トヨタよりエンジン作りが得意というか、エンジン屋なんですよ。安く上がるはずですし。
バイクやモーターボート、汎用機まで作っているのを見れば分かりますが(すべてエンジンが重要)、スズキやホンダもその傾向があります。アウトソーシング的に、得意な人にやってもらって、買っているというわけです。
で、本題のマイナーチェンジはこれなんですかね?
うぐっ、やっぱり良くなるorz??
・平均燃費表示追加(ガーン…ほしい)
・サイドミラー小型化(風きり音低減?)
・リヤシートヘッドレスト小型化(視界確保?)
・コインホルダー追加(これ必要。)
・リヤシート座面角度変更(角度倒れる?)
・ヘッドランプレべリング調整(リモコン?)
・ステアリングスイッチ変更(左側集中?)
・リクライニング&リフターレバー形状変更(何か引っかかるもんねえ…)
・助手席チケットホルダー付バニティーミラー追加
まあ今までのように気にしなければ、別にいいか…
あ、本題忘れてましたね。
マイチェンで希望は、リアシートの座面の段差を感じる
(真ん中付近に盛り上がりがある)
のとEGのタイミングチェーンのテンショナー付近からのシャリシャリ音の改善を・・・
私のは、かないうるさいと感じるレベルですので
(ZC31、走行1300km)
ヤマハの方がノウハウあるんでしょうかねぇ、やぱし。
やっぱバイク屋かレース屋がEGやったほうが面白い訳で。
トヨタオリジナルの直4は音が良くないのはそのせいかなぁと・・・
EG設計や製作ヤマハで最後にトヨタが手直しとかやってるようですよ?
まぁ、そこらへんはトヨタ系のサイトで詳しく聞いてくだされ。
もう、私はトヨタは嫌いになってますので・・・
↑いや、それはわかってるんですけど、
ヤマハがつくる意味は何かあるんですかね?
別にトヨタがつくればいいのに。
モニターの出方も2種類ありますよ。私の付けているのは底部から出るので、全く影響がありません。でもモニター固定タイプとある意味同じかも…7割がた使わないので中にしまえるほうを選びました。
AC噴出し口にかぶったら、センターからは風が来ないですよね〜車のほうは問題ないでしょうが、乗っている人がその風無しでも良いかどうかですね。
ただ、視線位置はAC噴出し口前のほうが、より良好です。
ナビの話が出ていたので質問しますが、モニターがインダッシュ式のものだと、モニター出したときにエアコンの噴出し口の前に出ますよね?あれは問題ないんでしょうか?
サイズは185-60-15で、適合取れた範囲では6J-off+48でいけるそうです。メーカーでも厳密には現車合わせしてみないと分からないそうです。
なんでトヨタのエンジンをヤマハが開発する必要があるんですか?>>
結構有名だと思ったけど、知らない人は知らないよね・・・
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/business/am/
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/cp/event/archives/2000/02/index.html
トヨタの1部のエンジンはヤマハ製ですよ
2000GTの構想をヤマハが持ち込んだのが始まり。
それ以来、トヨタとの関係があります
スイフトではないけどAT絡み。明日はわが身か!?
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/051124b.htm
自動変速機内の減速ギヤ用シャフトに組み付けられた左側ベアリングの潤滑方法が不適切なため、当該ベアリングが摩耗するものがあります。
そのため、そのままの状態で使用を続けると、異音が発生し、最悪の場合、当該ベアリングが損傷し車両が急激に減速するおそれがあります。
すっかり話がそれちゃいましたね笑。
セットOP待ち組としては、スポーツにもこれらの変更が反映されるか否かが気になるところ。まあ、大方、無理なんでしょうが…。
平均燃費表示はほしいな。
あと、標準車のドアミラーウィンカーが引き続きオプション設定されるなら、スポーツにも装着可能になるのではないかと期待しております。