うちはオイルは純正で5千キロ毎、エレメントは1万キロ毎で替えています。12万キロを越えたビートも13万キロ走った前車もそうです。
純正を使う理由は、その車の開発に使われていて相性は間違いはないだろうというだけ(笑)
5千キロ毎、1万キロ毎は覚えやすいから(笑)
そしてディーラーには出来るだけ行き、顔と車の状態を覚えてもらった方が面倒をよくみてもらえるだろうという下心(笑)
新型スイフト1.5XS(ZC21S)に乗っているものです。1.5には、ステアリング右側にフォグランプのボタンが組み込まれたパネルがありますが、そのパネルを外して裏側を見ると緑色のカプラーと青色のカプラーがあります。緑色のはフォグの配線かと思いますが、青色のは何の配線でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらご教授願います。
昔チャレンジしようと思いましたが、同じ所でつまづきました。PC電源や、車速センサーの問題もありますし、PCの置き場所・固定にも困ります。もちろんナビ買うよりお金も…
ということで、PC自体が全く車で使うようにはできてないので、努力するのは辞めたほうがいいです。
メーカーが作らないのも分かります。
検索しましたら面白いものを発見。
http://grandmapnavi.jp/?pid=1207971
ナビソフトは、GPSや端末に対応していないと駄目な
物が多いですので、ナビ端末を購入して更新して行った方が無難かも知れません。
オイルは突き詰めていくと難しい話になりますからね。走行距離が長いということはエンジンにとってはシビアコントロールですから、オイル交換は3000kmが目安ですかね?コスト重視なら鉱物油が安くてよろしいかと。レスポンス重視なら化学合成100%がよろしいではないでしょうか?ただし、その他諸々の理由を含めるとメーカー純正オイルが良いという方も多々いらっしゃいます。そこらへんは専門カーショップに行けば詳しく教えてもらえるのではないでしょうか?
>どのエンジンオイルにすればよいか悩んでいます
問題なのは、走行距離が多いので、
安価なオイルにしてもいいのか、交換タイミングはどれくらいにすればいいか、ってことですよね?
プラグも、変えようと思った理由が分からないですけども。
スポーツに乗っているのですが、1ヶ月の走行距離が4000kmで、どのエンジンオイルにすればよいか悩んでいます。メンテナンスも・・・・。
エンジンオイルは、1000km→1000kmで交換しました。現在3800km走行で、エンジン音もDOHCならではの音に変化してきています。皆様のお知恵を拝借できればと思っております。