31Sさん>
お返事ありがとうございます!
確かにクラッチの繋がるの結構手前ですよねぇ!
だから、半分か下手したら1/3踏んだ位でギアチェンジ出来てしまいます。
だけど、車の為にはきちんと最後までクラッチを踏んでギアチェンジした方が良いんですかね〜??
やはり、まだエンスト気味なんでたくさん運転してコツを掴まないとダメですね^^;ちなみに、何故かしらバックの方がエンストしやすいんですよ〜(>_<)
こんにちは!私も先日ナンバー灯をLEDにしました!スイフトのナンバー灯は二つあります、まず まるいレンズを左に回すとすぐ外れます!そしてバルブは はめ込み式なのでそのままひっぱれば外れますよ!ちなみに、LEDバルブは+−があるので、もし点かない場合は反対にすると点きます。
Re: きょう さん
横道へのレスありがとうございます。
ディーラーさんもセンターコンソールで赤鍵は普通ありえないという話でした。
点検の時にスズキの自販に持ち込んで検査する予定です。あまり長期入院して欲しくないですけど (;_;)
私のスイスポだと、かなりアバウトですが、メモリの一番下で 33L 。警告灯付いてしばらく走って 36L くらいでした。
現行スイフトは油圧式ですからクラッチワイヤーは存在しません
クラッチを踏んでギシギシとかカツンカツンの音は恐らく
クラッチペダル根元のブッシュの音
(グリス切れ?)
又は クラッチペダルのリターンスプリングの擦れる音
(スプリングの位置ずれなど)
クラッチのマスターシリンダーの音ではないみたいですね
購入した販売店もしくはスズキのディラーに持って修理依頼して下さい
まだ保証期間内ですので無償と思われます
わたしはスイスポなのですが、荷室はフラットになるので、そこで仮眠したことがあります。
目的地について山テントを持っていったものの、面倒になって車泊してみましたが、目隠しすれば、結構眠れますよ。
あぐらなら余裕でした。
どうにかして荷室灯をハッチを開けない状態で点けることができれば快適だと思います。
寝て足が伸ばせないのが難ですけど(藁)
止まっているとき踏むと
ぎーぎーぎしぎし言います。
走っているときはわからないのですが、
最初のころはまったくしなかったんですよね…。
ケーブルかなにかどこか引っかかっているような
踏むときにも引っかかり感が若干ありますので、
ディーラーに行ったとき聞こうと思っています。
ZC31Sです。ナンバー灯のバルブのはずし方を教えて頂けませんでしょうか?青白く鮮烈なLEDへの交換を考えています。スイフトはどうもバルブ交換しにくい作りのようで…。因みにハイマウントとテール・ストップも同時にLEDバルブへの交換を考えています。よろしくお願いします。
1.3XG MTですが、そんな音はなりませんねぇ。
ちなみにフットレストの関係で、クラッチペダルはスイスポ用に変えてます。
私も、昨年12月から1、3XGの4駆MT乗りです。
新車添付でスズスポの20mmローダウンスプリング4駆用と、sp-Xマフラー4駆用を装着しています。
案の定バウンド時、マフラーのメインパイプが右リヤドライブシャフトに干渉しています…
干渉について、スズスポに問い合わせをしたところ、調査していただけることになりました。
スズキスポーツは、しっかり競技専用部品と記載しているので、スズスポが悪い訳ではないのです。ノーマルパーツを捨ててしまった私が悪いのでございます(゜∀゜)
こんな訳で、ZDスイフトは、あまり車高を下げられないみたいですね。
長文失礼しました。