95℃補正が入るかどうかは知らないが、
純正サーモが95℃で全開、ファンは97.5℃でONという時点で、そのくらいの温度は、この車の管理温度内だということ。
それを越えていって困るって話はないってことなんだが・・・
>水温が上がって困る話はこの車に限っては聞いた事がない。
そうかな?確か上のほうで水温95℃で補正がナンタラ・・って誰かの書いた投稿もあるんだけど。補正が入るのが本当なら、パワーは目に見えてダウンしてくるはずだからそれは一番困ることなんじゃないの。油温がめちゃめちゃ上がるっていうけどそもそも何処の箇所で測ってんだろうか?オイルパンかブロックかで全然値は変わるし。
そうそう、スイスポには今のホンダが忘れてしまった、楽しさがありますよね。。会社が大きくなりすぎたのかな?トヨタと張り合う事にやっきになって、最近じゃトヨタ車みたいなホンダ車ばっかですよね・・・スズキは永遠にガキでいてほしいものです
自分もこの手のパーツは興味があってつけてみたいと思ってます。
装着してみた感想よければ教えてください
>すいすいすいふとさん
ダッシュボードからの異音は、他のスレにあります。そちらを参照してください。
〉純正の95℃サーモだろうがローサーモだろうが開くまでの過程がずれてるだけで水温が上がりきってしまえば同じこと。結局はラジの絶対容量が足りないからヒート気味になり油温もつられる(オイル容量が足りないせいでもある)。
言いたいことも言ってることも良くわかるが、
サーキット走行でも、適度に走行風が当たれば95度程度で安定するし、通常も97.5度でファンが回ればちゃんと下がる。
よっぽどの環境、例えばジムカ等で走行風がほとんど当たらず高負荷持続でもなければ、水温が上がって困る話はこの車に限っては聞いた事がない。
つまり、ラジエターを容量アップしても、もともとヒート気味でもないのだから意味がない。
油温はめちゃめちゃ上がるけどね。
で、サーモ変えると当然走行風で冷える状態なら、水温下がるから、油温にも多少は影響するけど、
サーキットとなると絶対的には足りないのが現状。
>私は、2年半所有で距離26000キロほどで。
>車高調と、マフラ−交換、op付きのみで、116万でしたよ。
その買取値なら2年後に買い替え出来そうです。
>もう飽きたんですか?
>たぶん衝動買いでしょうね
飽きてもいないし衝動買いでもないです!!
スイスポは18台試乗したクルマの中から
一番良かったクルマを選びました・・・だが
買った後のDラーの対応の悪さや不具合の多さで
買い替えを決意しました。
走行距離が伸びないのは、修理で殆んどDラーに
入院していたのも原因のひとつです。
(そのおかげで他のスズキ車を代車で色々試乗できましたが・・・)
皆さん、情報ありがとう。
妻と2人でのゴルフが多いので、ピッタリですね。
次の悩みは、ボディー色かな。
ももんが氏おつかれです。
<<サーキットに持ち込むと、とっても不十分な冷却システムが楽しいスポーツ走行の邪魔をする。>>
つまりは街乗り走行でのマージンまでしか確保されていない。サーキット走行するなら当然それなりの対策を講じる必要があるということですな。
ホンダのタイプRとかGT-Rとかなら多少は各部強化してあるが、そんなクルマでもサーキットでは対策の必要がある。それに比べればスイスポはそこまで意識したクルマでもないという認識。
自分は助手席側ダッシュボードあたりで(だと思う)びよ〜んって音がするんです。詳しい方、教えてください。どうか、お願いします。