ZC31SでスズキスポーツのLSD組まれた方いますか?
私は先日組んだのですがあまりにも効きが緩すぎてショックを受けてます。
ベテランのショップに任せたため何も言わなかったんですがスズスポ標準のイニシャルトルクで組まれた結果緩々な状態になっていまいました・・・
(あとで確認した所を出荷時のイニシャルが2.5キロ・・緩すぎる)
スズキスポーツが何故こんな数値を設定しているのか正直疑問です、とりあえず問合せて確認し納得できなければイニシャルトルクをアップしようと考えています。
組まれた方いらしゃっいましたらどれくらいのトルクで組んだのでしょうか?
P.S.取り付けシュミレーションとハーネス半田付けにビールを飲みながら1時間ほど費やしましたので、1時間半が正しい時間です。
どなたかのページを参考に、ジャッキアップ無しにタイヤは外さずステアリングを切って、助手席側のインナーカバーをめくりツインホーンを取り付けました。純正ホーンは外さずにハーネスのみ抜きあらかじめ準備した分岐コードを使いました。マイナスアースですので結線は楽です。結構、ボルトを取り付ける穴が開いてますので取り付けは楽で、30分位で完成しましたよ。付けたホーンはHELLA製です。
交換するホーンの形状にもよると思いますが、タイヤを外し、タイヤハウス内のインナーをめくる方法でも交換は可能です。
通行人さんもおっしゃっていますが、バンパーにキズ等が付く可能性が高いのは、フェンダー部分の引っ掛けツメを受けるスリット状の穴の部分です。
この部分は取り外すのに少しコツがいるので未経験者が行う場合は破損させやすいと思われますので経験者がいるディーラー等に問い合わせるのも手かもしれませんよ。
信さん
町乗りメインでサーキットたまにならデメリットが多いとの、みなさんのアドバイスを参考にして結局装着するのですか?
でも要は自分が付けたいと思えば付けてもいいと思います。
>り―さん&かぼさん アドバイスありがとうございました! 自分は通勤&待ち乗りメイン(サ―キット少々)なので…今のところサ―キットでのメリットよりもデメリットの方が大きいのかな?と思います。皆さんの貴重なアドバイスを参考にして…購入&装着を考えてみようと思います。 ありがとうございました!
>てつさん
自分もSSシフター交換後ブーツがたれてくるのが気になったので、シャフトにタイラップをきつく締め付けて落ちてこないようにしています。
ブーツの穴がシャフトにピッタリなので無理な力を加えなければこれで事足りると思いますよ〜
強化クラッチは他の方が言われてる通り、扱いづらくなる事は確かです。
ただ、使う用途にもよりますが、サーキット等でタイムを縮めるため、クラッチ蹴るような人は強化入れといた方がいいかもです。
あと、LSDを入れるとクラッチに負担が掛かるので、強化入れる事が望ましいという事も・・・。
どっちにせよ、今のクラッチが減ってからでもいいと思いますが^^;
あの白シフトノブは手が大きめの人には小さすぎる気がします。
自分は適当に純正と同じくらいの大きさの球形のやつを付けてますが、レバーのねじ部が無駄に残ってます。
結構気になるのですがぶった切る訳にもいかないので、ブーツを出来るだけ上部で止まるように出来ないか考えてます。
そこでボルトにワッシャーをかませてストッパー代わりにしようと思ったんですが、ホームセンターに行ってもM12×P1.25のボルトが売ってない・・・
何か良い考えはありませんかねぇ