To ラリオ様 & SNOWMAN 様
お返事・解説、ありがとうございます。
今さらながら人に聞けなくて悩んでいました。
ありがとうございました。
雪道ではタイヤは幅が細く径がデカいほど有利、というか運転しやすいはずですよ。
細くなれば設置面積が減りますが、面圧(1p平方あたりの圧力)が上がる=
低ミュー路面ではグリップ力を確保、
径が大きくなれば、急激なトルクが出なくなる=スリップしにくくなるはず。
ホイールのインチについては径と幅の関係以外あまり関係ないかと。。要はタイヤ外径です
一番分かりやすい例は…例えばモンテカルロでのラリー車が履いてるタイヤをよく見てみてください。えらく細いタイヤ履いてます。早く走るためですよね。
でもあれはサイズいくつなんだろ??
ひとつのお手本かと思います。
carozzeriaのipod接続のアダプタ使ってます
nanoの4GBは普通に接続できました
表示も4世代と同じでした。
スイスポはやはり競技用ベース車として低価格で販売して
お好みに仕上げてくださいって感じなのかな。
やはり雪国には必要!?かな。販売が待ちどうしいです。
パルサーは10年ぐらい前に乗っていました。
4枚扉のセダン、1600ツインカムオートマでした。
ニスモ仕様ではありませんでした。
合ってるか間違っているか分からないけど
タイヤ幅が広いほど…雪道には強い?弱い?
多分弱い これって、雨と一緒でタイヤ幅の大きいほうが滑りやすい(ハイドロプレーニング現象?)
小さいと雪道は、コントロールしやすい
スタッドレスなら、難しく考えないほうがいいです
インチが大きいほど…雪道には強い?弱い?
正解は不明、どちらともいえないですね
インチが大きいとタイヤの厚みが小さくなる
インチが小さいとタイヤの厚みが大きくなるけど
専門家でないので分かりません
ただ、スタッドレスを着けるのに、もともとのタイヤサイズと同じものを利用するほうが、安全でしょうね
スタッドレスタイヤで下記のような場合、
どちらが雪道・氷・等を走るのには有利なのでしょう?
雪でも、乾いたのと、べチャベチャがあるので
氷の上では、スタットレスでも滑りますよ、間違った走行をすれば
氷の場合、アクセルオフ スピード徐行(20キロ未満) 下手にブレーキを踏むより、エンジンブレーキを利用するほうが安全
ipod対応オーディオって第5世代も接続できるんでしょうか?知ってみえる方、お教えください。
夏場というか、私はQ州なんで滅多に雪は降らないで地方ですが、走る人はLSD組んでガシガシ走ってますよ。
特にサーキット、ジムカーナは必須かと。
あとFドリする人も。
シャーシよりもドライブシャフトとかに負担大きいかもです。
FFはMTとデフが同じオイル使うのが多いので、走行5000km程度で交換は普通かと。
LSD入れてても同じくらいで交換ですしね。
そー言えば、ビスカス入りのパルサーってN13のNISMOですか?
ですよね。ビスカスのパルサーに乗っていたときも
無いよりはましか!と言う感じでした。
機械式はメンテナンス等しっかりやらないといけないし
FFはエンジン下ろす!?または夏場はシャーシに
負担がかかる!?と不安ばかりが先行しています。トいます。
FRのスターレットに入れていたときは、中古だったし
こんな心配はしなかったのですが。
新車からいきなりミッション割る?のは勇気が要ります。
ここをみると、事前に発注していたようですね。さすが MONSTER 、 Sport に懸ける気合が違う(笑)
ここを見ると、今から注文でも各色年内GETの可能性アリのようですね。
http://www.suzukiarena.com/information/051212swift_op-set/index.html
今日、納期連絡きました。
なんと今週末納車予定とのこと。
11月頭に正式契約完了だったので、絶対年越しだと覚悟していたのですが、うれしい誤算です。