1月ほど前にSLRのF6:R4からオーリンズのF5:R4.5に入れ替えました。SLR製はショートストロークのためロール量が少なく突き上げが多くこまり、オーリンズに入れ替えです。
乗った感じは上々です。人を乗せるなら-7〜-12段戻し位が良いと思います。サーキットを考えるなら-4〜-6段戻しが良いと思います。 参考になれば良いですが。一旦メーカー標準乗ってみてバネレート変更も可能かと思います。また、リアは荒巻のため直巻へはアジャスタ-が必要となります。
私は1型後期で純正(P-6000)を履かせてますがひび割れや亀裂は一切無いです。8000キロ使用で2年放置、車検で履かせて6000キロ走行です。荒れた路面も良く走ります。途中S.DRIVEも履かせましたが問題は出なかったです。
替えました!! SSR15/7J Off42 ガンメタ 205-55-15 ○○コーポレーションで組み込み及び送料込みで137,100円。結論から言うとR面一 F5mmほどはみ出し、ノーマル又はスタッドレスで車検は受ける事にします。
195-60-15を履くと許容差いっぱいの引っ張りにはなるけど納まったかも知れませんね。
気分的に軽くなったし、荒れた路面のゴトン・ゴトンがコトコトン・コトコトンになったのが一番の変化ですかね。
本日、STYLE-L(ZD11S)に柿本改GT BOX Revを取り付けしました!
現物合わせでお願いしましたが、問題なく装着できましたよ!
他社のマフラーも問題ないかも知れませんね?
SWからリレーに信号を送るはずなので
直接ヒューズとはつながっていないと思いますよ。
ついでに言えばハーネスはフォグが付くであろう場所付近までは来ていると思うのでリレーとSW、ランプがあれば回路は成立すると思います。
ディーラーか部品共販で確認してみてはいかがでしょうか。
スイフトのパワステは電動です。バッテリーが弱っていれば、モータのアシストが弱くなり重くなるのではないでしょうか。バッテリーが弱っていて、充電されるまでに時間がかかり、始動直後は重ステになるのでは。
あるいは、据切りだからということではないですよね。特に摩擦係数の大きな路面で。異音やステアリングに感じる振動など他の症状はないですか。どういう使用条件下でどのような症状がでるのか、もっと詳しく知りたいです。
まぁ…様、つーとと様、
返信、有り難うございます。
コネクターは、エンジンルーム内のヒューズボックスへ繋がっているのでしょうか?
また、そこから市販のフォグランプの配線を加工して取り付けることは可能でしょうか?そして、その方法などお分かりの方教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
出来るけどリレーが必要だったと思いますよ。
もしかしたらヒューズも入ってないかも。
19年式ZC11に乗っています。
スイッチ部の目くらブタを外したところ、フォグランプ用のコネクターらしきものが来ているようですが、フォグ用のコネクターであれば、それを流用してフォグランプの後付はできないでしょうか?
ダンロップはヒビ出やすいですか?ディーラーから昨日日本タイヤ協会へダンロップが検査に出したいと連絡有。今日の午前中で向いてみると、なんと30日からずっと亀状態のまま放置、ディーラーには代わりのタイヤが無かったとのこと、じゃ、検査に出すと言うダンロップが用意すべきでしょ。ハァ〜もう耐えられませんでした。即行でブリジストンタイヤPZ−Xを履きました。
すいすいスイスポさん、大盛カレーさんの言われるとうりのようです。もう、気分は最悪、やりきれない気持ちです。ダァーーー