しーつさん
同じようなケースがあるかという可能性でいえばほぼ皆無だと思います。あまりにもありえないことなので・・・。乱丁本のようにごくごくまれに点検を免れて市場に出てしまったものだと思いますので・・・。購入店さんに相談して対応していただくほかないとお思いますが・・・。
>ギアを乱暴に入れるのは、そのとき0.何秒・・・
私も同じような話を聞きましたので、あまり力を入れずにシフトしています。
クラッチは上の方で繋がりますが、シフトするときはしっかりクラッチを奥まで踏み込んだ方が軽く入るような感じです。
スイフトのシフトはコクッコクッと表現されるときがあるようですが、私のは少し安っぽい感じがします。
以前に乗っていたインプレッサSTI5(GC8)のゴリゴリよりは好きですが、その次に乗ったユーノスロードスター(NA6CE)のコクンというフィーリングの方が好きでした。
電子スロットルのせいで、アクセル踏み込んでからのラグがあるので、慣れるまでにちょっと時間が掛かりました。(最初クラッチの方がおかしいのかと思いましたよ。。。)
皆さん言うように、馴染むまでは少し渋いのではないでしょうか?
みなさん返信どもです。
今度ドアバイザーつけたいとおもってるのでその時にでもミッションオイル変えようかな。
ロードスターの時にも入れていたレッドラインにでもしようかな。
MT乗りさんの言うとおりですね、
例えば 1から2のとき
1 → N その位置のまま左側へやさしく倒す
左側に突き当たったら
N → 2 そのまま下へ下ろす、
このとき 斜めにギアレバーをおろすのではなく
まっすぐ直角に というのがポイントだと思います。
(私は なるべく、手首をかえすと斜めに
力が加わってしまうので、腕でギアの動かす
気持ちで 動かしています。)
そのときには、アクセルは、あけないほうが、
スムーズだと思います。
そのほかのギアの動かし方も同じ要領で
ゲートがあるかのように、一定のリズムで
1→N→2 2→N→3 3→N→4 4→N→5
とん、とん、とん、 という感じで 入れていくと
気持ちよく入ると思います。
(抽象的ですいません。)
ギアが入りずらい時は
一度 完全にクラッチを切り 再度踏みなおして
入れると 入りやすいです。
(このときに、エンジンをあおってやって
回転数を合わせるというのが、
俗にいう ダブルクラッチですが、
最近の車では、そこまでしなくても
いいと思うのですが、(私心))
むかーーし 読んだ某ラリードライバーさんの
はなしでは、ななめ、ななめに入れていくように
薦めていました、そしてそれがなめらかに
いくまで、止まった車で練習していたと、、、
それは、0.何秒を縮める為には必要だと、、
書いてありました。
数年前、読んだ本では、
ギアを乱暴に入れるのは、そのとき0.何秒早いかも
しれないが、そのために、ギアを壊してしまうと
レースを無駄にするので、おすすめできないと
書いてありました。
どちらがよいのかは 私には断言できませんが、
参考になればと思います。
長文、拙文 失礼しました。
現在はATに乗ってますのでスイスポMTの癖のようなものは分かりません、試乗はしましたが…
ですので一般的なMTのケースで回答させていただきます、
シフトアップの場合、回転数が下がりますので繋いだ時の回転数に落ちるまで少し待つイメージです、
ギクシャクせずに気持ち良く走れるタイミング(回転数)がありますので、そこを掴めばOKです。
私の車はそろそろギアオイル交換の時期ですが…
1速とバックは入りにくいですね。
入ったようで、実は入っていないこともありますし。
#特にバックはバックランプ点いても安心できません。(^-^;)
信号の短時間の停止で1速に入らないときは、諦めて2速発進したりします。
1速に入らない時はNでクラッチ踏みなおしたり2速に入れたり、バックに入らない時は1速2速で何度か入れてると、入りやすくなります。
自分も先月末にスポリミを納車しました。
最初は1速が入りにくかったです。
(クラッチを踏み直したら入りやすくなりました)
シフトチェンジする際、Nでいったん止めてから、
入れるとシンクロが痛みにくいそうです。
1速(スタート)のEG回転数は1300rpmくらいで
おこなってます。
新車の間は動きが硬く、ギアの入りが渋かったですが、距離を重ねるうちに馴染んできてスコスコと入るようになりましたよ。
どのMTも(まだ4台目ですが)初めは渋かったり蹴られたりして入れにくいもんだと思いますよ。
2000キロぐらい走ってまだ入れにくいのでしたらディーラーに相談してみたり、粘度の合ったブランドオイルを入れてみてはいかがでしょう。
>ありがとうございます 快刀乱麻さん
後輩は前乗りがATのエスティマだったらしくて トルクに任せて、グイグイアクセルを踏み込みがちだったそうで、MTの極意がイマイチなんだと思います。
参考までに 1st〜2edあたりの クラッチミート回転数など ご教授願えますか? 本来ならカタログデータなどじっくり解析すれば 事足りることなんすが 面倒くさがりで 誠に申し訳ありません。
みなさん初めまして。白のZC31Sに乗っております。
私は納車後すぐに17インチにインチアップしたため純正のタイヤの性能は分かりませんが、今ミシュランのパイロットプレセダPP2を履いています。ドライグリップ、ウェットグリップ、ハンドリングレスポンス共に良好なのでお勧めであります。純正サイズもあるので今タイヤをお考えの方は是非検討していただきたいです。きっと満足していただけると思います。