おきまりの文言の
”(車検上の取り扱いについて)クラッチレバーは国交省の構変取扱通達(1995年1月22日)の中で簡易装着できる部品として“指定”されていないので、一般公道上で使用されるときは構造等変更検査の手続きが必要です。”
ですが、
”指定されていない部品は「重量と車幅」のある一定の制約を超えない範囲に収まる限り、変更届は不要”
という事が記されており、これを覆してまで上記文面が法的拘束力を持つのかどうか問い合わせました。
(覆るほど法律に明文化されているのか、単なるスズキスポーツの一見解にすぎないのか?)
下記回答を得ることが出来ましたので、今後クラッチペダルを購入される方は参考にしてください。
---------------------------------------------
明文化という部分について、確かにご指摘の文言を覆すような文章は
後述されておりませんので、今までの注釈文の表記、前回のお返事は
不適切なものでした。申し訳ありません。
貴重なご指摘有難うございました。
スズキスポーツ中嶋
絶対に交換するべきです。
価格以外、何にも問題ありません。
私も最初ディーラーで断られました。
その後、ネットで色々と調べたら構造変更申請は
不必要であることが分かり、ディーラーに説明したところOKをもらいました。点検・車検も問題なしです。
念のためディーラーから陸運局に問い合わせたらしいですが、申請不必要との返事だったそうです。
リアシートの座面と背もたれの間に、チャイルドシート固定用のバーがありまして、そこに付けてますよ。
チャイルドシート固定用なので安全性も十分だと思いますがどうなのでしょうね?
穴あけまではちょっと気が引けるので^^;
費用対効果を考えたら、確かに乗り換えの方が手っ取り早いでしょうが・・・。
弄る事で何かを改善したいと思ったら何かが必ず犠牲になっちゃいますね。
トータルのバランスで言ったらノーマルが1番です。
さすがによく考えられてますよ。
話しがそれましたが・・・、なにをやっても体感できるかは微妙ですけど、エンジンオイルをちょっと固めのにするとトルクが上がりますよ。
上げすぎると良くないし、高回転は鈍くなってしまいますが。
また、簡単に言うと、給排気等で、抵抗が増えるとトルクがアップ、パワーはダウン。
抵抗が減るとパワーアップ、トルクはダウン。
って傾向があると思います(実際はそれだけではないですが)
>名無しさん
ノーマルが異常なくらい離れています
交換して操作してみると解りますが
驚きと言うか普通に戻ったとでも
言いますか、自然な感じです。
お〜、装着している方いらっしゃいましたねー☆
ありがとうございます。 飛びぬけて高い価格を払ってまで装着する価値(スイフトとのマッチング)が無いように思えてきました・・
正直私もこんなに異音がするくるまは初めてです。いろいろ自己流で対策を考えているのですが、なかなか異音は消せるものではないですね。スタイルはいいのですが、この異音のおかげで車の価値が下がっているようにも思えます。これではいかんでしょう。スズキさん。早く原因を追究してほしいものです。スイフトは人気も出てきて、スズキの力に驚きをかんじている人も多いはずなのに。今後、購入を考えている人の為にも早急に改善してもらいたいですね。皆さんもそう思いますよね?
もう間もなく1.3XGLimMTが納車予定です。
任意保険の入替するときに保険クラスを訊いてみました。車両保険が3、対人・対物がそれぞれ4とのことでした。対人・対物に関してはコンパクトカーの平均、車両保険クラスが3というのは低い部類じゃないでしょうか。(スイスポのクラスが同じかどうかはわかりませんが。。。)
同じ車に乗っている人っていうのは好きなものが同じというだけではない親近感がわきますよね。まぁ、誰でも事故は起こしたくないものですし、安全運転を心がけたいですね。スイフト、色んな意味で良い車にしていきましょう。(^^)