タイヤ&ホイールを軽量化して
外径も若干小さくすると体感できると思います。
超硬の孔クリバイトあるからピッタリワンオフで削ってあげるよ
削りたいノブの写真ありますか?
チャックで掴めるか確認したいのでお願いします。
確かローレット部分が13.1Φぐらいあったと思いますのでドリルではサイズがピッタリにならないかも?
ナスさんに同意です
あれこれ手を入れるよりノーマルの方が低回転域は得意かと思います。
あと、こまめなオイル交換とタイヤ空気圧点検(ちょい大目に)が一番効果的かと。
発進時に1速で5千回転まで踏み込み回転落とさないようにシフトアップする方法は如何?
エンジンの美味しいところを使うのよ
それともパーツ交換でパワー上げたいの?
前に『力箱』の取り付けについて聞いておられたのを見て、DIYに目覚めたんだなぁ、と思ってたんですよ。
頑張って自力で作業してみてください。案外楽しかったりしますよw
陰ながら応援してます
いい歳して恥ずかしいんですけど、58、もうすぐ59歳になります(^^;アズグレ20さん、、他の皆さん情報有難うございました。あきらめてスイスポを購入したスズキ自販に取り付けを頼もうかと思ってたんですけど、もう一度自分でやってみます。まにしろデフューザーとスプリングアンテナ購入で家内や子供たちにいい歳してと白い眼でみられてますし、部品でもう取り付け工賃のヘソクリもなくなっちゃいましたしね、あ・申し訳ない、年寄りのグチまで聞かせちゃいましたね、とりあえず頑張ってみます、年寄りの冷や水にならないように(^^)
マフラーは変えない方が出だしのトルクが太いですよ。
ビッグスロットルにすると燃調も狂うので色々交換するとコストがかかってしまいそうです。
無駄なチューンはせず、フルノーマルが良いと思います。
手軽なのは軽量化です。これはかなり効果あります。
私はスロープ的なやつに乗り上げてやりました。
クリップ数個とネジ7つですね。
中央上部、中央上部の左右、インナーの中に2つです。
インナーの中はバックランプのまわりにあったはず。
バックランプのハーネス外すのもお忘れなく…
1.3XG乗りです。100パーセント街乗りで使用しています。走り出してしまえば特に不満は感じないのですが、発進時に重たさを感じます。手軽に発進加速をUPする方法はないでしょうか?現時点ではTRECかビッグスロットルを考えています。実際使われている方、長所・短所を教えてください。
現在の吸排気仕様はラアンマフラー(リアのみ)、31サクションパイプ程度です。そのうちエアフィルターを純正交換タイプのものに交換するつもりです。
よろしくお願いします。
封印ははずさなくてもいけます。
ジャッキアップしたほうが作業は楽ですよ。
中央上部というかナンバー裏のボルトは小さいスパナで外しました。根気よく…。
次にやるときはダ○ソーの板ラチェを短く加工しようと思ってます。
というか、できるだけしたくない作業ですw