サーキット走行にてシフトダウン時にオーバーレブしてしまいました。その回転数8200rpm・・・。
エンジン終わった〜!と思いましたが、その後何事もありませんでした。
ECUとバルタイいじったらノーマルカムでも結構いいとこまでいくのでは・・・、と妄想してしまいました。
まずこんな馬鹿な真似する人はいないと思いますが、オーバーレブには気をつけましょー。
サンラインのセンターパイプは40000円弱でしたよ。取付けは車買ったところにお願いして3000円でしていただきました。
サイレンサー付きセンターパイプを選んでくださいね〜。サイレンサー無しだと音が割れるかもしれませんから。
サンラインレーシング製
CircitCenterPipeサイレンサー付
\39,900
CircitCenterPipeサイレンサー無
\29,400
ラ・アンスポーツ製
JWRC中間パイプ2ピース
\63,000
かな?
取り付け費用は、マフラーと一緒に交換すれば
4000〜8000円程度と思います。
ただ、こういう物は競技用ですのでディーラー等に
持って行っても取り付けてもらえない事があります。
チューニングショップなら、大概OKなんですけど。
ヴィツターボ市販化されるみたいですよ
150PSだそうです、ま〜いつもの事ですね
高そうですが200万超えそうです。
私のもSYSTEM CHECKと出ましたが、チューナーのボタンを押すと消えたので、そのまま使い続けています。
別に不具合などは買って一年くらいですが出ていませんよ。
どなたかフロントバンパーの値段を知っている方はいませんか(パールホワイトで塗装済みがあればその値段を・・・)?
モーニング・シックネス という現象だそうですね。
ブレーキが寝ぼけてあくびをしているんですな(笑)
http://www.neostreet.co.jp/brake2/faq/faq.html#Q98
そーなんですよねーお手軽なスポーツなんですよ、自分モータースポーツ好きなんですけど、若い人達が腕ば磨ける経済的で楽しい車が無いんですよ、今現在、みんな中古車依存になってしまう。将来日本から優秀なドライバーがいなくなってしまうんじゃないかと思うんですよ、トヨタなんかあんだけ儲けてるんだから、採算度外視した面白い車作れると思うんですよ。それをスズキがやってしまった、あの値段であの走り、あのクオリティー、結果周囲は大絶賛、たった1台の車がスズキのこれまでの評価をがっらっと変えてしまった。 これからのスズキに期待します。いい車いっぱい作って上位メーカーをおおいに刺激してほしいものです。
>電動ステアのセンター付近のすわりの甘さをカッチリさせて欲しい
ZC11を試乗したときにこれ、強く感じました。
それがZC31だと綺麗に解消されてますね〜〜。
ZC11−MTを買わずに、無理して31を買った理由がこれです…。