社外品の場合、値段をケチらないようにしましょう。
スズキスポーツのチュリニビーム(\93,450)ならば、信頼性や不具合で困ることはないでしょう。より白さを追求した5700Kモデルも選べます。残数少なので購入はお早めに。
新車で買う人は、必ずセットオプションを(まだセットなのか?)買いましょうね。フォグなんか要らない位明るいし、後付けする事の大変さ、信頼性を考えると正解でした。
こんにちは! 初めて書き込みさせて頂きます。
私もスイフトスポーツ(平成18年式)に乗っている者ですが、以前の車からHID(社外品)を外して付けた所、エンジンのチェックランプが点き、エンジンの回転が1000〜3000くらいまで行ったり来たり・・・
色々、調べた結果、バラストから出るノイズがコンピューターに入り、チェックランプが点くみたいです。
で、オークションで新たに購入しました。今回のバラストは、55Wのデジタルバラストで、蝋付けもしてあり、
バルブからもアースが取れる仕様の物です。
これから、取り付けしますけど、また結果を報告いたします♪
ハンドリングマシンのスイスポ。エンジンだけはちょっと吹けあがりもパワーにも不満を感じがちではないでしょうか。わたくし、ラムエアよろしく、アルミダクトでインテークを自作してみました。法外なφ150を変形させてラジエタの右隣に枠いっぱいに開口させ、少し筋見込ませてから右に折れ、薄く幅広く変形し、エキマニの真上で上方に向けて。純正エアダクトの前面を切り落とし、直結。右側の穴を塞ぎました。
これで峠を走りますと、レスポンスと吹けあがりが激変しました。100km/H以上での状態はまだ、確認できていませんが、効果対費用で考えると、1570円でこのパワーなら文句ありません。しばらくは、スーチャーもターボもボアアップも考えなくて済みそうです。
但し、ベタ踏みで4km/l台だった瞬間燃費が2km/lになりました。反対に流しているときは20km/l以上を常時表示するようになりました。トータルでどうかは、まだ統計がとれていません。
みなさまの、低コストチューニングの知恵、工夫なにかありませんか。教えてください。
ちなみに次に考えているのは、ダクト付きカーボンボンネット。軽量化とクーリングの両方ができるのなら、オイルクーラーやラジエター強化をしなくても済むなら一挙両得と目論んでいます。結果は・・・どうなんでしょうか。
確かバルブの形状だったかコネクタの形状が違うから
コネクタを交換するかハーネス交換するかしないと
駄目だった記憶があります。(1,2型⇔3型)
ハーネスはテール付近だけ交換できたはずなので
そこまで重作業ではないと思いますよ。
9月の記事だけどレスします。
メーカーの方が対策品を出してますよ〜
私も異音がしてたのですぐ変えて音無くなりました。
21日にECU体験予約入れました。
どんな感じになるのか・・o(^o^)o ワクワク
モンスターの人の話だとかなり違うということですが・・体感するのがいちばん早いですね。
また結果をカキコしまーす。
先日、粗大ゴミ搬入で、たまたま重量測定コースに入れました。記録990kg。前席フルバケ、リア席撤去、リアシートベルト撤去、内張り剥がし、16インチ鍛造ホイール、サイドステップ取り外し、車高長。但しリップエアロが重量増。ガソリンは目盛3/4だったので、満タンだと1000kgとなるでしょうか。
ドライババッテリー・カーボンボンネット入れたら、1000kg切間違いなしでしょう。
ZC11エアロに乗っていますが、現行ZC71sの純正テールレンズに交換したいと思っています。見た目では加工無しに取り付け出来そうな感じですが、どなたかお知恵を貸して下さい。よろとしお願いします。