3-Driveですが・・アクセルONで反応がいいのはわかりました。クラッチを切り、アクセルOFFで吹け上がらなくなるのでしょうか?シフトチェンジの時が問題なのですが・・・・どなたか、付けていらっしゃる方いましたらカキコお願いします。m(__)m
スロットルの反応を良くするのなら、PIVOTの3-drive(スロットルコントローラー)を取り付ける方法もあるかと。
これなら2〜3万で済む。
タイトル「シフトチェンジ時の変な吹けあがり」
でも、話が進行中です。
もしかすると、無料になるかわからないが、モンスターのECUに変えてもらえるかも・・・・
その後の経過ですが・・
ECUの型番が同じということで、交換せず、スロットルの反応を調節できるか、確認してもらってます。
その結果次第で話が変わってきます。
1、調整ができ、ワイヤー式に近くなる。
2、調整できるが、やらない。
3、調整できない。
どれかだと思いますが、1であればそれでOKですね。
3ではないはずなので、2だと思います。
2の場合、車自体キャンセルで返す(そのほか購入済みマフラー等の代金も)か、
モンスタースポーツのECU購入で代金を負担させるか・・・
と思っています。この話で、現在進行中です。
はてさて、どーなることでしょ・・・・
減衰力付いていても
弄るのは初めだけ
車高調も街乗りレベルなら一度組んだら弄らない
弄るとそのたびにアライメントが・・・
あまり下げると街乗りでも気を使うよ
2〜3センチダウンの
車高調整無しのストリートコンフォート(青足)に乗っています。
↑[24]
>スイスポの場合、電スロだけでなく、案外クラッチのミート位置も関係しているのではと・・・
なるほど!!
確かに、スズスポのクラッチに交換したら
口で説明できないけど何かが良くなった気がしたんです。
でも、変な吹け上がりが改善された事に今気付きました。
100%良くなるかは保障できませんが、とりあえずオススメです。
私はスイスポZC31Sに乗っています。
ホイル,マフラー,スポイラーを改造したのですが現在車高調を入れようと思っています.街乗りレベルなのでどうしようか迷っているのですがダウンサスか車高調でお勧めありますか??
サブコンに使用するECUの種類によりますが、燃調、レブリミット、可変バルタイ、スロットル、等々を現車に合わせてセッティングできる点です。もちろん自分のスタイルに合わせてセッティングして頂くことも可能です。
純正ECUでは限界がありまた、書き換えにより機器類にトラブルが発生することがあるそうです。
電スロについては、結構個体差があると良く聞きますが、実際のところどうなんでしょうね。
全般的に、伝スロの制御は、少しタイムラグが発生するようになっていることがほとんどだと思います。
スイスポの場合、電スロだけでなく、案外クラッチのミート位置も関係しているのではと・・・
ミート位置が、手前であることはよく言われていますが、そのせいで他の車より、クラッチが早めに切れてしまい吹けあがっているのではないでしょうか?
メーカー純正ECUで、電スロの制御をシビアにするのは、お買い物仕様等的に使われる事を考慮して出来ないのが一般的だと思います。
クレームがありECU交換してくれるのは、対策品があるからではなく、個体差や相性があったりするからです。
型番が変わったからと言って、対策品とは限らないのであしからず。(コストダウン等によるものもある)
どうしても、制御を突き詰めたいならECUの書き換えで、自分が納得いくまで調整してもらうしかないでしょう。
また、FW交換なんて意見がありましたが、FWの役割を考えたとき、軽量化すると吹けあがり現象は悪化すると思いますので・・・。