新着順表示

Re:軽量化について

24 2007/02/24(Sat)-02:41 (No.15689)

簡単にかねかからないのは。純正の椅子外してフルバケ入れて。運転席以外の椅子を外す。位ですね

Re:すいふとすぽーつマフラー

ただきち 2007/02/24(Sat)-01:54 (No.15688)

サンラインのGTspec 60STi 付けてます。
テールのみチタンで値段もそこそこ、低速は静かです。3500回転ぐらいからそこそこいい音出てきます。
音の考え方は人それぞれなので、あまりうまくは説明できないのですいませんm(__)m

Re:前に足回りの異音のスレがありましたが

おっさん@埼玉 2007/02/24(Sat)-01:17 (No.15687)

御指名頂きましたので(笑)

どうしようさん、リミテッド契約おめでとうございます!早速ですが、バンプラバーの件ですね。
乗っていた感じですと、フロントはカットの必要は無いと思います。ストローク感もありました。
リヤーも基本的にカットは必要無いと思いましたが、私の場合は、突き上げを感じたので1.5pほどカットしました。
この手の柔らかいバンプラバーは、接触してからが仕事なんですね。
簡単に言うと、強化バネの役割を果たしているわけです。
無闇に切っちゃうと、ロールしまくる恐ろしい足に成ってしまうと思われますし(;^_^A
とりあえず切らないで組んでみて、乗り心地に不満が出たら、リヤーのみカットを検討されてはいかがでしょうか?
組んでしまった後でも、リヤーに関しては、ジャッキアップしてタイヤを外せば、カッターナイフ等でカットできます。
ちなみに、スズキスポーツの取説には、3p以上車高が下がる場合のみバンプラバーカットの指示が出ていましたよ。

あくまでも私の感覚でのお話なので、その辺はご勘弁を(笑)

Re:燃費(10・15モード)

パル 2007/02/24(Sat)-00:57 (No.15686)

僕は、普段から結構4000くらい回して乗るんですが、B4(BE5)は街乗り6〜7くらいでした。
で、スイスポは12です。

Re:1.3 ATでのトルク不足について

猫の足跡 2007/02/24(Sat)-00:48 (No.15685)

費用 \0 でトルクが太く感じられる方法ありますよ。もっともっと丁寧に、繊細に、アクセル操作するだけで、意外なほどトルクを感じとることができます。

Re:ホイル交換+フルハーネス

蝦蟇 2007/02/24(Sat)-00:14 (No.15684)

かぼさん、ありがとうございます。
タワーバーからですと、クロスはさせない感じですよね?
私は、TAKATAの4点を所有しております(10年近く前の代物になってしまいますが・・・)。

Re:リアワイパーの交換について

NIS 2007/02/24(Sat)-00:05 (No.15683)

> 事外すように交換するんですかね〜?

リアのブレードはゴムがそれ以上ずれないように両側を囲っている状態ですから、ちょっと力をかけてうまくずらせば外せましたよ。
逆にはめる時にゴムの溝がずれたりして少し苦労しました。なお、替えゴムには金属レール(薄っぺらい金属板)は付属していないので元から付いていた物を流用することになります。参考になりましたでしょうか?

Re:燃費(10・15モード)

エンジニア 2007/02/24(Sat)-00:02 (No.15682)

10・15の燃費をなんとか上げようと、メーカーは奮闘しているのです。

10・15モードの走行状態では、O2フィードバックで、14.7の空燃費にし、
エキパイをオイルパンの近くに持ってくることで、
オイルを早く暖めて、オイルによるフリクションが少なくなるようにして、
できるだけ、低速でトルクが立ち上がるような、給排気のセッティングを行い、
ドライバビリティを損なわない程度にギヤレシオを
あわせこんでるんでしょう。

ということで、早い話が、10・15モードの数値をよくするため、できるだけ少ないスロットル開度で、スパッとパワーが立ち上がるようなセッティングにしてるわけです。

ちなみに
うちのスイスポも、普段乗りで10/リットル前後ですね・・。

Re:すいふとすぽーつマフラー

赤ZC31 2007/02/23(Fri)-23:39 (No.15681)

車検非対応はわかっていますがサンラインさんのGTスペックマフラー付けたつわものはいませんでしょうか?音量も含め吹けなど走行会用などとの観点で考えてはいるんですが・・・。待ち乗りも悩んでいますが・・・。

Re:ギヤチェンジ

tomo 2007/02/23(Fri)-22:58 (No.15680)

いちさんありがとうございます。やってみます。
かかとでクラッチ操作は練習してますが、微妙な調整はやりやすいですが、慣れないと足首が疲れますね。
オリジナルのペダルを曲げるって、かなりワイルドなやり方ですね〜。