新着順表示

Re:車高調について

楓 2007/04/29(Sun)-21:56 (No.18495)

マリモさんこんばんは。
4月13日にテインのフレックス装着しました。
現在車高9.5ミリで車高調のナラシ運転中です。
街乗りする分には全然問題ないです。
以前スポーツカー乗ってたのならもっと硬くてもいいかなといった感じでしょうか?バネレート変更も出来るらしいんで〜そこら辺で調整してみては。
ついでにEDFCもつけてるんですが取り付けするときは右フロントのカバーのところ若干加工が必要です。
別になくてもいいですがあるとものすごく便利です。

Re:モデルチェンジ?

るいさ 2007/04/29(Sun)-21:40 (No.18494)

こんばんは、はじめまして。
私昨日スイスポ契約してきたんですが、そのときMC後になりますといわれて、発表が24日なのでと言われました。長野県ですが、そういうのって普通ちがいませんよね?

Re:スイスポに1年間乗ってみての感想

sho 2007/04/29(Sun)-21:24 (No.18493)

スイスポ(ZC31S)手に入れて1年ちょっとがたちます。異音やトラブルなどもなく、順調にスイスポ・ライフを楽しんでいます。初めての自分の車、初めての新車購入でしたが国産車での選択肢はスイスポしか無かったですね。もともとヨーロッパ車が好きだったので国産の信頼性とヨーロッパ車並みのエクステリア・デザインを併せ持ったスイスポに一目ぼれでした。ヨーロッパ車であれば他にPEUGEOT106 RALLYなども欲しかったのですが絶版になってからしばらくたちますし機械的信頼性などを考えてもスイスポを新車で購入するよりお金も手間もかかりそうだったのでスイスポに決定しました。大正解です!1年1万キロ程度ですが未だに欠点も見つかりません。本当にいい車です。もちろんMTですが運転するたびに新鮮な気分です。今新車で買える車でお金があったら欲しいのは・・・ロータス・エリーゼくらいかな。日本もミニバンばかり増えないで楽しいスポーツカーに乗る人がもっと増えるといいなぁ・・・。

メーターですが…

MAX 2007/04/29(Sun)-21:11 (No.18492)

フルスケールメーターはかっこいいのですが、私は自発光メーターに乗り続けていたので、この車も出来れば自発光メーターにしたいと思っています。制作したことがある人は、教えてください!!お願いします!!(ちなみにバックライトはLEDでもELでも構いませんが、基盤発光式ではなく、文字や目盛りだけが発光するタイプが好みです。)

リヤからヒューって音がする

TENGA 2007/04/29(Sun)-18:46 (No.18487)

ZC11SのXGに乗ってます。最近気になってるのが、60キロくらいのスピードになってくると後ろから、結構甲高い、ヒューって音がしてきます。これってロードノイズの高周波的な音なのか、ホイールベアリングからきてるのか・・・。誰か似たような症状を持ってる方いませんか??

Re:補修について

ラッツ URL 2007/04/29(Sun)-13:48 (No.18485)

仕上げをどのレベルまで持って行くかによってかわります。
とりあえず穴が塞がっていればよいというレベルであればバンパー用パテがありますので、それを盛ってタッチペンしておけばOKです。
しかし、見た目もそれなりに美しくしようとすると、ペーパーがけやスプレー塗装が必要となり、思いの外、部品代がかかりますし、工程の難易度も高くなります。
バンパー下部であれば、部分補修も可能(勿論、仕上がりは綺麗です)ですから、まずは業者に相談してみる事をオススメします。
ディーラーの場合、大抵は下請けに出します(その分、マージンを取られます)ので、腕の良さそうな個人の板金塗装屋さんを直接たずねてみると良いと思います。

Re:補修について

車初心者 2007/04/29(Sun)-12:03 (No.18484)

がく@黄スポさん、一匹狼さんありがとうございました。 パテ埋めについて調べてみてしてみようと思います! ありがとうございました。
車検について調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 走行中に取れるようなことが無ければ大丈夫なのかな?という感じなんですかね?

Re:アイドリングについて。

Y 2007/04/29(Sun)-03:39 (No.18483)

現象自体は、当たり前で、異常でもなんでもないけど、
10秒くらいにON,OFFを繰り返してるんじゃあ、さすがにちょっと勘弁して欲しい。
 自分は、3月に納車されて、まだ、エアコン使ってない。
 気になります。

Re:いったい何の音?

Y 2007/04/29(Sun)-03:34 (No.18482)

僕もなります。
外気導入と内気循環を切り替えるもの・・・か、その手の類と思う。あんま、気にしたことはない。
 弁をスプリングで制御しててACCのときモーターでどちらかに引っ張っている。オフになると、モーターの制御が外れ、弁がスプリングに引かれて戻る。
(僕の想像なので、信用しないように)

Re:ガソリンについて

通りすがり 2007/04/29(Sun)-01:24 (No.18479)

結局水抜き剤はアルコールみたいな水とガソリンが両方溶け合う物質で、溜まった水を溶かして抜く(ガソリンと一緒に排出する)ものなので、せいぜい一ヶ月ほどしかタンク内に滞留していないと思います。これが常時残っているとどうなるかです。
以前安いアルコール系燃料が流行った時、この問題もあったのでなかったかな。
ところで、戦時中の飛行機にはハイオクガソリンの入手がままならなっかったので、苦肉の策で水・メタノール液を噴出させ擬似的にオクタン価を上げていましたが、こんな効果もあるのではないかな。それともレギュラー仕様で製造されているので関係ないか。