はじめまして。
今月中にスイフト1.3XGを購入予定です。
って、あと二日。。。
最後、色で悩んでいます。
年齢は26歳、性別は女です。
候補は、ホワイトパール、シルバー、赤です。
所有者の方、どのように色を選ばれましたか?
そして、今、どのように感じていますか?
教えてください!
私の色に対する今の気持ちは下記のとおりです。
@赤
かわいい☆
女の子(?)らしい色を乗ってみたい。
(↑普段、地味色が多いので)
汚れが目立つから、洗車が大変そう。
日焼けで色が朱色っぽくなるのでは?
Aシルバー
地味。
好きな色です。
友達に猛反対されました。
町で見かける所有者は年配の方が多い。
Bホワイトパール
無難かな、と。
でも陰影がはっきりしないので、
せっかくのスイフトのデザインがもったいない。
パール塗装後、ざらざらなので、
クリヤ加工で表面を平らにしていると聞きました。
繰り返しの洗車でざらざらになったりはしませんか?
ご意見、お聞かせください!よろしくお願いします。
shogoさん
同伴、、同行許可ありがとうございます。
で、ルートはいかがしますか?
常磐道?それとも下道?
私がshogoさん宅近くまで行った方がいいですよね?
SAB前集合とか?
あそこまでだったら、40〜50分で行けます。
Franky-jokeさん
私は、筑波始めてですよ。
詳しいのは、shogoさんです。
shogoさんよろしく〜。
昨日スピーカーを交換したのですが、スピーカーとプラスチックのブラケットがくっついてますので、よくサイトや、ご自分でバッフルボードを製作されてる方がいらっしゃいますが、エーモン工業から発売されてる「インナーバッフルボード No2282トヨタ用 3129円」と「アルパイン製 KTX−−Y161Bトヨタ用 3675円」が流用できます。まったくの加工なしで16cmスピーカーが固定できます。売価はカー用品店での売価なので参考までに…
よかったらこれからスピーカー交換される方は参考にしてみては…
もしかして折りたためるドリンクホルダーを固定して、そこに灰皿を置けばいいんですか?
たしかに、あそこのドア部分は平らですね。
そこで考えたのが、L900系ムーヴにもドアにその様なドリンクホルダーが付いてたので流用してみてもいいかなぁ?
shogoさん
同伴、、同行許可ありがとうございます。
で、ルートはいかがしますか?
常磐道?それとも下道?
私がshogoさん宅近くまで行った方がいいですよね?
SAB前集合とか?
あそこまでだったら、40〜50分で行けます。
Franky-jokeさん
私は、筑波始めてですよ。
詳しいのは、shogoさんです。
shogoさんよろしく〜。
こんにちは
2日は1000k点検の予定でしたが、カミさんの了解が何とか取れましたので仕事の都合さえ付けば筑波山OFF参加の予定です。
初めての場所なのでナビ頼りです。
つつじヶ丘レストハウス駐車場というのはスカイラインの終点あたりでよいのでしょうか?
うまく合流できると良いのですが宜しくお願いいたします。
天気予報はあまり思わしくないようですね・・・
>>自分はREDLINEのMT-90(75W-90 GL-4)入れてますが、75W90 GL-5+も同じ値段なのでお好みで良いと思いますよ。
ALさん、はじめまして。
おおっ! 私が目を付けていたオイルですね。やっぱり、純正よりイイですか? 明らかに違いありますよね?
灰皿置き場ということで
私の場合、サイトのほかの方を参考にしながら
ドアパネルの
フロントスピーカーの上部
ウインドウスイッチ部の前方
平坦部分がありますので
そこにドリンクホルダーを取り付けております。
(ダイソーのシルバーとブラック仕様の100均もの^^;)
ドリンクを置くことを前提ですと
ドアパネルを外してネジ止めすることが必要でしょうが、助手席に人が乗ってドリンク二本を置く場合の灰皿の逃げ場としてしか使用しないため、
両面テープでしか取り付けておりませんが、
十分活用できておりますよ。
スイフトは100oです。
と表記しておりましたが、
これはZC11とZC21の場合ですね。
P.C.D.というのは、
ピッチ・サークル・ダイアメーターのことで
ボルトを穴の円周を指します。
スイフトは100oです。
国産乗用車ではほとんどが、
100または114.3oとなりますが、
外車ではメーカーによりさまざまで
98・100・108・112・114.3・115・120・130等あります。
ホイールメーカーで外車用に分かれているのは、
ひとつはその理由によります。
もうひとつ理由があります。
外車の場合、取り付けにボルトナットを使用しているものがあり、この場合、ハブ(ホイール取り付け台座のセンターのでべそ部分)径まであわせていないと、ボルトナットが緩む場合があります。
そこで、ホイールのハブをターゲットとするメーカー車種の数値にあわせて生産しているものを、
外車対応ホイールとして分類しています。
余談ですが、
国産ホイールを外車につけようとす場合
例えばゴルフのPCD100車
ハブリングを装着してハブ径をあわせて対応していました。