たっつぁんさんのおっしゃっているように無理でございます。まずエアバックにつながっているハーネスがほとんど延長できないようなくらいの長さしかないです。あと純正ステアリングはステアリングシャフトに対してセンターではまっているだけなので構造的に手前に持ってくるのは無理ですね。どうしてもというのであれば構造的にはハーネスの延長とステアリングシャフトの純正ステアリングと同じようにはまるようなものを作成してかさましてあげれば可能かもしれませんがそうなるとエアバック作動時の動作の保障がありません。かつエアバックが手前で破裂すると最悪顔面強打なんてことも考えられます。リスクが多すぎるので本気でやめたほうがいいと思いますよ。確かに社外ステアリングに変えた場合の保険や事故の不安等はありますが作動した際の不安も出るようじゃ本末転倒でしょうし・・・。
内容が反論になるので変に取っていただきたくないですが・・・。
アフターアイドリングというものはNA車にも必要といえば必要なんですよ。金属の熱膨張は学校のころになんとなく習ったかと思いますがたとえば多少回し気味で帰宅後即エンジンストップした場合冷却水の循環が行われず一部で熱を持ち金属膨張によるゆがみやオーバーヒートに近い状況に・・・、という最悪のケースも起こりうる場合があります。本当に最悪の場合なんでめったに、起こりませんが。ターボ車のタービン保護が結構メインの商品なんでターボタイマーなんて名前がついてますがアフターアイドリングという意味ではつけることはOKだと思いますよ。条例で停車中のアイドリング停止なんて自治体も多くなってきたので10分や20分とか長い時間は人間的に良くないと思いますが・・・。
赤スポのbowです。家族持ちのため、純正サイズで、絶対的なグリップよりも静粛性・乗り心地重視のバランスの良いタイヤを探しています。候補はREGNO GR-8000ですが、工賃込み8万円〜10万は高すぎ…。
で最近ヤ○オクで目にしたのが新古のREGNO ER-33(現行ER300の前モデル。重量系サルーンをターゲットとしているようですがコンパクトのスイスポに如何に?)
現行ヴィッツRSの標準らしいですが、スイスポ標準のSPORT MAXXと比べて静粛性、乗り心地、が向上するならこれに決めようと思います。グリップはその次で。
いかがなもんでしょうか?ご教授ください。
釣ってます?
スイスポにカッコウだけでターボタイマー付けたいという意味がわからないが、付けたいならつければ...。普通はそんな意味のないものつける人はいないと思うけど...。
現在、ZC31Sのスイスポに乗っているのですがステアリングを手前に調節したいと考えております。
ステアリングの前後調節はスペーサーをかませてステアリングを変更するしかないのでしょうか?
出来れば、エアバックを殺さずに純正のステアリングを使用したいと考えております。
アドバイス頂きたく、宜しくお願い致します。ぺこ <(_ _)>
スイフトの塗装の手入れについてですが、プレクサスを使用するつもりですが、使ってみえる方で何か問題は無かったでしょうか?
スポスイはターボ車ではないですがどなたかターボタイマーをつけている方いませんか??カッコウだけでつけたいと思っているのですが・・・
持ち込みでなければもう少し安くなるのでしょうかね??今RSRを装着したいと思っているのですが、ディーラーだとスズスポのダウンサスしかないので持込を考えているのです。スズスポのバネはスレを見ている限りではあまりよくないのかな?って(笑)。
皆さんありがとうございます。
暇ができましたらディーラーに聞いてみます。
自分でできる方が羨ましい^〜^