグラウンドエフェクト効果を出すためには車高を微調整したり、下回りをフラットにするなどかなりの手間と計算を費やしているようです。
(理想値からちょっとでも外れただけでグラウンドエフェクト効果は期待できなくなるそうです)
もちろんレーシングカーと市販車では速度域も全然違いますので同域で語るべきではないと思いますが、だからこそ逆にたかだか100キロ前後の速度で整流効果を感じられるものなのかと疑問に感じているわけです。

厳密に言えばパーツの有無で空気の流れが多少なりとも変化しているのは事実ですから、なにかしらの差は出ているのかもしれません。
しかし例えば、サイドミラーを開いた状態と畳んだ状態で走行し、その違いを感じられる人はほとんどいないと思います。
それと同じように、ノーマル車高・パイプ丸出し空間スカスカの下回りにこのパーツを取り付けただけで体感できるほどの整流効果を得られるとは想像できないのです。
制動距離の違い、0−100km/hタイムなど具体的なデータがあれば参考になるのですが・・・。

Re:イカリングヘッドライト

... 2007/04/04(Wed)-23:07 (No.17486)

>参考になれば さん
ブラックハウジングが決まっていますね。
ラ・アンも変わったライトですが発売されますね。
http://www.wrc.gr.jp/launsport/rev_swift.jpg

Re:SPORTS高速道路巡航

ちゃぼ 2007/04/04(Wed)-22:27 (No.17485)

そそ、空気抵抗はかなりありますね。
大型バスとかの後ろでノンビリ走ったら、燃費上がるかと思いやってみたら結構伸びましたよ。(但し正確に計測してはいないので、具体的な数値は言いません。)

Re:グランドエフェクター付けました

ちゃぼ 2007/04/04(Wed)-22:14 (No.17484)

>ゴマちゃんさん
参考にできるほど知っていることは少ないですよ、ここで勉強させてもらっています。

スイフトのバンパー下には、ゴムの部品みたいのが付いているじゃないですか。あれが整流してくれると聞いたので、グランドエフェクターは付けなかったんですが、やっぱり効果あるんですね〜。

ちなみに現行ロードスターはユーノスではなくなってしまいました。しかも試乗した感じでは、質感はかなり上がったと思うのですが、ユーノス時代の軽快感はあまりなくなってしまったと感じました。値段の差の分いじれるスイフトの方が楽しいと思いましたよ。

Re:高速道路巡航

隼 2007/04/04(Wed)-21:53 (No.17483)

二輪はもっと高回転で走行してますよ、
レブリミットも高いですけどね。

燃費悪化の要因は急加速ですね、一定の回転数で走れば、ローギアードでも、さほど悪くないでしょう、
但し空気抵抗も考慮しなければなりませんが…

Re:高速道路巡航

IGNIS 2007/04/04(Wed)-21:19 (No.17482)

スイスポではないですが、4000回転だろうが、メンテさえしっかりしていれば、エンジンは問題ないのでは。そんなんで、不具合がでたら車ではないでしょう。レッドゾーンまで、がんがん回しちゃいましょう。
街中じゃなかなか出来ないから。
1.5ですが、4000回転を超えた辺りから、良いサウンドを奏でます。MTスイスポなら、その辺り自分の好みでシフトチェンジできるから、楽しいでしょうね・・・
スイフトは、運転席はかなり視界がよく運転しやすいですが、リアシートはちょっと辛いような気がします。
特に足回り等、いじってはないですが、車酔いする人は、ちょっと辛いかもって感じがしました。

Re:1.3の高速安定性

ラッツ 2007/04/04(Wed)-21:17 (No.17481)

初めまして。
ふらつきの件、いろいろな要素が絡むので一概には言えませんが、アライメントについてちょっとだけ。
フロントについては市販のダンパーであればキャンバー角も多少は弄れますが、スイフトの場合、リアは
トーションビーム方式だったと思いますので、アライメントテスターにかけてもリアは車体側の加工なし
では調整が出来ません。
特に直進安定性はリアサスのスラストアングルで決まるので、この辺の数値がどうなっているかもポイントです。
ちなみにスラストアングルとは後輪の推進軸の角度を表しますが、この推進軸と車体の中心線がズレてしまうと、ハンドルのセンターが出なかったり、クルマが真っ直ぐに走らず、俗に言う”犬走り状態”に陥って
しまいます。
ただ、この手のサス形状のクルマでは、アライメント基準値に数ミリの誤差(許容)を持っているので、
新車の状態からピッタリ合っている事自体、稀のようですが・・・。

Re:ドアハンドルから油タレ

とおり 2007/04/04(Wed)-21:10 (No.17480)

ここを一読ください。なにかの参考になるかもしれません。

「プロのボディーコーティングとは」
http://www.allfolia.co.jp/propage6.htm

Re:1.3の高速安定性

フェザー 2007/04/04(Wed)-21:08 (No.17479)

タイヤが太くてハンドルとられてるってことはないですかねー?もちろん空気圧も最重要ですし
そしてやっぱりノーマルが一番バランスとれてるんじゃないでしょうか…高速に頻繁に乗られるなら「改悪」やめて、戻したほうがいいかもしれませんよ。
少なくともノーマルは全くふらつきません。