Franky-jokeさん他みなさんはじめまして!
2月より一足お先に黄スポ乗りになりました38才埼玉在住のshogoと申します。
「スイスポミーティング」同じく大賛成ですぅ〜!
約20年前、毎週走っていた筑波山なんかで企画されたら、仕事休んででも行っちゃうと思います。
それでなくともスイスポは、年甲斐もなく峠再デビューを思い浮かべてしまうような、乗っていて身体がウズウズしてくる車ですしねぇ!
実現したら必ずお邪魔しますネ〜
明日、登録予定のスイスイ丸です。
mt‐FUJI さんは、HNどおり富士ですか?
私は、スイスポの生まれる対岸に住んでます(^^)
2月22日契約(アズールグレーOP付MT)納車が待ち遠しいです。当初は、4月?とか言われましたが・・・
私も、(*~O~*)40代です。D21テラノ(V6)からの乗り換え(笑)なんて変な奴です。
ひとつつけたしです。
たまにですが、エンジンをかける際に赤いキーマークが点灯する場合があります。通常は、ブルーのキーマークです。で、一年点検の際にディーラーに原因を調べてもらいました。コンピュータの解析などを行ったそうですが、原因は特定できませんでした。ハンドル交換のせいかもしれないとのことです。同じ症状のかたがいるかどうかはわかりません。
納車の際にエアクリーナー等目に見える装備品は目視で、Sコート等目に見えないものは施工証明書で確認が必要だと思います
エンジンの件はともかく、装備品については納車後に取り替えたのでは?と言われると特に悪意のある相手の場合反論が難しいですので
ノーマルスイフト購入しましたが営業さんが自分から確認項目を読み上げてくれていい加減な感じはしませんでした
このあたりはディーラーや営業マンによるんでしょうね
先日スイスポ(MT)が納車され、300qほど走りました。高速道路や峠道では大満足なのですが、一般道を流れに乗って走るときなど、サスの硬さやはねるような動きが気になります。まだあたりがついていないのかとも思いますが、走行距離が増えると硬さには変化があるのでしょうか。先輩方教えてください。
パルクフェルメ茨城 へ、関東のオーナーズクラブ賛成
お住まいが茨城だそうで? つばささんは埼玉。いっそのこと筑波山あたりで合流して マイカーで山登りに挑戦しませんか??
mt‐FUJI さん同世代ですね。私は出身が静岡県で、最近スズキの工場が進出した所です、聞くと そこで製造組み立てされたらしく、そんなこんな縁で初めてスズキのオーナーとなりました。乗換えは今度が3台目。ニッサン〜ホンダと何も脈絡はありませんが、このスイスポにはビビットとハートを抉られて 即決できめました。年甲斐も無くワクワクしています。
" ankobeさん、つばささん,パルクフェルメ茨城さん&沢山の皆様〜早速のレスありがとうございました。リドリーさん!同じ大安に納車ですね。私の地域はかなり暖かいので雪の心配はありませんが、念のため「ヨコハマのアイスガード/185-60R」を事前に用意していただいたので悪天候でも万全。今夜は乗換えの為、現車(ホンダ・オデッセイ)の積載私物を整理して気分を高揚させております。"
>とりあえず今度ABSヒューズ抜いて試してみようかと思います
ABSヒューズは抜かない方がいいと思います。
詳しい事はこちらで書いて有りますよ。
(体験した人がいます)
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1343608
再設定は、時計以外はやってないです。ナビがついている場合は、イグニッションONになったときに自動的に設定されます。ナビのセキュリティーを使っている場合は、パスワードの入ったメモリースティックを挿入しないと使えなくなります(イクリプスのナビの場合)。他の計器をつけていれば何かあるかもしれませんが、私はつけていないのでわかりません。
イモビライザーについては、よくわかりませんが、何回も端子をはずしていますが、特に問題ないので多分大丈夫かと。イモビ認証ランプもイグONで点灯しますし。もし、不安ならキーの再登録する装置(S-DM2000)があって(多分ディーラにあるはず)それで再登録すれば問題ないのではないかと思います。それから、サービスマニュアルを読むと、ECM(バッテリー横にあるコンピューター)を交換した場合は、キーの再登録が必要と書いてあります。
ハンドル交換するメリットは、エアバックがなくなることでメーター周りがすっきりして見やすくなる点です。あとは見た目ぐらいかと。ホーンボタンを好みのデザインのやつをつけれるとか。あと、ステアリングが軽くなるので、運転しやすくなるかもしれませんが、パワステがあるのであまり変わらんかも(私は鈍感なので違いはわかりません)。デメリットは、当然エアバックがなくなる点で、保険額が上がります(上がらない場合もある)。
それから、端子ははずさなくても理論上はできると思いますが、結構力を使うのでその衝撃でエアバックが膨らむ恐れがあるのではずしたほうが安全でしょう。今のエアバックの性能がどうゆうものか詳しくはないけど、以前はヤフオクとかでエアバックつきのハンドル購入した際に宅配便で運送中破裂した事例が多々あったと聞いています。はずさないとクラクションもピーピー五月蝿いですし。
私の場合は、ステアリング交換は自分でしましたが、不安があるんだったらディーラーに頼むなりそれ相応の業者に頼むなりしてください。簡単そうに見えて意外に大変ですよ。ステアリングは、現在はウッドを使ってます。
いろんなことを書きましたが、こんなもんかな?わかりにくかったら謝ります。